2021年6月26日

はじめての家づくりパーフェクトガイド!

家づくりの最初の一歩目は、みんな初心者だよ~

家づくりは、多くの家族が一生に一度あるかないかです。そう、ほとんどの家族が家づくりについては初心者なのです。だから、あなたにきちんと幸せになる家づくりについて知って欲しいと思います。

あなたの家づくりの大切な一歩は現場を見ることです。なぜなら、あなたは、家がどうやって建てられるか知っていますか?はじめて、私たちファミリープラスホームを訪ねてくるお客様は、大きく分けて2種類います。

家づくりについては初心者

1.住宅雑誌やインターネットで情報だけをものすごく調べているお客様

2.家を将来的に買いたいと思っているけど、よくわからないお客様

実は、どちらのお客様にもアドバイスしているのが、

まず、現場をみる!これだけです。

なぜなら、家づくりは、ヒトの手で行われるものです。

どんなに素晴らしい知識や情報を知っていても、

・実際にどんな職人さんが家づくりをしているのか?
・ファミリープラスホームは、お施主様の想いをどんな風に形にしたのか?

それは、見学してみないとわからないのです。

実際に現場に行ってみる!

家づくりをする時の、私からの最初のアドバイスは

実際に現場に行ってみてください!

最初は、構造見学会もしくは完成見学会どちらでも構いません。とりあえず、実際の家を見ることが大切なのです。もちろん、見るのは一回だけでなく、納得できるまで、何度でも足を運んでいろんな家を見てください。

こんなことをお話しすると、もしかしたら住宅展示場で営業マンにしつこく営業された経験がある方もいるかもしれません。そういう時は、その工務店の理念や想いを読んでみてください。

きっと、その工務店がどんな想いで家づくりをしているか知ることができます。

なぜ、私がこんな話をするのか?家づくりは、あなたにとって、一生に一度の大きな買い物だからです。あなたには、家を通じて幸せになって欲しいし、後悔だけは決してして欲しくないのです。

【家づくりは、一生に一度の買い物とパートナー選び!】なのです!


家の適正価格とは?

あなたの夢を叶える家づくりの価格は、どうやって決まるのでしょうか?
実は、家づくりでほとんどの方が悩まれるのが、家の適正価格についてです。家は一体いくらなのでしょうか?

M県在住で、29歳の役所に勤める公務員のS様の話です。

そのS様は、奥様のお腹に子供ができたころから、この子が小学生に上がる前には家が欲しいな~と思っていたそうです。そこで、テレビでよくCMが流れている大手ハウスメーカの住宅展示場に情報収集のために行ったそうです。アンケートを書き、展示場を見て回っていました。

すると、細身で30代くらいのさわやかな男性営業マンが笑顔でやってきて話しかけてきたそうです。色々と話をしているうちに、その営業マンの印象も非常によかったので、とりあえず参考に見積りをもらうことになりました。

その見積り金額をみて、彼はびっくりしました。なんと、5000万円といわれたそうです。そこで、S様は思ったそうです。

こんな先行き不透明な世の中で、家を買うのは諦めるしかないんじゃないかと・・・

でも、子供や奥様のために諦め切れなかったS様はインターネットで調べて、彼は地元にある工務店の見学会にも行ってみたそうです。そこで地元の工務店でも家づくりをしていることを初めて知ったそうです。

S様は、ハウスメーカーに話したときと同じように家づくりの夢や想いをその工務店の社長に話をしたそうです。その社長はすぐにまったく同じではないけれど、ほぼ同じような家であれば、2500万円ぐらいかな~とすぐに見積りをくれました。

これだけでも、約2500万円も違うのです!

なぜ、同じ家でこんなに価格が違うのか、どうしても信じられなかった彼は、その工務店の社長を連れてこの展示場の家と同じ家をお願いしたらいくらですか?と聞いたところ・・・

その工務店の社長が答えた金額は、約3000万くらいとのこと。全く一緒というわけではありませんが、彼の奥さんや彼の希望を十分に満たし、価格がやっぱり、2000万も違うのです!

