トップコンテンツ

コンテンツ

おうちコラム・ブログおうちコラム・ブログ

家づくりの情熱家づくりの情熱

商品ラインナップ

HUCK

Casa
遊々自適に永く暮らせる

かわいい三角屋根のシルエットが特徴の「CaSa」。一般的な2階建ての建物よりも高さをコンパクトに抑えながらも、屋根の中に2階を設けて中の空間を有効的に利用することで、建物で使用される材料を大幅にカットし、より手の届きやすい「建築コスト」を実現する、実は賢いデザインの家です。

詳細はこちら

HUCK

Coast
潮風感じるカリフォルニアスタイルの住まいでおうち時間を最高に楽しむ暮らし

爽やかな風を感じるカリフォルニアスタイルの住まい。海辺の日差しを感じるその佇まい、仕切りのないリビングダイニング、窓を開け放てばオープンエアリビングとの一体感が生まれ開放的な空間が広がります。

詳細はこちら

HUCK

Retreat
変化する好みに合わせて、暮らしも変えていきたい

アメリカの平屋住宅をモチーフに、1.5 寸の緩勾配の屋根が、現代の子育て世代にぴったりのシンプル ナチュラルなテイストを表現。北米の住宅によく見られる「フロントポーチ」からリビングにつながり、屋外と屋内の空間を一続きのように楽しめる「プラスα」の価値を生み出すデザインが魅力です。

詳細はこちら

イベント案内【トップページ】

「家づくりで大切な知識を提供したい!」
そのような想いからイベントを開催しています。

ご予約制となっておりますので、こちらからWEB予約をお願い致します。
お気軽にご参加ください!

  • 「光熱費が下がる」家づくり相談会 「光熱費が下がる」
    家づくり相談会

    7/25(金)~8/31(日)
    詳細はこちら
  • お金と家の勉強会 たった1時間で900万円得するお金と家の勉強会
    随時開催中!
    詳細はこちら
  • 建替え・リノベ相談会 シニア向け
    建替え・リノベ相談会

    随時開催中!
    詳細はこちら

イベント一覧を見る

【窓リフォーム】今なら国の補助金でお得!暑い夏を涼しく快適リフォーム

202506_住宅環境サービス様_窓リノベ相談会_page-0001.jpg

「窓」リフォームについて聞いてみる



暑さ対策で重要なのは『窓』です!



✅部屋が暑い...

✅光熱費が高い...

✅室内熱中症のリスクが心配...

こんなお悩みはありませんか?




夏場、窓などの開口部から入って来る熱の割合は70%!

断熱・遮熱効果リフォームをすると、お部屋が涼しく快適になりますよ!


今なら補助金を利用してお得にリフォームできますよ(^▽^)

補助金の申請手続きは弊社が代行致します。まずはお気軽にご相談ください!

「窓」リフォームについて聞いてみる

【建て替え&リノベ】住まいの見直し大相談会!

202506_住宅環境サービス様_建替え&リノベ相談会_page-0002.jpg

【無料】相談会に申し込む



将来を見据えて、住まいをどうするか迷っていませんか?

建て替え・リフォームのお悩みを一度にまとめて聞くことができる相談会です!




◆ こんな方にオススメ!


✅60歳を過ぎて住まいを快適にしたい方

✅築30年以上の家にお住まいの方

✅建替えかリノベか迷っている方

✅親御さんの住まいを見直したい方




◆ ご参加でわかること!

✅耐震・断熱など性能改善のポイント

✅建て替えとリノベのメリット・デメリット

✅補助金やローンなど、お金に関すること

✅住みながらできるリフォームが出来るのか




◆ 事前予約制のイベントです

【期間】2025年 8月17日(日)~9月21日(日)

【時間】10:00~17:00の間でご希望の時間帯

ご相談は無料です。

日程や時間帯などのご希望を伺い、日時を決定いたします。まずはお気軽にお問合せください。


【無料】相談会に申し込む


「光熱費が下がる家」家づくり相談会

光熱費が下がる家インスタキャンペーン.png



── 光熱費が月2万円を超えている方へ ──

【宮城県限定】
最大200万円の補助金を使って建てる、"冷房1台で快適に過ごせる家"とは?

【開催期間】
2025年7月25日(金)〜8月31日(日)

【限定5組】【完全予約制】


\今だけの補助金チャンスを、あなたの家づくりに活かしませんか?/

【無料】相談会に申し込む




◆ こんな悩み、ありませんか?

• 「エアコンをつけてもなかなか涼しくならない...」

• 「電気代が高すぎて、毎月の請求がこわい」

• 「断熱材を厚くしたのに、効果が実感できない」

• 「せっかくの注文住宅なのに夏が不快」

• 「家族の健康と快適性、どちらも守りたい」


そんな悩みを解決するのが、

G2基準×全棟気密測定×温熱シミュレーションでつくる、「数値で証明された"暑くない家"」です。


光熱費が下がる家リビング.png




◆ なぜ、冷房1台で家中が快適なのか?

✅ G2基準(Ua値0.34)を標準仕様
数値で示せる高断熱住宅性能。見た目だけでなく"体感"が違います。

✅ 全棟で気密測定を実施
すべての施工現場で気密測定。性能の"見える化"で信頼を数値化。

✅ 温熱シミュレーションによる設計
住む前から「どこが暑いか・涼しいか」を予測し、最適な室内環境を実現。

✅ 職人の技術に支えられた高気密施工
断熱材だけでは叶えられない、"本物の快適性"を追求。

暑くない快適性を"数値で証明"し、本当に快適な住まいを実現しています。




◆ 相談会参加で得られる3つのこと

① 最大200万円の補助金活用方法(宮城県スマートエネルギー住宅補助金)

② 実際に建てた人の体験談・電気代の変化

③ 暑さ・光熱費ストレスから解放される設計ノウハウ

補助金を利用してお得に家づくりをしながら、光熱費を抑えて快適な暮らしが実現できます。

【無料】相談会に申し込む



◆ 8月末までの期間限定!

【5組限定】完全予約制の相談会

補助金の申請には期限があります。
この機会を逃すと、同じ性能の家をもっと高く建てることになるかもしれません。

「光熱費を抑えて、家族の健康と快適を守る家に住みたい」

そう思ったら、まずは無料の相談会にお越しください。

お話を聞くだけでも、将来の家づくりに役立つ情報をお届けできます。

✅ 宮城県在住の方限定

✅ 7/25〜8/31の間でご希望日を選択

✅ ご相談は無料&無理な営業なし


日程や時間帯などのご希望を伺い、日時を決定いたします。まずはお気軽にお問合せください。


【無料】相談会に申し込む




◆ よくある質問(FAQ)

Q. 本当に冷房1台で快適になるんですか?

A. 温熱設計と気密測定を組み合わせることで、実際にエアコン1台で家中快適というご家庭が増えています


Q. 補助金って、誰でももらえるの?

A. 条件はありますが、該当すれば最大200万円の補助金が受け取れます。詳しくは相談会でご案内します。


Q. まだ家を建てる時期が決まっていないけど参加して大丈夫?

A. もちろんです。まずは「知ること」が失敗しない家づくりの第一歩です。



◆ 家族の未来のために、まずは「知る」ことから

暑くない家は、断熱材だけではつくれません。

「性能を数値で測る」ことでしか得られない、本当の快適性と、暮らしのゆとり。

補助金+高性能住宅を、家族の未来のために。

【無料】相談会に申し込む

光熱費が下がる家インスタキャンペーン.png

【無料】相談会に申し込む

見学会・イベント案内ページ

「家づくりで大切な知識を提供したい!」
そのような想いからイベントを開催しています。

ご予約制となっておりますので、こちらからWEB予約をお願い致します。
お気軽にご参加ください!

  • 「光熱費が下がる」家づくり相談会 「光熱費が下がる」
    家づくり相談会

    7/25(金)~8/31(日)
    詳細はこちら
  • お金と家の勉強会 たった1時間で900万円得するお金と家の勉強会
    随時開催中!
    詳細はこちら
  • 建替え・リノベ相談会 シニア向け
    建替え・リノベ相談会

    随時開催中!
    詳細はこちら

シニア向け【建て替え・リノベ相談会】

もしあなたが、
「夏でも快適で光熱費のかからない家に住みたい」

と思っているけれど、

何を学び、何から始めればいいか分からない...

そう思っているのなら。

その悩みは

無料で、たった1日で解決できます。


シニア向け【建替え・リノベ相談会】

202506_住宅環境サービス様_バナー01.jpg

建て替え・リノベ相談会へのご参加はこちら

「光熱費を抑えつつ、夏でも快適な家に住みたい。でも、何から始めればいいですか?」

これは、私たちがいただくご相談の中で、最も多いものです。

そしてこの悩みを解決するために、今回、新しい相談会を企画しました。
詳しく説明させてください。


私たちは、G2基準(Ua値0.34)・断熱等級6対応の高性能住宅全棟気密測定つきで提供してきました。

「これから、快適で健康的な家に住みたい」と考える方が最初にぶつかる壁は、

"何を基準に会社を選び、どこから手をつければいいのか?"がわからない

ということです。


正直、この壁の存在によって、多くの方が本当に快適な家づくりに踏み出せずにいます。

情報はたくさんあっても、何が正しいのかが見えない。

断熱材の厚みをアピールする会社も多いけれど、

本当に必要なのは"気密施工"と"測定"であるという事実は、あまり知られていません。


例えるなら、隙間風の入る高級ダウンを着ているようなもの

どんなに分厚くても、寒いのです。



断熱だけでなく、気密性も伴っていなければ、快適さは得られません。

そして、こう思ってしまうのです。

「本当に"暑くない家"なんて、建てられるの・・・?」



でもこの悩み、誰にも相談できないものです。

「断熱って何から比較すればいいの?」と聞ける専門家が、身近にいないという方も多いでしょう。

私たちは、そんな悩みを抱えるあなたのために、この相談会を開きます。


きっとあなたも、こんな場面で不安を感じたことがあるのではないでしょうか?

