「竣工」という言葉の意味を知っていますか?

こんにちは、渡辺です!

2021年10月3日午後、和歌山県和歌山市松島で、「水道橋」が崩落したという事件が起きました。
この水道橋の名前は「六十谷(むそた)水管橋」です。

この橋は1975年に設置された橋で、既に約46年経過しています。

既に2015年に耐震化工事を行っていたり、
再来年まで耐用年数が持つと想定されていたんです。

しかし、そんな中での今回の事件。
まったくの想定外であったそうです。

原因は、
果たして老朽化なのか...
それとも別の問題なのか...
それは不明です。

今回の和歌山県以外でも、
今後同様の出来事が考えられるのではないかとニュースでも話題になっています。

建物の設備の老朽化については、「首都高速道路」も著名かと思われます。

こちらも「水道橋」同様に、
開通から約50年以上経過した箇所があり、既に都の整備局は修繕作業を行っています。

「首都高」の正式名称は「首都高速道路」です。
昭和23年(1953年)に慢性的な交通渋滞の緩和を目指し、「首都高速道路に関する計画」から生まれた道路です。

構想当時は単に1964年の東京オリンピック開催の為だけに作られたわけではないようです。


私もコロナ以前で自動車で出かけたときに、「首都高」を使いましたが、
特に首都高を支える支柱の部分や道路どうしを接続する部分を中心に修繕している現場が見えました。

周辺の再開発で増え続ける新しい高層ビルディングの中に、
50年以上も立ち続けている「首都高」の雄姿は、
時代の変遷に耐えしのぐ、力強さと50年以上も耐久力があるという日本の技術力の高さとも捉えられるのではないでしょうか?

【竣工】という言葉があります。
みなさんは聞いたことがありますか?

調べてみると、

しゅん‐こう【×竣工/×竣功】
[名](スル)建築工事や土木工事が終了すること。落成。「新社屋が―する」「―式」
出典 小学館デジタル大辞泉

と、出てきます。


意味は「住宅が完成する」という意味だけ...と思われがちですが、

実は!
【建物は住み続けることで完成に近づいていく】という考えも含まれているんです。

岐阜県の飛騨高山にある重要指定文化財「吉島家住宅」のように、
柱や梁に塗られた滓漆(かすうるし)、
当初は黄色等目立つ色調だったのが、
住む人が何代にもわたって乾拭きし続けたことで「飴色の光沢(拭き色)」が出てくる、、、

【竣工】とは、
【完成ではなく、むしろ美しさの始まり】という捉え方もあるようです。


単に建物が古くなると捉えるのではなく
「吉島家住宅」のように
【竣工】=完成ではなくむしろ美しさの始まり です。

いくつもの時代を耐え抜いてきた、力強さと日本の技術力の高さの象徴
というようにプラスに捉えられるのではないでしょうか?


ファミリープラスホームがいちばん大切にしているのは
この家でご家族みんなが一緒に過ごす【かけがえのない時間】です...!


渡辺文彦


▷【自然素材派のこだわり住宅】ファミリープラスホームの家づくりについてはこちら

bnr_buffet.jpg

どうやって家の立地を決めているの?

今年は10月に入っても半袖で過ごす日が多いですね!こんにちは、渡辺です。

皆さんは家づくりを考えたときに、どんなことが頭の中でめぐりますか?

立地...間取り...LDKの広さ...住宅ローン...いろいろ考えることはありそうですね。

今回は【立地】についてお話しますね。

家づくりをするご家族は一体どうやって立地を決めているのか・・・

あるデータによると、
『住宅購入者の7割近くが今の住まいの近くに建てた』っていうデータがあるんですよ!

その本心に隠れている気持ちは
「子供の学校区を変えたくない」
「住み慣れた街だから」
「実家が近いから」などあるのでしょうね。

皆さんはいかがですか?

一方で、同じ今の住まいの近くだとしても
「悩んでいたら売れてしまった」
「割安なのか割高なのかよくわからない」
という方も実は多くいらっしゃるのも事実です。

2年以上も土地を探し続けたけれど結局こだわりをたくさん妥協してしまった方もいらっしゃいます。

土地が十分な広さで日当たりがよくてご近所さんもいい人そうで値段も安い...
そんな100%満足のいくような物件は、長年家づくりのお手伝いをしていますがずっと待っていてもそうそう出てこないものです。

「じゃあ実際どんな土地がいいの?」
「私たちに合う土地を教えて!」

それはじっくりお話しながらお客様と一緒に土地選びをするのが私たちのスタイルなのでご安心くださいね。

気兼ねなくお問い合わせいただければ幸いです!


渡辺文彦

▷いい土地探しのコツ!ファミリープラスホームのホームページはこちら

▷失敗しない家づくりの進め方がわかる!「家づくり勉強会」の日程・ご予約はこちら

bnr_buffet.jpg