家を作るプロ(工務店など)に相談家を買う時は、展示場に言って話を聞くだけでなく、家を作るプロ(工務店など)に相談することも大事だとS様は思ったそうです。

でも、S様が一番嬉しかったのは、工務店の社長がS様の話を聞きながら、家づくりで大切なことを教えてくれたり、間違った家づくりのときは、プロとしてきちんとアドバイスしてくれたことでした。

今では、工務店の社長と仲良くお話しているS様ですが、、最初は、しつこい住宅営業が怖くていきなり電話をかけるのはやめて、資料請求をしたそうです。

もし、あなたが家づくりで失敗したくないと考えているなら、その工務店がどんな想いで家づくりをしていて、お施主様にどんな家づくりをしているのか知るために資料請求をすることをオススメします!

幸せな人生と家づくりには、資金計画が大切です

資金計画をきちんと立てる家を現金で購入するヒトは、ほとんどいません。家づくりをすることは、資金計画をきちんと立てることでもあります。

この資金計画を間違えると幸せになるための家づくりのはずが、家のためにお金を支払う苦しい人生になります。たとえば、住宅ローンを支払うために

・子供の春休みや夏休み、冬休みに楽しい旅行に行けない!?
・食費を切り詰め、たまにしていた外食もできない・・・
・お父さんは、お小遣いを減らされ、飲み会などのお付合いにいけない・・・などなど

資金計画を間違えたばかりに、多くのことを我慢、我慢、我慢!!そんな生活が何十年も続くことに、あなたは耐えられますか?

だって、家は買うことが目的ではなく、家族で幸せにすごすために多くの家族は家づくりをするのですから。しかし、あなたのことを考えていない住宅営業マンから家を買った場合、予算ギリギリの家を買わされ、幸せな生活がおくれなくなります。

せっかく幸せになるために買った家が、不幸のはじまりとなってしまうのです。もし、あなたが幸せな家族計画をお望みであれば、ぜひご相談ください。

あなたの人生が豊かになる、資金計画について精一杯アドバイスしますね!


「家づくりって何から始めたらいいの?」のギモンにきっちりお応えします!
【家づくり勉強会】を開催しております!

ファミリープラスホームへのお問合せ・ご相談・資料請求は下記のお問合せフォームからご相談OK!
お問い合わせはこちら

2021年6月25日

まみたん読者限定!100万円キャッシュバックキャンペーン中!

まみたん読者限定!100万円キャッシュバックキャンペーン!

Screenshot_20210626-091506_Chatwork200.jpg
\子育て応援/
0~6歳児ママ・パパのための子育て情報誌
【まみたん】仙台版 7月号(2021/6/25発行)

ファミリープラスホームのキャンペーン情報掲載中です!!

まみたん7月号記事.png

surprise12.jpgご契約総額金額から\100万円/キャッシュバック致します!!

そろそろマイホームを...とお考えの方、この機会にファミリープラスホームで一緒に家づくりしませんか?


ファミリープラスホームって?
まずはわたしたちを知ってください☆
ファミリープラスホームの家づくりについてはこちら
素敵だね、施工実績

人気の記事はこちら☆
家づくりでやってはいけない4つのこと!
ともに子育て~子育てのコツ~

お問合せはお電話もしくはWEBで
ご興味を持たれた方は、お電話でのお問合せ もしくは WEB問合せからお願い致します。
まずは「家づくり勉強会」へ参加も、もちろんOKです!

※まみたんを見たorご持参でご成約の方に限ります。
※2021/8/31まで有効です。

▶お電話
☎︎022-797-0687
(住宅環境サービス株式会社 担当:渡辺)までお気軽にお電話くださいませ♪

▶WEB問合せ
「お問合せ・ご相談」から、お問合せフォームにてWEB問合せが可能です。

☑その他問合せ にチェックを入れ、ご要望事項に「まみたんキャッシュバックキャンペーンに興味あり」とご記入の上、送信をお願い致します。
後日、担当者よりご連絡させて頂きます。お気軽にお問い合わせくださいませ!
まずは「家づくり勉強会」へ参加も、もちろんOKです!
お問合せ・ご相談はこちら

2021年6月10日

家づくりでまずはじめにすること【4つ】♪

「ファミリープラスホーム」のホームページをご覧頂きありがとうございます!