✅毎年、夏になると冷房が効かない2階にストレスを感じるとき

✅光熱費の請求書を見て「また上がってる...」とため息が出たとき

✅「このまま年を重ねたら、夏や冬に体調を崩すんじゃ...」と感じたとき




「このまま、今の家でいいの・・・?」

そう思っているなら、
この相談会は、あなたにとって大きな転機になるはずです。

「夏の暑さにストレスを感じず、健康に長く暮らせる家」は、本当に存在します。

そしてその答えは見た目や間取りではなく、"数値で証明された性能"にあります。



✅全棟、気密測定を実施

✅パッシブハウスジャパン認定・省エネ建築士が対応

✅温熱シミュレーションを活用し、根本から"暑くない"を設計


このような仕組みによって、実際に冷房費が数十万円単位で変わったご家庭もあります


さらに、ヒートショックのリスクも低下し、家族全員が健康的に過ごせるようになったという声も多数あります。


シニア向け【建替え・リノベ相談会】

開催日 随時開催中(ご都合に合わせて調整可)
会場 住宅環境サービス 事務所
対象 信頼できる工務店を探している40〜60代の方
参加費 無料
定員 各月で限定5組(しっかりお話を伺うため、先着順)

※事前予約制/先着順対応となります。ご検討中の方はお早めのご予約をお勧めします。

建て替え・リノベ相談会へのご参加はこちら


この相談会の目的はとてもシンプルです。

「夏の暑さに悩まされない家にするには、何を学び、何から始めればいいか?」

この悩みを、たった1回の相談でクリアにすること。



私たちはこれまでに、以下のような方々の不安を解消してきました。

✅築30年の家で悩んでいた方が、「夏でも家族全員がリビングに集まる家」

✅断熱リフォームで悩んでいた方が、「光熱費が年間10万円以上安くなった」と実感

✅リノベを考えていた方が、「冬の朝、布団から出やすくなった」と笑顔に


なぜ、彼らは"成果"を得られたのか?
なぜ、「夏のストレスの無い家」が手に入ったのか?

そのヒントと道筋を、相談会で全てお伝えします。

特に今、新築や建替えのご相談が急増しており、対応できる件数に限りがあります。

そのため、この相談会は【先着順】での受付とさせていただきます。


たった一度の無料相談で、「暑くない家づくり」が、現実になります。


ご予約は下記のリンクから、もしくはお電話でも承ります!

ご参加お待ちしております。



202506_住宅環境サービス様_バナー01.jpg

建て替え・リノベ相談会へのご参加はこちら


たった1時間で【900万円得するお金と家の勉強会】

「暑さに悩まされない家に住みたい」けど、
どうしたらいいかわからない健康志向のご家庭へ

毎年、夏になると

「エアコンが効かない」

「夏が地獄のように暑い」

「光熱費が高すぎる」----


そんな悩みを抱えていたご家族が、
エアコン1台で家中が快適に涼しい暮らしを実現しました。

しかも、高騰する光熱費を大幅に削減しながら。

「我慢して暑さに耐える」ことなく、快適さも経済性も両立できる方法があるのです。


kazokudanran.png


「900万円得する家づくり勉強会」
202506_住宅環境サービス様_バナー02.jpg

得する勉強会へのご参加はこちら

きっと私たちと同じように、あなたも「真夏の暑さで寝苦しい夜」や
「冷房の効かない2階」はもううんざりですよね。


「家の中なのに熱中症が心配」

「子どもが暑くて勉強に集中できない」

など、日常への影響は深刻です。


でも現実として、まだ多くの人が、暑さストレスと高額な冷房費に悩みながら生活しています。


✅冷房を入れても効かずに不快。

気密性の不足で室内に熱気がこもり、冷房が逃げてしまう

✅常に暑さと戦う生活の中で、安心して暮らすのが難しい


そんな問題に対して、私たちはある新しい家づくりの方法を開発しました。

それは、ほとんどの人がまだ知らない、

「暑くない家」
「経済的にもお得になる」

という家づくりの新常識です。

得する勉強会へのご参加はこちら




「暑くない家」「経済的にもお得になる」家づくりとは?


それは
「涼しさと快適さを"数値"で確認してから建てること」です。

このタイプのご家族は、真夏でもエアコン1台で家中が快適。

なぜなら、G2基準(Ua値0.34)、断熱等級6、全棟気密測定という「数字と実測で性能を保証された家」を選んでいるからです。


「家づくり勉強会」に参加し、
光熱費シミュレーションで900万円もお得になる設計術を知っています。


これはまるで、高機能な断熱魔法瓶の中に住むようなもの。

外の熱気をシャットアウトし、中の冷気を逃がさない快適空間ができるのです。


朝、「今日もエアコン1台で快適だな」と涼しく穏やかな気持ちでベッドから起きます。
無駄な冷房費を払うことも、汗だくで目覚めることもありません。


もちろん、健康的でストレスのない暮らしが続きます。
つまり、「特別な苦労もコストもなく、涼しく健康に暮らす」ことができます。

hukinuke.png


どうすればこの様な暮らしが出来るのか?

その答えは、私たちの【900万円得するお金と家の勉強会】にあります。


これは、

✅ただの「住宅展示場見学」ではありません

✅「省エネ住宅っていいですよね」という漠然とした話でもありません

✅「最新エアコンをつけましょう!」というその場しのぎでもありません




「暑さに弱い」から生まれた、夏を快適にする家づくり

「暑さにも寒さにも極端に弱い体質」の代表の想いから生まれた方法です。

だからこそ、"見た目の快適さ"ではなく、"根本的な性能"にこだわってきました。

彼は自ら『省エネ建築士』の資格を取得し、全国の先進事例を研究。

施工現場すべてで気密測定を実施し、数字で信頼できる性能を提供しています。




あなたが得られるものは...

✅「冷房が効かない?」

→ もう心配いりません。家中がエアコン1台で涼しくなります。


✅「光熱費が高すぎる?」

→ 年間何十万円も節約でき、トータル900万円お得になる試算も。


✅「2階が暑くて使えない?」

すべての部屋が快適空間に生まれ変わります。




今すぐ行動を!

もしあなたが、「真夏の暑さストレス」から解放されたいなら...

もしあなたが、エアコン代に悩まされず涼しく暮らしたいなら...

もしあなたが、家族みんなが笑顔で集まる、健康的な家に住みたいと思うなら...



この【900万得するお金と家の勉強会】に参加してみませんか?




先着順でのご案内です。

新築相談の増加により、月に対応できる件数に限りがあります。

「申し込むだけ」で、900万円分の情報が手に入ります。

今すぐ、家づくり勉強会にお申し込みください。




----知っているかどうかで、人生が変わります。


202506_住宅環境サービス様_バナー02.jpg

得する勉強会へのご参加はこちら

寒さに悩むすべての人へ

寒さに悩むすべての人へ

「家中どこにいても寒くない」を、体感と数値で証明します。
【高断熱・高気密住宅】
"本当に寒くない家"を追求するG2基準の住まい
________________________________________
もし、冬でも「寒さを感じない家」に住めたら、
あなたの暮らしはどう変わるでしょうか?
________________________________________
想像してください...
寒くない廊下、冷えない洗面所。
書斎で快適に過ごす冬の夜。
家族全員が健康に笑って過ごす冬の日々。
________________________________________
今すぐ無料相談会に申し込む
→温熱シミュレーション&気密データの比較資料付き(希望者限定)
________________________________________
ここが違う!
他では実現できない3つの理由
________________________________________
●全棟で気密測定を実施
"見えない性能"を、数値で「見える化」します
私たちの家づくりでは、すべての施工現場で気密測定を実施。設計通りに断熱材を入れても、隙間があれば寒さは入り込みます。だからこそ、実際に測定し、気密性を証明することが重要。これをしない施工会社がほとんどですが、私たちは全棟で実施し、その結果も公開しています。
________________________________________
●気密と断熱は"職人の技術"で決まる
断熱材だけに頼らない、高度な施工技術
どれだけ高性能な断熱材を使っても、施工が甘ければ意味がありません。私たちは気密施工に熟練した職人のみが対応し、現場ごとに最適な気密対策を徹底。見えない部分ほど大切にする"本物の家づくり"をしています。
________________________________________
●宮城の寒さに苦しんできたから生まれた
「快適に暮らしたい」と思って始めた、追求型の家づくり
この家づくりのコンセプトは、代表の渡辺自身の「寒さが本当に苦手」という実体験から生まれました。寒い書斎、冷たい洗面所、底冷えする廊下...。そんな日々を変えるために省エネ建築士の資格を取得し、全国の高性能住宅を研究し続けてきました。妥協のない快適性を、今、あなたにも。
________________________________________
あなたもこんな経験、ありませんか?
• 「エアコンを付けても廊下や洗面所が寒くてつらい...」
• 「暖房費が高くて、この冬も不安...」
• 「書斎が寒くて使えない...」
• 「家族が"冬は実家に行きたくない"と言う...」
• 「ヒートショックが心配で、入浴が怖い...」
どんなに頑張っても、根本的な解決ができない...
そんなとき、「もう冬は我慢するしかないのかも...」という諦めが残りますよね。
________________________________________
でも、もし----
古い家でも、
リフォームでも、
新築でも----
"本当に寒くない家"が手に入るとしたら?
しかも、科学的根拠に基づいた温熱シミュレーションや、実際の気密測定データで裏付けされた家だとしたら?
________________________________________
今よりも暖房費が減って、
家族全員が健康で、快適に暮らせる毎日が始まったら...?
________________________________________
「寒くない家を、すべての人に」
その想いに応えるために生まれたのが、
【G2基準・高断熱高気密住宅】です。
________________________________________
なぜ、あなたがこの家づくりを選ぶべきなのか?
他と違う、3つの理由をお伝えします。
________________________________________
1. 全棟で気密測定を実施
性能を「見える化」する徹底ぶり
多くの住宅会社がやらない気密測定。
私たちは全ての現場で、事前・事後の2回測定を実施。
その結果を開示し、納得のいく性能で引き渡します。
「寒くない家は、気密から始まる」これが私たちの信念です。
________________________________________
2. 職人の技術による高性能施工
断熱材に頼らず、施工の腕で暖かさを守る
断熱材は誰でも入れられます。でも、正確な施工技術で隙間をなくすことは、熟練の職人にしかできません。
私たちの家づくりは、気密施工に精通した職人チームが担います。だからこそ、性能が"本当に"出せるのです。
________________________________________
3. 「寒さが苦手」な代表の熱意
体験に基づいた"快適さの本質"を追求
代表自身が「寒さが苦手」な体質で、かつては書斎を使えず、光熱費に悩みながら生活していました。
その悩みから一念発起し、全国の高性能住宅を研究・実証。
「一人ひとりが健康に暮らせる家をつくる」ことが使命です。
________________________________________
▼推薦の声(実例より)
「寒くて使えなかった書斎が、暖房なしでも快適になった」
「洗面所の冷えがなくなって、冬でもお風呂がラクに」
宮城県/60代ご夫婦
________________________________________
今だけ!無料個別相談会を実施中
• 現在のお住まいの断熱性能を無料で診断
• 希望者には温熱シミュレーション資料&気密データの比較付き
• ※対応は先着順・月5組限定
________________________________________
「寒くない家づくり」に興味のある方は今すぐご相談ください!
\先着順!無料相談受付中/
【相談予約フォームはこちら】
________________________________________
体感と数値で、「本当に寒くない家」へ。
家族が笑顔になる冬を、今年こそ。

ファミリー向け【家づくりはじめて相談会】

家づくりはじめて相談会バナー1080×1080.jpg

家づくりに関する疑問、お悩み、なんでもご相談ください!
しつこい営業は一切致しません!

個別相談を予約する(無料)

\こんな不安はありませんか?/

QandA1.png

QandA2.png

QandA3.png

sippaisitakunai.png

advisorwatanabe.png

個別相談を予約する(無料)

kobetulady.jpg

個別だから安心!


家の要望は個人によって違うもの。 セミナー形式では質問しにくくても、個別だから安心!

聞きにくい質問だって、なんなりとお答えします!

natoricity.jpg

名取のプロに聞く!仙南地域の最新情報をゲット!


地元の名取にとことん密着!代表の渡辺は、生まれも育ちも宮城県名取市です!

名取市近郊に住みたいご家族へ、名取市周辺の土地情報や住宅の相場など、地元のわたしたちだからこそ知っている最新情報をお届けします!

またスタッフみんな、なとり近郊で子育てしているパパママです。実際の暮らしについてもお伝え致します。遠慮せずなんでも聞いてくださいね♪

shikinkeikaku.jpg

ご希望の方へ資金計画をお作りします!


住宅を購入するとき、まず気になるのは「月々いくら払えばいいの?」といった資金計画ですよね!

「安心して返済できる住宅ローンの額はいくら?」など、具体的な金額もアドバイス致します。しかも弊社のお出しする価格は、諸費用もすべて込みの"実際に支払う価格"です。

資金計画を立てたからといって、イコール契約というわけではありません。ご相談、資金計画は無料ですので、お気軽にお問い合わせください♪

present.jpg

ご予約&ご来店でプレゼント!


...とはいえ、知らない会社に連絡して、相談するってとっても勇気がいることですよね!

数ある住宅会社の中から弊社を選んで、勇気を出してお問合せいただきましたことに感謝の気持ちでいっぱいです!ありがとうございます!!

そんなご家族に感謝の気持ちを込めて...♡小さなお子様も安心してお使いいただける、自然素材成分たっぷりのギフトを詰め合わせにしてプレゼント致します!

ささやかではございますが、お使いいただければ幸いです。


宮城県名取市・仙台市太白区・亘理町・柴田町で新築戸建て住宅をお探しのご家族様へ
わたしたちの知識と経験が、皆様の理想の住まいづくりのお役に立てましたら幸いです!

\ご予約お待ちしております/

個別相談を予約する(無料)

年末年始休業について

31232607_s.jpg

平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。


さて、住宅環境サービス株式会社では年末年始の休業日につきまして、下記のとおり休業日とさせていただきます。
皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承いただきますようお願い申し上げます。

■年末年始休業日■

2024年12月29日(日)~2025年01月07日(火)


※2025年01月8日(水)より、通常営業を開始いたします。

なお、休業期間中もWEBによるお問合せは受付しておりますのでお気軽にお問い合わせください。

▶WEB問合せはこちら


休業期間中にいただいたお問合せについては、1月08日(水)より順次回答させていただきます。


皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。


住宅環境サービス株式会社

【2024最新版】今なら住宅リフォームすると補助金が受けられます!

JUKAN(住宅環境サービス株式会社)では、新築工事と併せてリフォーム工事も承っています。

さらに今なら!

リフォームをすると、国や自治体から補助金がもらえる場合があることを知っていますか??

補助金を活用することで負担金額が少なくなってとってもお得なんですー!!

今回は、
【2024最新版!リフォームで使える補助金】
について詳しくご紹介いたします(^^

<目次>
■リフォームで使える補助金制度
■【子育てエコホーム支援事業】とは?
■【先進的窓リノベ2024支援事業】とは?
■【給湯省エネ2024事業】とは?
■補助金の予約申請は住宅環境サービスが代行します!


についてまとめました。

参考にしてくださいね♪

▼  ▼  ▼


今ならリフォームで補助金2(パソコン890×510).jpg

■リフォームで使える補助金制度

2024年現在、「住宅省エネ2024キャンペーン」を利用して、住宅リフォームで補助金が受けられることはご存じですか?

「住宅省エネ2024キャンペーン」は、2050年カーボンニュートラルの実現に向け、家庭部門の省エネを強力に推進するため、住宅の断熱性の向上や高効率給湯器の導入等の住宅省エネ化を支援する4つの補助事業の総称です。

国の『住宅省エネ2024キャンペーン』におけるリフォームの補助金制度は、以下の4つです。

①子育てエコホーム支援事業
②先進的窓リノベ2024事業
③給湯省エネ2024事業
④賃貸集合給湯省エネ2024事業

④賃貸集合給湯省エネ2024事業に関しては、補助対象者は賃貸集合住宅のオーナーとなるため、ここでは一般の方を対象とした

①子育てエコホーム支援事業
②先進的窓リノベ2024事業
③給湯省エネ2024事業

について詳しくご紹介します。


子育てエコホーム支援事業最大60万円.jpg

①【子育てエコホーム支援事業】とは、

「エネルギー価格などの物価高騰の影響を受けやすい子育て世帯・若者夫婦世帯による高い省エネ性能を有する新築住宅の取得や、住宅の省エネ改修等に対して支援することにより、子育て世帯・若者夫婦世帯等による省エネ投資の下支えを行い、2050年のカーボンニュートラルの実現を図る事業です。」

※説明文・画像共に子育てエコホーム支援事業ホームページより引用

つまり、子育て世帯・若者夫婦世帯に対して、補助金による "省エネ投資の下支え" を行ってくれるという事業ですね!