私たちは、
宮城県名取市で【オール自然素材×完全注文設計】の家づくりをしております。

このページをご覧になられているみなさま!
夢のマイホームへ向けての第一歩、おめでとうございます!

ご家族が末永く、
しあわせに暮らせる家づくりができることを願っております。

ファミリープラスホームでは、

「家」そのものはもちろんのことですが
「お金」に関しても、日々お客様が失敗することのないように勉強しております!

家づくりに失敗しないためには、
「お金」特に「住宅ローン」の勉強が必要です!

賢い資金計画をお伝えいたしますので、
家づくりの参考にしていただければ幸いです!

  • 家づくりでまず初めにすることとは?500tap.jpg
  • 家づくりにかかるお金って?500tap.jpg
  • 失敗しないための資金計画の方法とは?500tap.jpg
  • 家を建てる賢いタイミングとは?500tap.jpg

2021年6月 9日

①家づくりでまず初めにすることとは?

家づくりでまず初めにすることとは?500.jpg


夢が膨らむマイホーム♪しかし...
みなさまは、どんなマイホームにしたいですか?

家づくりで大切なこと_page-0003500.jpg


・広いキッチンがいい!
・吹き抜けにしたい!
・収納を充実させたい!
・いつでも暖かくて快適にしたい!

など、夢が膨らんでいることでしょう!

家づくりは楽しいものです!

理想のマイホームへ...
一歩一歩お手伝い致します!

しかし...

忘れては
いけないことがあります!

誠に申し上げにくいのですが...

住宅購入者の全員が幸せになれるわけではない
ということです...!!

肝に銘じてください!!

年間約6,000世帯もの家族が
住宅ローンの支払いができずに
マイホームを手放しているのです...!


貸してくれる金額=借りてもよい金額ではありません!
4692027_s500.jpg

せっかく夢のマイホームを建てても
手放してしまっては意味がありませんよね?

最低限、
住宅を手放すことがないよう、

支払いが困難な住宅ローンを
組むのはやめましょう。

家づくりで大切なこと_page-0006500.jpg

重要なことをお伝えいたします!

貸してくれる金額=借りてもよい金額ではありません!!

仮に融資がおりたとしても

それは
「借りることができる金額」であって

「無理なく返済できる金額」とは限りません!


"もしも"の備えも必要

家づくりで大切なこと_page-0008500.jpg

ギリギリ返済できる金額で計画を組んでしまった場合、
趣味や旅行にお金を割けなくなるかもしれません。

そして何より
もし病気やケガ

ほかにも
お金が必要になった場合、

支払いが難しくなるかもしれません。

このように、無理な資金計画を組んでしまうと、
幸せになるためのマイホームのはずが
逆に生活を苦しめることになってしまいます。

ある程度のゆとりを持って、
資金計画を組み立てましょう!


「お金」特に「住宅ローン」の勉強が必要です!
家づくりで大切なこと_page-0011500.jpg

結論!

「家」の勉強はもちろん必要です。

しかし! その前に!!

家づくりに失敗しないためには
「お金」特に「住宅ローン」の勉強が必要です!

当社では、

「家」そのものはもちろんのことですが
「お金」に関しても、日々お客様が失敗することのないように勉強しております!


まとめ
家づくりで大切なこと_page-0013500.jpg

おまかせください!

賢い資金計画をお伝えいたしますので、
家づくりの参考にしていただければ幸いです!

まずは
「家づくりにかかるお金」はどんなものがあるのかをお伝えします!

・土地代
・建物代

...その他に、
どんなお金がかかるのかご存知ですか??

一緒に勉強していきましょう!

図2-removebg-preview100.png■NEXT>>「②家づくりにかかるお金って?建物以外にいくら?」


家づくり勉強会を開催しております!
家づくり相談会

もっと詳しく知りたい!という方はこちら!
宮城県名取市ファミリープラスホームのオフィスに遊びに来ませんか?^^

【無料】家づくり勉強会を開催しております!
家づくり勉強会の開催日程・WEB予約は△こちらのバナーをタップ!


⑤住宅ローンを選ぶポイントとは?