ちなみに制度名に「子育て」とついていますが、お子様のいない世帯でも申請可能です♪


補助金申請のお手続きは、工事施工業者(エコホーム支援事業者)である当社が行います。

お客様による面倒なお手続きはありませんので、まずはお気軽にご相談くださいね^^

【対象となるリフォーム工事】

①開口部の断熱改修
②外壁、屋根・天井又は床の断熱改修
③エコ住宅設備の設置
④子育て対応改修
⑤防災性向上改修
⑥バリアフリー改修
⑦空気清浄機能・換気機能付きエアコンの設置
⑧リフォーム瑕疵保険等への加入


また補助金の対象となるには必須工事と任意工事があり、
「④~⑧については、①~③のいずれかと同時に行う場合のみ補助の対象となる」という点に注意が必要です。

対象工事や補助金額については子育てエコホーム支援事業ホームページをご覧ください。

先進的窓リノベマドリモ.jpg


②【先進的窓リノベ2024支援事業】とは、

「断熱窓への改修を促進し既存住宅の省エネ化を促すことで、エネルギー費用負担の軽減、健康で快適なくらしの実現および家庭からのCO2排出削減に貢献するとともに、断熱窓の生産効率向上による関連産業の競争力強化と成長を実現させることを目的とする事業です。」

(先進的窓リノベ2024事業ホームページより引用)


つまり......
「もっと断熱性能の高い窓にして省エネ化すると、補助金をもらうことができますよ」
という制度です!

窓・ドアの高断熱化リフォームをすると、最大200万円の補助金が出るんです!


「これから暑くなる季節に、窓リフォームで少しでも涼しくしたい...!」
「玄関ドアを新しくしたい!」

という方、今がチャンスなんです!!


【補助額】

補助額(補助上限)は、住宅の建て方、設置する窓の性能と大きさ、設置方法に応じて定額となります。

一戸あたり5万円から最大200万円まで補助金が出ます!

ただし補助対象となる窓は、本事業の性能要件を満たすことが確認された製品に限ります。


【補助対象工事】

・ガラス交換
・内窓設置
・外窓交換
・ドア交換

となります。


対象工事の詳細は、先進的窓リノベ2024事業ホームページでご確認ください。


給湯省エネ2024補助金例.jpg

③【給湯省エネ2024事業】は、家庭のエネルギー消費で大きな割合を占める給湯分野について、高効率給湯器の導入支援を行い、その普及拡大により、「2030年度におけるエネルギー需給の見通し」の達成に寄与することを目的とする事業です。

(給湯省エネ2024ホームページより引用)

つまり......
「たくさん電気を使う"給湯器"を、2024年度中にもっと省エネ性能の高い給湯器に交換すると補助金をもらうことができますよ」

という制度です!

省エネ設備の導入や改修をすることで、費用の一部を支給してくれるこの制度。

2024年の今なら、補助金を利用してエコキュートの交換ができちゃうんです!!

そろそろエコキュートも10年が過ぎて交換時期かも...という方、今がチャンスなんです!

給湯省エネ2024事業の補助金の対象になる高効率給湯器は次の3種類です。

①エコキュート(ヒートポンプ給湯機)
電気を使って水を温めてお湯を作り出す給湯器。

・給湯省エネ2024事業の補助金を利用してエコキュートを導入すると、1台あたり基本額8万円をもらうことができます!
・さらに要件(※)を満たせば、最大13万円の補助金をもらうことができます!


②ハイブリッド給湯器(電気ヒートポンプ・ガス瞬間式併用型給湯機)
電気とガスを組みあわせてそれぞれのメリットを活かしたハイブリッドな給湯システム。

・給湯省エネ2024事業の補助金を利用してハイブリッド給湯機を導入すると、1台あたり基本額10万円をもらうことができます!
・さらに要件(※)を満たせば、最大15万円の補助金をもらうことができます!

③エネファーム(家庭用燃料電池)
ガスの力で自家発電を行い、お湯も同時につくり出す家庭用燃料電池。

・給湯省エネ2024事業の補助金を利用してエネファームを導入すると、1台あたり基本額18万円をもらうことができます!
・さらに要件(※)を満たせば、最大20万円の補助金をもらうことができます!

詳しくは給湯省エネ2024ホームページをご覧ください。


■補助金の予約申請は住宅環境サービスが代行します!

__________

工事をお考えの方は、住宅環境サービス株式会社へご相談ください★

補助金の予約や、申請などの手続きはすべて当社が代行致します(^^)/

お客さまによるご面倒な手続きはありませんのでご安心くださいませ!!
__________


2024年夏季休業日のお知らせ

27244071_s.jpg

平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。


さて、住宅環境サービス株式会社では、下記のとおり夏季休業日とさせていただきます。

皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承いただきますようお願い申し上げます。

■夏季休業日■

2024年08月11日(日・祝)~2024年08月16日(金)


※2024年08月17日(土)より通常営業を開始いたします。

(8月17日(土)営業日、8月18日(日)休業日となります)

なお、休業期間中もメールによるお問合せ受付を行っておりますのでお気軽にお問い合わせください。


▶メールでのお問い合わせはこちらから

休業期間中にいただいたメールにつきましては、8月19日(月)より順次回答させていただきます。

皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。

住宅環境サービス株式会社

年末年始休業期間について

2024辰.jpg

平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。


さて、住宅環境サービス株式会社では年末年始の休業日につきまして、下記のとおり休業日とさせていただきます。

皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承いただきますようお願い申し上げます。

■年末年始休業日■

2023年12月29日(金)~2024年01月08日(月・祝)


※2024年01月9日(火)より、通常営業を開始いたします。


なお、休業期間中もWEBによるお問合せは受付しておりますのでお気軽にお問い合わせください。

休業期間中にいただいたお問合せについては、1月09日(火)より順次回答させていただきます。


皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。


住宅環境サービス株式会社

遊々自適に永く暮らせる「CaSa」

遊々自適に永く暮らせる
Casa

  • Casa
  • Casa
  • Casa

特徴

かわいい三角屋根のシルエットが特徴の「CaSa」

一般的な2階建ての建物よりも高さをコンパクトに抑えながらも、屋根の中に2階を設けて中の空間を有効的に利用することで、建物で使用される材料を大幅にカットし、より手の届きやすい「建築コスト」を実現する、実は賢いデザインの家です。

家族みんなの遊びも趣味も家族イベントも、そして学習塾もあきらめない!

「CaSa」はそんな暮らしを叶える、新しい「暮らし方」の提案です。

Casa

プランの特徴

PLAN DATA
1階床面積 63.14㎡
2階床面積 25.05㎡
延床面積 88.19㎡(26.6坪)
施工面積 112.61㎡(34.0坪)

  • Casa

  • Casa

  • Casa

    玄関横の多目的収納スペースは靴だけでなくお出かけアイテムやベビーカーも収納できて玄関スッキリ
  • Casa

    玄関近くの手洗いスペースは帰宅後の手洗いに原理。選択スペースと切り離したのでお客様も使いやすい設計です。
  • Casa

    浴室前はランドリースペース。洗濯専用で室内干しも出来るから、お出かけ時にもとっても便利。
  • Casa

    三角屋根の空間を目いっぱいに使ったLDK!ZEH基準の断熱性能で大きな吹き抜け空間でも快適に過ごせます。
  • Casa

    会談したスペースにはお一人様用ヌックをご用意。家族の空気を感じながらの自分時間をお楽しみください。
  • Casa

    二階空間は子供部屋想定の居室。屋根に包まれたちょっとワクワク感のある空間は、いろいろなアレンジで多彩な使い方が出来ます。

ライフステージに合わせた"間取り変更"がとっても簡単!

家族のライフスタイルは時間をかけて大きく変化してゆきます。
例えば、子供部屋が必要とされるのは概ね15~20年程度と非常に限られており、子供が巣立った後の部屋の利用方法には皆さん頭を悩ませるようです。

そんな家族のライフスタイルの変化に合わせ、「可変性高い構造」を採用したのが「CaSa」。
2階部分は屋根の中に構成し、構造的にも屋根と一体にデザインすることで堅牢で合理的な空間が生まれます。

多彩なデザインバリエーション

CaSaでは3つのバリエーション、3つの価格帯を準備しました。
自然素材ブランドのHUCKとしての推奨仕様だけでなく、自然素材のイメージを保ちながらも一般建材を使ったリーズナブルな仕様もご用意しております。

Cool

BOX部分と妻面にIG工業社のガルバリウム外壁でアクセント。
木製パネリングとの対比で自然素材を生かしたモダンデザインです。

Casa

Natural

アクセントとなるBOX部分にはニチハ社のモエンアートを採用。
外壁や軒裏にも木製パネリングを使用した自然素材仕様です。

Casa

Simple

Naturalタイプをローコストで再現。
自然素材はどうしてもコストがかかりがち。
インテリアと併せて購買層の予算に合わせたダウンサイジングした仕様です。

Casa

性能

ZEHレベルをクリア

ZEH


基本断熱性能はZEHレベルを
クリアするので快適で経済的

HUCKは政府が推進しているエコ住宅「ZEH」をクリアする断熱性能が標準仕様。
断熱性が高く暖かい住宅は健康によいことが科学的に証明されています。

ZEH


太陽光発電を搭載すればZEHに対応

さらに太陽光搭載でZEHに対応します(ただし給湯器他採用機器仕様による)。
HUCK BASEはこのような住宅に求められるニーズを考慮し、太陽光発電に柔軟に対応する片流れ屋根を採用しています。

※HUCK LOG断熱性能はZEH対応しておりません。


地震に強い木の家。家族の命と財産を守る。

地震


集成材
木の良さを生かし強度と均質性を高めた構造材

HUCKの柱・梁などの主要構造材には「エンジニアリングウッド(構造用集成材)」を使用しています。

エンジニアリングウッドとは、木材がもつ短所を極力減らすために、無垢材の良質な部分だけを厳選し、ひき板として積層接着したものです。

「割れにくい」「反りにくい」「曲がりにくい」「ねじれにくい」などの特徴をもつため、品質のばらつきが少なく高い安全性、高品質を実現できます。


地震
金具接合
高耐震化させる金具結合で、地震に強い構造

軸組の主要部分に、厚い鉄板ドリフトピンなどを使った信頼性の高い接合金具を採用し、建物に強さと粘りを付加しました。

地震の揺れによって力が集中する接合部の強度を高め、構造全体の品質を安定させ、地震に強い家を作ります。


地震
耐震壁
台風や地震の揺れから建物を守るモノコック構造

地震の衝撃を構造用面材が貼られた面で受け止めるため力が分散され、建物のネジレや変形を防ぎ、高い耐震性能を実現できます。


地震
剛床
一体化した床の面で「ねじれ・ゆがみ」を抑える

床に伝わる地震や台風の力に耐え、分散し、スムーズに伝えるために、HUCKでは1・2階床に、24mm厚の構造用合板を使った剛床構造を採用しました。

2階床には特殊な接合ビスを使用し、床倍率3.0倍を実現。
地震に対する強さ、構造の安定感をさらに高めています。


強い、確かな構造設計
構造設計

ベタ基礎
建物荷重を「面」で受け、不同沈下を防ぎ、
地震に強いベタ基礎

床面全体に格子状に鉄筋を入れコンクリートを打ち、基礎の底面全体が鉄筋コンクリートの面構造になることで、家の荷重をバランスよく分散させることができます。

地震等で大きな力が加わっても、立ち上がり幅150mmの厚くて強固な基礎全体が、建物をしっかり支えます。

広い面積で支えるベタ基礎は少々軟弱な地盤(均等に軟弱な地盤)であっても、沈下を均等に地盤に伝えるため、布基礎のように部分的に沈下して変形するようなことはありません。


制振
制振
鉄の特性を利用して揺れにブレーキ
木造軸組用塑性変形鋼板ダンパー
EQ GUARD(イーキューガード)

鉄の鋼材が地震の揺れで変形するとき、同じだけの地震エネルギーを吸収して建物の揺れを抑えます。鉄は何度でも伸縮を繰り返して、安定した制振効果を維持します。


お問い合わせはこちら

一覧に戻る

資料請求フォーム

  • ご入力
  • ご確認
  • 完了

資料請求と弊社へのお問い合せは下記のフォームに入力をお願いします。
※資料請求することでしつこい営業活動は一切ありませんので、安心してお申し込み下さい。

HUCKシリーズ
  • HUCK Retreat

    HUCK Retreat

    「住まいで自分らしさを取り戻したい」
    コンパクト3LDKで平屋テイストも楽しめるタイプをお探しならこの一冊です。

  • HUCK HUNTING

    HUCK HUNTING

    「省エネ・耐震性能・制震システムを備えたい」
    高性能でありながら、木を楽しめる長期優良住宅をご紹介。

  • HUCK Coast

    HUCK Coast

    「おうち時間を最高に楽しみたい」
    カッコよくて暮らしやすいカリフォルニアスタイルの木の家が楽しめる一冊です。

  • HUCK BERET

    HUCK BERET

    「平屋にしたい」
    子育て世代に安心設計のフラットハウスが詰まった一冊です。

Arieシリーズ
  • 中庭のある家

    Arie「中庭のある家」

    「アウトドアをプライベートにしたい」
    広々とした開放的な空間家づくりが詰まった一冊です。

  • 家事収納の家

    Arie「家事収納の家」

    「女性目線で暮らしをコーディネートしたい」
    豊富な収納スペースが魅力的な一冊。やさしくナチュラルなデザインが人気です。

  • 家事収納の家

    Arie「スモールハウス」

    「和を取り入れた暮らしをしたい」
    落ち着きのある和の雰囲気にモダンデザインならこの一冊。

  • 家事収納の家

    Arie「スキップフロアの家」

    「いつも家族とのつながりを感じたい」
    都市型シンプルモダンデザインが印象的なスキップフロアの家です。

  • ガレージのある家

    Arie「ガレージのある家」

    「家の中にガレージをつくりたい」
    車好きを満足させるインダストリアルなデザインが魅力的な一冊です。

知って得する魔法の小冊子
家づくりを成功する小冊子

必読!!魔法の"小冊子"
「成功」した人だけが知っている家づくりのポイント!

家づくりでちょっとでも不安のある方に、とっておきのプレゼント!!「これで安心!家づくりを「成功」させるチェックポイントとは!?」

この小冊子は、住宅業界で20年以上もの経験を持つ住宅のプロが、家づくりで成功することだけを考えて作った"どこにも販売していない小冊子"です。

これを読めば、家づくりで成功するポイントが13分で分かります!

1.家の価格のことや業者の選び方がわかります。
2.予算内で本当に満足のできる家を建てることが出来ます。
3.家の建替えは高い!!という勘違いをしなくなります。

「これで安心!家づくりを「成功」させるチェックポイントとは!?」は、とても分かりやすいと評判の小冊子で、既に1800名以上の方に読まれています。
ちょっとだけ読む


お名前必須
お電話番号必須
郵便番号 "-"は含めず半角数字のみでご記入ください。
都道府県必須
ご住所必須
メールアドレス必須
ご要望事項

住宅環境サービス 株式会社 会社案内

宮城県名取市 住宅環境サービス株式会社の会社案内です。
社名 住宅環境サービス 株式会社
連絡先 郵便:981-1222
住所:宮城県名取市上余田字千刈田582-19
電話:022-797-0687
FAX:022-384-7134
設立 2011年3月19日
代表取締役 渡辺 文彦
資本金 7,000,000円
業務内容 1.注文住宅の建築
2.リフォーム
3.外構工事
取引銀行 仙台銀行
営業時間 9:00~18:00
定休日 日曜、祝日
取得許認可 宮城県知事許可(般-3)第22626号

事業内容

オーダーハウス(新築住宅)
家族構成や生活スタイルに合わせた「完全自由設計の家」と、「規格住宅」どちらもご提案可能です。安心・安全な自然素材のみを使用し優れた耐震性とより高い機能性を追求致しました。

ご希望の暮らし方をじっくりお伺いし、資金計画や土地探しもお手伝い致します。もちろんお住まいになってからのアフターフォロー体制も万全です。
住宅リフォーム
キッチン・浴室・トイレなどの水廻り交換工事や、間取り変更などの改修工事、和室の畳交換やクロス交換工事などもお任せください。自社で元々培っていた内装のノウハウを生かし、自然素材の壁材やどのクロスがいいのかそれぞれのお客様に合った工事のご提案をさせていただきます。

外装リフォーム専門店「ガイソー名取店」に加盟しておりますので、外壁・屋根などの外装リフォームももちろん、専門知識のもと丁寧な工事を心掛けております。
マンションリノベーション
スケルトンにしてのリノベーションから設備交換、内装工事などお客様のご希望にあった内容のご提案をさせて頂きます。店舗改修工事も承っております。店舗オーナー様、マンションオーナー様もお気軽にご相談ください。

沿革

JUKANこれまでの歩み.jpg

2011年 住宅環境サービスを設立

中古住宅の買取再販を行う不動産会社のリフォームを請け負う。そこでマンションも含め建物全般のリフォームの実績を積む。
およそ年間20棟程度のリノベーション工事を施工していくようになる。



2015年 住宅環境サービス株式会社へと法人化

外装リフォーム専門店「ガイソー名取店」オープン。リフォーム工事の専門性をより高めるためにガイソーに加盟。
建物の内部だけではなく外部にも力を入れ、より高い提案ができるようにステップアップ。



2019年 新築事業に参入

リフォームでの経験を踏まえ本当に良い家を提案するために新築事業をスタート。住宅リフォーム業と共に、新築住宅「JUKANの家」をご提案しております。


スタッフ紹介

1.family.jpg

渡辺 文彦(わたなべふみひこ)


・住宅環境サービス株式会社 代表取締役

・二級建築士 

・趣味はサッカー。二児の父!

・自ら現場を 飛び回っています!

 
2.money.jpg

大内 了(おおうちりょう)


・現場監督

・趣味は映画鑑賞 二児の父!

・1件1件を大切に工事を進めて参ります!

・スピード対応を心掛けています!

施工エリア

新築施工エリア.jpg

施工エリアは「片道60分」

施工エリアは片道60分以内でお客様のところに行けるエリアに制限させていただいております。これは、大切なお客様のもとへすぐに駆け付けるためです!