住宅は非常に高額なものです

そのため多くの方は、住宅を購入する際、
「住宅ローン」を
利用することになります。

住宅ローンは大きく分けて
3つの種類があります

「全期間固定金利」
「期間限定固定金利」
「変動金利」

「全期間固定金利」とは
支払い開始から返済終了まで
金利の変動が一切ない金利体系
です。
「フラット35」
→全期間固定金利の住宅ローンです。

②家づくりにかかるお金って?建物以外にいくら?

家づくりにかかるお金って?500.jpg
家づくりに失敗しないためには、
「お金」特に「住宅ローン」の勉強が必要です!

賢い資金計画をお伝えいたしますので、
家づくりの参考にしていただければ幸いです!

「建築費」だけでの資金計画は危険!
家づくりにかかるお金_page-0002500.jpg

建築費以外にも、
土地や諸経費など多くのお金がかかります。

憧れのマイホーム♪となると、
家の間取りや外観など「建物」に憧れますよね!

「建築費」だけで資金計画を組んでしまうと
資金ショートしてしまう恐れがあります!

賢い資金計画を立てるために
家づくりにかかるお金を
しっかりと把握しておきましょう!


土地を購入してから家を建てる場合にかかる費用は?
土地を購入してから家を建てる場合、どのような費用がかかるでしょうか?



1:土地代・諸経費
家づくりにかかるお金_page-0003500.jpg

当然まずはじめに、

◉土地代 がかかります。

その際に、

【土地購入時の諸経費】として

◉印紙代
◉仲介手数料
◉所有権移転登記費用
◉地目変更登記
◉固定資産税
 がかかります。



2:付帯工事費用
家づくりにかかるお金_page-0004500.jpg
【付帯工事費用】として、

◉仮設トイレ・水道・電気
◉外部給排水工事実施設計料
◉確認申請費用
◉公的機関検査費用
◉瑕疵担保保証料
 がかかります。


3:オプション工事
家づくりにかかるお金_page-0005500.jpg
【オプション工事】として、

◉地盤調査費
◉エアコン工事


そして、必要に応じて、

◉解体費
◉杭工事
◉本管引き込み工事
 がかかります。


4:税金や登記に関する費用
家づくりにかかるお金_page-0006500.jpg
【税金や登記に関する費用】として、

◉契約書印紙税
◉表示登記費用
◉保存登記費用
◉滅失登記費用
◉抵当権設定登記費用
 がかかります。


5:借入諸費用
家づくりにかかるお金_page-0007500.jpg
【借入諸費用】として、

◉融資手数料
◉印紙税
◉保証料
◉火災保険料
◉団体信用生命保険料
 がかかります。


6:別途費用
家づくりにかかるお金_page-0008500.jpg
【別途費用】として、

◉引っ越し費用
◉家電製品や家具の購入
 などがかかります。




※建て替えの場合は、土地にかかわる資金は必要ありません。

その代わり、
◉仮住まいの費用 が必要になります。



まとめ
4494583_s500.jpg
たくさん費用のことをお話するとびっくりしてしまいますよね。
でもひとつひとつご説明しますので大丈夫ですよ!

家づくりには、
建築費用以外にかかる費用が数多くあることがおわかりいただけたでしょうか?

マイホームのために〇〇〇万円貯金するぞ!
という意気込みも大事ですが、

まずは
マイホーム取得にはどれくらいかかるのか?を事前に把握しておくことが重要です!



では失敗しないためには、
具体的にどのように資金計画を立てていったら良いのでしょうか?


次のページでお伝えします!

図2-removebg-preview100.png■NEXT>>③失敗しないための資金計画方法は?

家づくり勉強会を開催しております!
家づくり相談会

もっと詳しく知りたい!という方はこちら!
宮城県名取市ファミリープラスホームのオフィスに遊びに来ませんか?^^

【無料】家づくり勉強会を開催しております!
家づくり勉強会の開催日程・WEB予約は△こちらのバナーをタップ!


2021年6月 8日

③失敗しないための資金計画の方法とは?

失敗しないための資金計画の方法とは?500.jpg

家づくりに失敗しないためには、
「お金」特に「住宅ローン」の勉強が必要です!

賢い資金計画をお伝えいたしますので、
家づくりの参考にしていただければ幸いです!