家づくりは完成して終わりではなく、むしろお付き合いのスタートです!エリアを限定させていただくことは大変心苦しいお願いになりますが、お客様の住まいの困りごとにはすぐに駆け付けられるようにしています。

住宅環境サービス株式会社は"社長の顔が見える"アットホームな会社です。理想の住まいへのプラン設計や、お住まいになってからのメンテナンスまで、濃密できめ細やかなサービスを心掛けております。

住宅環境サービス株式会社で対応している施工エリアは下記の通りです。


宮城県名取市
名取市内全域に対応しております。

宮城県仙台市太白区
仙台市太白区内、主に下記エリアに対応しております。

(中田・中田町・東中田・袋原・四郎丸・西中田・柳生)
※その他の仙台市内のエリアも対応可能です。詳しくはご相談ください。

宮城県岩沼市
岩沼市内全域に対応しております。

宮城県柴田郡柴田町
柴田町内全域に対応しております。

宮城県亘理郡亘理町
亘理町内全域に対応しております。

高性能でありながら、木を楽しめる長期優良住宅「Hunting」

高性能でありながら、木を楽しめる長期優良住宅
Hunting

特徴

  • Hunting
  • Hunting

変化する好みに合わせて、暮らしも変えていきたいという、
思いに応えられるタイプの「Hunting」


優れた省エネ性能や耐震・制振性能、さらにZEH対応など基本性能はしっかり確保。

そして、住みながら徐々に趣味のハンドメイドでカスタマイズも可能です。

「できたらいいな」を叶えてくれる、「好き」をベースに暮らしを楽しめるタイプです。

PLAN DATA
1階床面積 59.83㎡
2階床面積 38.09㎡
延床面積 97.92㎡(29.61坪)
施工面積 130.62㎡(39.50坪)


HUCK HUNTINGをVRで体感!
HUCK HUNTINGのVR展示場をYouTubeでご体感いただけます。

床・内装壁・外壁に天然素材の⽊を採用し、DIYやエイジングをお楽しみいただけ長期優良住宅"HUNTING"
さぁ、どうぞ中へお入りください!!


性能

ZEHレベルをクリア

ZEH


基本断熱性能はZEHレベルを
クリアするので快適で経済的

HUCKは政府が推進しているエコ住宅「ZEH」をクリアする断熱性能が標準仕様。
断熱性が高く暖かい住宅は健康によいことが科学的に証明されています。

ZEH


太陽光発電を搭載すればZEHに対応

さらに太陽光搭載でZEHに対応します(ただし給湯器他採用機器仕様による)。
HUCK BASEはこのような住宅に求められるニーズを考慮し、太陽光発電に柔軟に対応する片流れ屋根を採用しています。

※HUCK LOG断熱性能はZEH対応しておりません。


地震に強い木の家。家族の命と財産を守る。

地震


集成材
木の良さを生かし強度と均質性を高めた構造材

HUCKの柱・梁などの主要構造材には「エンジニアリングウッド(構造用集成材)」を使用しています。

エンジニアリングウッドとは、木材がもつ短所を極力減らすために、無垢材の良質な部分だけを厳選し、ひき板として積層接着したものです。

「割れにくい」「反りにくい」「曲がりにくい」「ねじれにくい」などの特徴をもつため、品質のばらつきが少なく高い安全性、高品質を実現できます。


地震
金具接合
高耐震化させる金具結合で、地震に強い構造

軸組の主要部分に、厚い鉄板ドリフトピンなどを使った信頼性の高い接合金具を採用し、建物に強さと粘りを付加しました。

地震の揺れによって力が集中する接合部の強度を高め、構造全体の品質を安定させ、地震に強い家を作ります。


地震
耐震壁
台風や地震の揺れから建物を守るモノコック構造

地震の衝撃を構造用面材が貼られた面で受け止めるため力が分散され、建物のネジレや変形を防ぎ、高い耐震性能を実現できます。


地震
剛床
一体化した床の面で「ねじれ・ゆがみ」を抑える

床に伝わる地震や台風の力に耐え、分散し、スムーズに伝えるために、HUCKでは1・2階床に、24mm厚の構造用合板を使った剛床構造を採用しました。

2階床には特殊な接合ビスを使用し、床倍率3.0倍を実現。
地震に対する強さ、構造の安定感をさらに高めています。


強い、確かな構造設計
構造設計

ベタ基礎
建物荷重を「面」で受け、不同沈下を防ぎ、
地震に強いベタ基礎

床面全体に格子状に鉄筋を入れコンクリートを打ち、基礎の底面全体が鉄筋コンクリートの面構造になることで、家の荷重をバランスよく分散させることができます。

地震等で大きな力が加わっても、立ち上がり幅150mmの厚くて強固な基礎全体が、建物をしっかり支えます。

広い面積で支えるベタ基礎は少々軟弱な地盤(均等に軟弱な地盤)であっても、沈下を均等に地盤に伝えるため、布基礎のように部分的に沈下して変形するようなことはありません。


制振
制振
鉄の特性を利用して揺れにブレーキ
木造軸組用塑性変形鋼板ダンパー
EQ GUARD(イーキューガード)

鉄の鋼材が地震の揺れで変形するとき、同じだけの地震エネルギーを吸収して建物の揺れを抑えます。鉄は何度でも伸縮を繰り返して、安定した制振効果を維持します。

お問い合わせはこちら

一覧に戻る

潮風感じるカリフォルニアスタイルの住まいでおうち時間を最高に楽しむ暮らし「Coast」

潮風感じるカリフォルニアスタイルの住まいでおうち時間を最高に楽しむ暮らし
Hunting

特徴

  • カッコよさと暮らしやすさを叶えた「Coast」

    優れた省エネ性能や耐震・制振性能、さらにZEH対応など基本性能はしっかり確保。

    そして、家族の暮らし方に合わせてカスタマイズも可能です。

    変化する好みに合わせて、暮らしも変えていきたいという、思いに応えられるタイプの家です。

  • PLAN DATA
    1階床面積 65.62㎡
    2階床面積 36.02㎡
    延床面積 101.64㎡(30.74坪)
    施工面積 129.99㎡(39.31坪)

Hunting

  • ウチ/ソトを家族で楽しむ、オープンエアリビング
  • 効率的な家事動線"アクティブストレージ"
  • ウイルスを持ち込まない動線計画"ハビステーション"
  • 解放感のある対面キッチン
  • 距離感がちょうどいい"2ndリビング"
  • 生活スタイルに合わせて間取りをカスタマイズ
  • 私たち好みの暮らし

カッコよさと暮らしやすさを叶えたバリエーション

  • HUCK
  • HUCK COASTの魅力が全部詰まった
    プロトタイプ


    開放感あふれる雰囲気と"おうち時間を豊かに楽しむ"ための間取りをギュッっと詰め込んだ延床約30坪のプロトタイププラン。
  • HUCK
  • 2階に3居室設置
    1階の回遊動線がさらに快適に


    2階を3居室にすることで、1階の家事スペースを充実、アクティブストレージや回遊導線の魅力が抜群のモデル。
    多くの敷地に対応しやすい大きさです。
  • HUCK
  • 狭い土地にも建つ!
    シンプル単純短形モデル


    間口6mの狭い土地にもぴったりな単純短形の総二階建て。
    敷地や様々な要望に合わせて、変更やカスタマイズがしやすいスターティングモデルです。


HUCK CoastをVRで体感!

HUCK CoastのVR展示場をYouTubeでご体感いただけます。
カリフォルニアスタイルの木の家の中へ...さぁ、どうぞお入りください!!


性能

ZEHレベルをクリア

ZEH


基本断熱性能はZEHレベルを
クリアするので快適で経済的

HUCKは政府が推進しているエコ住宅「ZEH」をクリアする断熱性能が標準仕様。
断熱性が高く暖かい住宅は健康によいことが科学的に証明されています。

ZEH


太陽光発電を搭載すればZEHに対応

さらに太陽光搭載でZEHに対応します(ただし給湯器他採用機器仕様による)。
HUCK BASEはこのような住宅に求められるニーズを考慮し、太陽光発電に柔軟に対応する片流れ屋根を採用しています。

※HUCK LOG断熱性能はZEH対応しておりません。


地震に強い木の家。家族の命と財産を守る。

地震


集成材
木の良さを生かし強度と均質性を高めた構造材

HUCKの柱・梁などの主要構造材には「エンジニアリングウッド(構造用集成材)」を使用しています。

エンジニアリングウッドとは、木材がもつ短所を極力減らすために、無垢材の良質な部分だけを厳選し、ひき板として積層接着したものです。

「割れにくい」「反りにくい」「曲がりにくい」「ねじれにくい」などの特徴をもつため、品質のばらつきが少なく高い安全性、高品質を実現できます。


地震
金具接合
高耐震化させる金具結合で、地震に強い構造

軸組の主要部分に、厚い鉄板ドリフトピンなどを使った信頼性の高い接合金具を採用し、建物に強さと粘りを付加しました。

地震の揺れによって力が集中する接合部の強度を高め、構造全体の品質を安定させ、地震に強い家を作ります。


地震
耐震壁
台風や地震の揺れから建物を守るモノコック構造

地震の衝撃を構造用面材が貼られた面で受け止めるため力が分散され、建物のネジレや変形を防ぎ、高い耐震性能を実現できます。


地震
剛床
一体化した床の面で「ねじれ・ゆがみ」を抑える

床に伝わる地震や台風の力に耐え、分散し、スムーズに伝えるために、HUCKでは1・2階床に、24mm厚の構造用合板を使った剛床構造を採用しました。

2階床には特殊な接合ビスを使用し、床倍率3.0倍を実現。
地震に対する強さ、構造の安定感をさらに高めています。


強い、確かな構造設計
構造設計

ベタ基礎
建物荷重を「面」で受け、不同沈下を防ぎ、
地震に強いベタ基礎

床面全体に格子状に鉄筋を入れコンクリートを打ち、基礎の底面全体が鉄筋コンクリートの面構造になることで、家の荷重をバランスよく分散させることができます。

地震等で大きな力が加わっても、立ち上がり幅150mmの厚くて強固な基礎全体が、建物をしっかり支えます。

広い面積で支えるベタ基礎は少々軟弱な地盤(均等に軟弱な地盤)であっても、沈下を均等に地盤に伝えるため、布基礎のように部分的に沈下して変形するようなことはありません。


制振
制振
鉄の特性を利用して揺れにブレーキ
木造軸組用塑性変形鋼板ダンパー
EQ GUARD(イーキューガード)

鉄の鋼材が地震の揺れで変形するとき、同じだけの地震エネルギーを吸収して建物の揺れを抑えます。鉄は何度でも伸縮を繰り返して、安定した制振効果を維持します。

お問い合わせはこちら

一覧に戻る

大きな空間を共有する平屋暮らし~Retreat Basic~

大きな空間を共有する平屋暮らし ~Retreat Basic~
Retreat

特徴

  • Retreat
  • 外装材・内装材に自然素材を使用した
    「Retreat Basic STYLE」

    Retreatベーシックスタイルは、ライフステージや好みの変化に合わせて進化できる住まいです。

    家族とともに成長し、住むほどに味わいが増していく長く愛せる木の家です。

    PLAN DATA
    1階床面積 68.73㎡
    延床面積 68.73㎡(20.79坪)
    施工面積 76.18㎡(23.04坪)

  • 勾配天井の広々リビングダイニング
  • 充実の収納計画 & 手洗い導線
  • 北米住宅のようなフロントポーチ
  • 私たち好みの暮らし
  • 開放感のある対面キッチン


愛車と暮らす、ふれあい豊かな平屋 ~Retreat Basic BUILT‐IN GARAGE~
Retreat

特徴

Retreat
外装材・内装材に自然素材を使った「Retreat BUILT‐IN GARAGE TYPE」
Retreatビルトインガレージタイプは、ライフステージや好みの変化に合わせて進化できる住まいです。
家族とともに成長し、住むほどに味わいが増していく長く愛せる木の家です。

PLAN DATA
1階床面積 71.21㎡
2階床面積 31.46㎡
延床面積 102.68㎡(31.06坪)
施工面積 107.65㎡(32.56坪)

  • 開放感のある対面キッチン
  • パパの憧れビルトインガレージ
  • シューズクローク&手洗い動線
  • 充実の収納計画
  • 北米住宅のようなフロントポーチ
  • 勾配天井の広々リビングダイニング
  • 私たち好みの暮らし


程よい距離感で暮らす平屋 ~Retreat 2stories~
Retreat


特徴

Retreat
外装材・内装材に自然素材を使った「Retreat Maisonette STYLE」
Retreatメゾネットスタイルは、ライフステージや好みの変化に合わせて進化できる住まいです。
家族とともに成長し、住むほどに味わいが増していく長く愛せる木の家です。

PLAN DATA
1階床面積 60.45㎡
2階床面積 28.15㎡
延床面積 88.60㎡(26.80坪)
施工面積 96.05㎡(29.05坪)

  • 勾配天井の広々リビングダイニング
  • シューズクローク & 手洗い導線
  • 北米住宅のようなフロントポーチ
  • 私たち好みの暮らし
  • 開放感のある対面キッチン


HUCK RetreatをVRで体感!
HUCK RetreatのVR展示場をYouTubeでご体感いただけます。
アメリカンな「フロントポーチ」のあるナチュラルテイストな住まいへ...さぁ、中へお入りください!!


性能

ZEHレベルをクリア

ZEH


基本断熱性能はZEHレベルを
クリアするので快適で経済的

HUCKは政府が推進しているエコ住宅「ZEH」をクリアする断熱性能が標準仕様。
断熱性が高く暖かい住宅は健康によいことが科学的に証明されています。

ZEH


太陽光発電を搭載すればZEHに対応

さらに太陽光搭載でZEHに対応します(ただし給湯器他採用機器仕様による)。
HUCK BASEはこのような住宅に求められるニーズを考慮し、太陽光発電に柔軟に対応する片流れ屋根を採用しています。

※HUCK LOG断熱性能はZEH対応しておりません。


地震に強い木の家。家族の命と財産を守る。

地震


集成材
木の良さを生かし強度と均質性を高めた構造材

HUCKの柱・梁などの主要構造材には「エンジニアリングウッド(構造用集成材)」を使用しています。

エンジニアリングウッドとは、木材がもつ短所を極力減らすために、無垢材の良質な部分だけを厳選し、ひき板として積層接着したものです。

「割れにくい」「反りにくい」「曲がりにくい」「ねじれにくい」などの特徴をもつため、品質のばらつきが少なく高い安全性、高品質を実現できます。


地震
金具接合
高耐震化させる金具結合で、地震に強い構造

軸組の主要部分に、厚い鉄板ドリフトピンなどを使った信頼性の高い接合金具を採用し、建物に強さと粘りを付加しました。

地震の揺れによって力が集中する接合部の強度を高め、構造全体の品質を安定させ、地震に強い家を作ります。


地震
耐震壁
台風や地震の揺れから建物を守るモノコック構造

地震の衝撃を構造用面材が貼られた面で受け止めるため力が分散され、建物のネジレや変形を防ぎ、高い耐震性能を実現できます。


地震
剛床
一体化した床の面で「ねじれ・ゆがみ」を抑える

床に伝わる地震や台風の力に耐え、分散し、スムーズに伝えるために、HUCKでは1・2階床に、24mm厚の構造用合板を使った剛床構造を採用しました。

2階床には特殊な接合ビスを使用し、床倍率3.0倍を実現。
地震に対する強さ、構造の安定感をさらに高めています。


強い、確かな構造設計
構造設計

ベタ基礎
建物荷重を「面」で受け、不同沈下を防ぎ、
地震に強いベタ基礎

床面全体に格子状に鉄筋を入れコンクリートを打ち、基礎の底面全体が鉄筋コンクリートの面構造になることで、家の荷重をバランスよく分散させることができます。

地震等で大きな力が加わっても、立ち上がり幅150mmの厚くて強固な基礎全体が、建物をしっかり支えます。

広い面積で支えるベタ基礎は少々軟弱な地盤(均等に軟弱な地盤)であっても、沈下を均等に地盤に伝えるため、布基礎のように部分的に沈下して変形するようなことはありません。


制振
制振
鉄の特性を利用して揺れにブレーキ
木造軸組用塑性変形鋼板ダンパー
EQ GUARD(イーキューガード)

鉄の鋼材が地震の揺れで変形するとき、同じだけの地震エネルギーを吸収して建物の揺れを抑えます。鉄は何度でも伸縮を繰り返して、安定した制振効果を維持します。

お問い合わせはこちら

一覧に戻る

和のくつろぎあふれる平屋暮らし「YEBOSHI」

和のくつろぎあふれる平屋暮らし
HUCK

特徴

  • YEBOSHI
  • 外装材・内装材に自然素材を使用した
    「YEBOSHI」

    YEBOSHI心地の良い木の香りや温もりのある空間で、豊かな「和」を実現しました。

    日本人が受け継いできた住まいの伝統を取り入れながら、居心地の良い空間に作り上げた平屋住宅です。

    PLAN DATA
    1階床面積 96.05㎡
    延床面積 96.05㎡(29.05坪)
    施工面積 109.29㎡(33.05坪)

  • 勾配天井の広々リビングダイニング
  • 充実の収納計画
  • 和の趣を楽しめる縁側
  • 私たち好みの暮らし
  • 和の伝統が新しい空間
  • 開放感のある対面キッチン
  • 炎の揺らめきを楽しむ
  • 畳のある暮らし


愛車と暮らす、新しいと懐かしい平屋
HUCK

特徴

  • YEBOSHI
  • 外装材・内装材に自然素材を使用した
    「YEBOSHIビルトインガレージタイプ」

    YEBOSHIビルトインガレージタイプは心地の良い木の香りや温もりのある空間で、豊かな「和」を実現しました。

    日本人が受け継いできた住まいの伝統を取り入れながら、居心地の良い空間に作り上げた平屋住宅です。

    PLAN DATA
    1階床面積 102.68㎡
    延床面積 102.68㎡(31.06坪)
    施工面積 135.80㎡(41.07坪)

  • 開放感のある対面キッチン
  • 勾配天井の広々リビングダイニング
  • 炎の揺らめきを楽しむ
  • 和の趣を楽しめる縁側
  • 充実の収納計画
  • 私たち好みの暮らし
  • パパの憧れビルトインガレージ
  • 畳のある暮らし
  • 和の伝統が新しい空間

HUCK YEBOSHIをVRで体感!
HUCK YEBOSHIのVR展示場をYouTubeでご体感いただけます。

ハックベースに日本の伝統美を取り入れた、和モダン平屋"エボシ"
さぁ、どうぞ中へお入りください!!