まずは【マイホーム取得にはどれくらいかかるのか?】を事前に把握しておく事が重要です。

では失敗しないためには、
具体的にどのように資金計画を立てていったら良いのでしょうか?

住宅ローン融資金額>諸費用の総額

まず大前提として、
住宅ローンの融資金額自己資金の合計額が、
これらの諸費用の総額より多くなければ、賢い資金計画は成り立ちません。

住宅ローン計画500.jpg

資金計画で失敗しないためには、
次のような順番で資金について考えるのがオススメです!

失敗しない!資金計画の立て方
どのような順番で資金計画をすれば良いのでしょうか?
Aさんの例でシミュレーションしてみましょう!


資金計画の順番

① 自己資金を把握する ・自己資金500万円とします。

一般的に、頭金は物件価格の2割程度準備しておいたほうが良いと言われていますが、最近では頭金なしでマイホームを購入することもできるようになってきています。
2割程度の頭金を準備した場合、残り8割は住宅ローンを利用して用意することになります。
② 住宅ローンの借入可能額を知る ・借り入れ可能な金額2500万円とします。

借入可能額はご家族様によって様々です。ファミリープラスホームにご相談ください。
③ 自己資金と住宅ローンの総額から諸経費を引く ・諸費用200万円とします。
・(500万円+2500万円)-200万円=2800万円

諸経費についてはこちらの記事を参考に▷家づくりにかかるお金って?建物以外にいくら?
④ 希望する住宅の建築費を把握する ・建築費1800万円とします。

希望する住宅の、おおよその建築費も把握しておきましょう。住宅メーカーによって価格も様々です。
⑤③から建築費を引く ・2800万円-1800万円=1000万円

③で計算した(自己資金+住宅ローン)-諸経費の金額から、建築費を引きます。
⑥余った資金で購入可能な土地を選ぶ ・土地代1000万円

余った金額から、土地を選びます。
家づくりにかかるお金_page-0015500.jpg

まず用意できる資金を整理して→必要経費を考え→残りの資金で購入可能な土地を選ぶ!

この順番で資金計画を行うことが失敗しないポイントです!

このページをご覧になられているあなたの場合は
具体的にどのような金額になるでしょうか...?

理想のマイホームへ..!
資金シミュレーションのお手伝いを致しますので、お気軽にご相談くださいね!

まとめ
建て替えの場合は、土地にかかわる資金は必要ありません。
その代わり、仮住まいの費用が必要になります。
家づくりにかかるお金_page-0016500.jpg
結論!!

家づくりには、建築費用以外にかかる費用が数多くあります。

どれくらいかかるのか
事前に把握しておく事が重要です!

そして順序良く資金計画を行っていきましょう!

では失敗しないためには、
いつ家を建てるのがお得なのでしょうか?


次のページでお伝えします!

図2-removebg-preview100.png■NEXT>>④家を建てる賢いタイミングとは?

家づくり勉強会を開催しております!
家づくり相談会

もっと詳しく知りたい!という方はこちら!
宮城県名取市ファミリープラスホームのオフィスに遊びに来ませんか?^^

【無料】家づくり勉強会を開催しております!
家づくり勉強会の開催日程・WEB予約は△こちらのバナーをタップ!


2021年6月 7日

④家を建てる賢いタイミングとは?

家を建てる賢いタイミングとは?500.jpg
建てる時期によって総額が変わる?!

家は、建てる時期によって、その総額が大きく変わります!

建てる時期を先延ばしにすれば、
その分だけ自己資金を増やすことができます。

しかし!

その間に金利が変わる可能性があるのです!


今すぐ建てる?3年後に建てる?
家を建てる賢いタイミング_page-0003500.jpg

■今すぐに建てる場合
■3年後に建てる場合では

どちらがどれくらい 得か?損か?

シミュレーションしてみましょう!

<Aさん家族の場合>
4580095_s500.jpg

<Aさん家族の場合>

・住宅購入を検討しているが、自己資金が少ないため、3年後にしようかと迷っている
・現在、家賃が月7万円の賃貸住まい
・総額3,000万円で検討
・自己資金は100万円
・住宅ローンは35年間の固定金利で検討(現在の金利は2%とする)

Aさん家族のケースを例に、シミュレーションしてみましょう!

①年間貯蓄額を考える
年間貯蓄額から、自己資金はいくらになるか考えてみます。

家を建てる賢いタイミング_page-0005500.jpg

例えば
年間貯蓄額を50万円としましょう。

すると、3年間で150万円を貯めることができます。

さて、Aさん家族は、
3年後にマイホームを購入することを目標に年間いくら貯金できると思いますか?

つまり、
現在の自己資金100万円と合わせ
250万円が自己資金となります。


②借入金額を考える
次に、借入金額です。

家を建てる賢いタイミング_page-0007500.jpg

■今すぐ建てる場合
自己資金100万円を引いた
2,900万円が借入金額です。

■3年後に建てる場合
自己資金250万円を引いた
2,750万円が借入金額です。

③支払い総額は?
これを現在の金利2.0%で計算します。

家を建てる賢いタイミング_page-0008500.jpg

■今すぐ建てる場合
月々の返済額は、99,379円。
総返済額は、41,739,180円となります。


......では、3年後はどうなっているでしょう??

低金利時代といわれる現在、
金利は底をついていると考えられます。

つまり、今後は金利が上昇する
可能性が高いとみられます。

仮に1%だけ金利が上がっていると仮定します。

すると金利は3.0%ということになります。

■3年後に建てる場合
月々の返済額は、109,682円
総返済額は、47,566,440円となります。

家を建てる賢いタイミング_page-0010500.jpg

この時点で
今すぐ建てた場合と
3年後に建てた場合とでは

580万円以上の差が生まれるのです!!


毎月の家賃の支払いもあります
でも、これだけではありません!!
いますぐ建てた場合は、打ち合わせから着工、引き渡しまでだいたい半年かかります。
その間、半年分の家賃がかかります。

家を建てる賢いタイミング_page-0014500.jpg
家を建てる賢いタイミング_page-0015500.jpg


ローンの総額に家賃分を足すと

41,739,180円+420,000円=42,159,180円
家賃まで含めた総予算額になります。

3年後に建てた場合は、
家を建てるまでの3年間

打ち合わせから
引き渡しまでの半年間

つまり
36ヶ月+6ヶ月=42ヶ月の家賃を支払続ける必要があります。

この家賃分を総返済額に加えると・・・

最終的な予算額は、
50,506,440円
となります!


金利は変動します
これが金利の怖いところです。

3年間、一生懸命働いて自己資金を貯めたとしても、
たった1%の金利上昇ですべてが水の泡...

それどころか、逆に大幅に損をしてしまうこともあるのです。

まとめ
マイホームを考える際は、建てる時期が重要です!

ベストな時期に建てられるよう、家づくりを進めていきましょう!

図2-removebg-preview100.png■メール相談>>ファミリープラスホームへのご相談はこちらから!


家づくり勉強会を開催しております!
家づくり相談会

もっと詳しく知りたい!という方はこちら!
宮城県名取市ファミリープラスホームのオフィスに遊びに来ませんか?^^

【無料】家づくり勉強会を開催しております!
家づくり勉強会の開催日程・WEB予約は△こちらのバナーをタップ!

2021年6月 2日

ことばの発達には視線を合わせることが大切

4211942_s300.jpg
こどばの役割
私たちはごく当たり前に「ことば」を使っていますよね。
また子どもも、いつのまにか「ことば」を覚えて、それを器用に使いこなせるようになってきます。

「ことば」というものは、
・自分の気持ちや感情を伝える
という役割があります。

それとともに、
・相手の気持ちもくみとる手段
として、とても大事なものです。

伝える・伝えられるという双方のコミュニケーション方法のひとつが、「ことば」というわけですね。


コミュニケーション方法はさまざま

コミュニケーションをとる方法として、ことば以外にも様々な方法があります。

例えば、
・音声言語
・動作言語
・文字言語
・手話
 などです。

耳で音声言語を聞き取り、
目で動作言語、文字言語、手話を見ています。

また私たちは、その時の微妙な状況の違いを、心で感じていますよね。

例えば、同じ「あーー!」と発したことばでも、

・嬉しいときの「あー!」
・びっくりしたときの「あっ!」
・悲しいときの「あー...」

その時の状況の変化を感じとり、声を耳で聞いたり心で感じたりして判断していますよね。
ことばっておもしろいですね♪


赤ちゃん期からのことばの発達
赤ちゃんの泣き声
赤ちゃんの最初の発声は「オギャー」という泣き声ですが、この泣くことが赤ちゃんからお母さんへ気持ちを伝えているのです。

お母さんは赤ちゃんの泣き声によっておっぱいを飲ませたり、オムツを替えたりしてあげます。赤ちゃんの泣き方も甘えて泣いたり、おっぱいが欲しくて泣いたり、オムツが濡れて泣いたりと、次第に泣き分けるように発達していきます。

喃語のはじまり
そのうちに赤ちゃんはお母さんのさまざまな声掛けをじっと見つめ、自分もお母さんと同じように唇を動かし、声を出すことを試みるようになっていきます。

これがいよいよ「喃語」の始まりです。

バーバーバー、ブーブーブーといった喃語に対して、お母さんが同じようにバーバーバー、ブーブーブーと返してあげる時、初めて相互のコミュニケーションとしての発声をお母さんと赤ちゃんとで確認しあうのです。したがって喃語期は言葉の発達の第一歩というわけです。

ことばへ発展
その後もずっと言葉がけをしていくと、初めて意味のある「ことば」としての単語が出てくるようになります。

1歳前後になると「ワンワン」・「ニャンニャン」という言葉が出てきます。これは犬と猫が違う動物だという認識が出て意味のある言葉になります。

お母さんやお父さんなど身近な人から声をかけてもらった言葉が、赤ちゃんの中で蓄積され、少しずつつながってくるのです。

視線・まなざしを合わせることが大切!
こどもには、たくさんの言葉をかけながら、いろいろなことを体験させてあげましょう!

言葉と物、言葉と感覚が一致することによって言葉が発達していきます。
いろいろなことを体験させてあげることで、物事の興味が広がり、感覚が研ぎ澄まされていいくことでしょう!

また言葉の発達にとって、視線・まなざしを合わせるということはとても大切です!

「目は口ほどに物を言う」ということわざもあるように、まなざしというのはあらゆることを語り伝えてくれる貴重なものです。

子どもとの関わりやコミュニケーションを深めていく時、お母さんはしゃがんで子どもと同じ目の高さでしっかりとまなざしを合わせながらあやしたり、ふざけたりして、子どもを受け入れていくことが大切です。

オススメの住宅テクニック!
20210403_114952 (1).jpg
リビングやキッチンから見える小上がりの和室はいかが?

<メリット>
・キッズスペースにしやすい!
・大人の目が届きやすい!
・ゴロゴロしてもハイハイしても、床が冷たくないので安心!
・こどもとの目線が合わせやすい!

<デメリット>
・汚れた場合、フローリングより掃除しにくい
・色あせ等の変化がある

特にママは、キッチンに居る時間がとても長いですよね!
こんな和室をキッズスペースにすれば、キッチンにいてもリビングにいても、お子様が遊ぶ様子がよく見えます!
「ママこれ見て!」なんて話しかけられても、すぐに視線を合わせることができますよ^^

お子様がお昼寝していても、起きて泣いてしまったらすぐ駆けつけられますね!

また赤ちゃんは、足の裏で体温調節をしているため、裸足で過ごすことがとても多いですよね!そんな時期に畳の上で過ごすことは、赤ちゃんにとっても心地よいものではないでしょうか。

お世話をする大人も、オムツ替えや着替えなどでヒザを付いて子どもと同じ目線になることが多いもの。畳の柔らかさで、育児の負担も軽くなるかもしれませんよ♪

家づくり勉強会を行っております!
家づくりに失敗しないためには、正しい知識を身につけることが大切です。
宮城県名取市の弊社オフィスに遊びに来ませんか?^^

・「おうちづくりは何から始めればいいの...?」
・土地や予算を決めるポイントは?
・建築メーカーや工務店の、メリット・デメリットって何だろう?

そんな家づくりに関するお悩みを解決致します!!

家づくり相談会
△開催日程はこちらから!WEB予約もOK!

知って得する魔法の「小冊子」限定プレゼント無料

知って得する魔法の「小冊子」限定プレゼント無料

メニュー