YEBOSHI BUILT-IN GARAGE


性能

ZEHレベルをクリア

ZEH


基本断熱性能はZEHレベルを
クリアするので快適で経済的

HUCKは政府が推進しているエコ住宅「ZEH」をクリアする断熱性能が標準仕様。
断熱性が高く暖かい住宅は健康によいことが科学的に証明されています。

ZEH


太陽光発電を搭載すればZEHに対応

さらに太陽光搭載でZEHに対応します(ただし給湯器他採用機器仕様による)。
HUCK BASEはこのような住宅に求められるニーズを考慮し、太陽光発電に柔軟に対応する片流れ屋根を採用しています。

※HUCK LOG断熱性能はZEH対応しておりません。


地震に強い木の家。家族の命と財産を守る。

地震


集成材
木の良さを生かし強度と均質性を高めた構造材

HUCKの柱・梁などの主要構造材には「エンジニアリングウッド(構造用集成材)」を使用しています。

エンジニアリングウッドとは、木材がもつ短所を極力減らすために、無垢材の良質な部分だけを厳選し、ひき板として積層接着したものです。

「割れにくい」「反りにくい」「曲がりにくい」「ねじれにくい」などの特徴をもつため、品質のばらつきが少なく高い安全性、高品質を実現できます。


地震
金具接合
高耐震化させる金具結合で、地震に強い構造

軸組の主要部分に、厚い鉄板ドリフトピンなどを使った信頼性の高い接合金具を採用し、建物に強さと粘りを付加しました。

地震の揺れによって力が集中する接合部の強度を高め、構造全体の品質を安定させ、地震に強い家を作ります。


地震
耐震壁
台風や地震の揺れから建物を守るモノコック構造

地震の衝撃を構造用面材が貼られた面で受け止めるため力が分散され、建物のネジレや変形を防ぎ、高い耐震性能を実現できます。


地震
剛床
一体化した床の面で「ねじれ・ゆがみ」を抑える

床に伝わる地震や台風の力に耐え、分散し、スムーズに伝えるために、HUCKでは1・2階床に、24mm厚の構造用合板を使った剛床構造を採用しました。

2階床には特殊な接合ビスを使用し、床倍率3.0倍を実現。
地震に対する強さ、構造の安定感をさらに高めています。


強い、確かな構造設計
構造設計

ベタ基礎
建物荷重を「面」で受け、不同沈下を防ぎ、
地震に強いベタ基礎

床面全体に格子状に鉄筋を入れコンクリートを打ち、基礎の底面全体が鉄筋コンクリートの面構造になることで、家の荷重をバランスよく分散させることができます。

地震等で大きな力が加わっても、立ち上がり幅150mmの厚くて強固な基礎全体が、建物をしっかり支えます。

広い面積で支えるベタ基礎は少々軟弱な地盤(均等に軟弱な地盤)であっても、沈下を均等に地盤に伝えるため、布基礎のように部分的に沈下して変形するようなことはありません。


制振
制振
鉄の特性を利用して揺れにブレーキ
木造軸組用塑性変形鋼板ダンパー
EQ GUARD(イーキューガード)

鉄の鋼材が地震の揺れで変形するとき、同じだけの地震エネルギーを吸収して建物の揺れを抑えます。鉄は何度でも伸縮を繰り返して、安定した制振効果を維持します。

お問い合わせはこちら

一覧に戻る

大きな空間を共有する平屋暮らし「Beret」

大きな空間を共有する平屋暮らし
HUCK

特徴

  • Beret
  • 外装材・内装材に自然素材を使用した
    「Beret」

    Beretはライフステージや好みの変化に合わせて進化できる住まいです。

    家族ともに成長し、住むほどに味わいが増していくながく愛せる木の家です。

    PLAN DATA
    1階床面積 92.71㎡
    延床面積 92.71㎡(28.04坪)
    施工面積 105.95㎡(32.04坪)

  • 勾配天井の広々リビングダイニング
  • 充実の収納計画
  • 北米住宅のようなフロントポーチ
  • 私たち好みの暮らし
  • 開放感のある対面キッチン
  • 家族の多様な趣味に対応


愛車と暮らす、ふれあい豊かな平屋
HUCK

特徴

  • 外装材・内装材に自然素材を使用した
    「Beretビルトインガレージタイプ」

    Beretビルトインガレージタイプは、
    ライフステージや好みの変化に合わせて
    進化できる住まいです。

    家族とともに成長し、住むほどに味わいが
    増していく長く愛せる木の家です。

  • PLAN DATA
    1階床面積 92.71㎡
    2階床面積 36.43㎡
    延床面積 129.14㎡(39.06坪)
    施工面積 142.38㎡(43.06坪)


Beret

  • 開放感のある対面キッチン
  • パパの憧れビルトインガレージ
  • 充実の収納計画
  • 私たち好みの暮らし
  • 北米住宅のようなフロントポーチ
  • 勾配天井の広々リビングダイニング


HUCK BeretをVRで体感!
HUCK BeretのVR展示場をYouTubeでご体感いただけます。

フラットな生活空間でのびのび暮らす、子育て世代に安心設計のフラットハウス(平屋)。"ハック ベレー"
さぁ、どうぞ中へお入りください!!

Beret BASIC


Beret BUILT-IN GARAGE


性能

ZEHレベルをクリア

ZEH


基本断熱性能はZEHレベルを
クリアするので快適で経済的

HUCKは政府が推進しているエコ住宅「ZEH」をクリアする断熱性能が標準仕様。
断熱性が高く暖かい住宅は健康によいことが科学的に証明されています。

ZEH


太陽光発電を搭載すればZEHに対応

さらに太陽光搭載でZEHに対応します(ただし給湯器他採用機器仕様による)。
HUCK BASEはこのような住宅に求められるニーズを考慮し、太陽光発電に柔軟に対応する片流れ屋根を採用しています。

※HUCK LOG断熱性能はZEH対応しておりません。


地震に強い木の家。家族の命と財産を守る。

地震


集成材
木の良さを生かし強度と均質性を高めた構造材

HUCKの柱・梁などの主要構造材には「エンジニアリングウッド(構造用集成材)」を使用しています。

エンジニアリングウッドとは、木材がもつ短所を極力減らすために、無垢材の良質な部分だけを厳選し、ひき板として積層接着したものです。

「割れにくい」「反りにくい」「曲がりにくい」「ねじれにくい」などの特徴をもつため、品質のばらつきが少なく高い安全性、高品質を実現できます。


地震
金具接合
高耐震化させる金具結合で、地震に強い構造

軸組の主要部分に、厚い鉄板ドリフトピンなどを使った信頼性の高い接合金具を採用し、建物に強さと粘りを付加しました。

地震の揺れによって力が集中する接合部の強度を高め、構造全体の品質を安定させ、地震に強い家を作ります。


地震
耐震壁
台風や地震の揺れから建物を守るモノコック構造

地震の衝撃を構造用面材が貼られた面で受け止めるため力が分散され、建物のネジレや変形を防ぎ、高い耐震性能を実現できます。


地震
剛床
一体化した床の面で「ねじれ・ゆがみ」を抑える

床に伝わる地震や台風の力に耐え、分散し、スムーズに伝えるために、HUCKでは1・2階床に、24mm厚の構造用合板を使った剛床構造を採用しました。

2階床には特殊な接合ビスを使用し、床倍率3.0倍を実現。
地震に対する強さ、構造の安定感をさらに高めています。


強い、確かな構造設計
構造設計

ベタ基礎
建物荷重を「面」で受け、不同沈下を防ぎ、
地震に強いベタ基礎

床面全体に格子状に鉄筋を入れコンクリートを打ち、基礎の底面全体が鉄筋コンクリートの面構造になることで、家の荷重をバランスよく分散させることができます。

地震等で大きな力が加わっても、立ち上がり幅150mmの厚くて強固な基礎全体が、建物をしっかり支えます。

広い面積で支えるベタ基礎は少々軟弱な地盤(均等に軟弱な地盤)であっても、沈下を均等に地盤に伝えるため、布基礎のように部分的に沈下して変形するようなことはありません。


制振
制振
鉄の特性を利用して揺れにブレーキ
木造軸組用塑性変形鋼板ダンパー
EQ GUARD(イーキューガード)

鉄の鋼材が地震の揺れで変形するとき、同じだけの地震エネルギーを吸収して建物の揺れを抑えます。鉄は何度でも伸縮を繰り返して、安定した制振効果を維持します。

お問い合わせはこちら

一覧に戻る

長く愛せる木の家「HUCK」

HUCK

CaSa

遊々自適に永く暮らせる

  • HUCK
  • HUCK

かわいい三角屋根のシルエットが特徴の「CaSa」。一般的な2階建ての建物よりも高さをコンパクトに抑えながらも、屋根の中に2階を設けて中の空間を有効的に利用することで、建物で使用される材料を大幅にカットし、より手の届きやすい「建築コスト」を実現する、実は賢いデザインの家です。
詳細はこちら

Coast

潮風感じるカリフォルニアスタイルの住まいでおうち時間を最高に楽しむ暮らし

  • HUCK
  • HUCK

爽やかな風を感じるカリフォルニアスタイルの住まい。海辺の日差しを感じるその佇まい、仕切りのないリビングダイニング、窓を開け放てばオープンエアリビングとの一体感が生まれ開放的な空間が広がります。
詳細はこちら

Retreat


変化する好みに合わせて、暮らしも変えていきたい

  • HUCK
  • HUCK

アメリカの平屋住宅をモチーフに、1.5 寸の緩勾配の屋根が、現代の子育て世代にぴったりのシンプル ナチュラルなテイストを表現。北米の住宅によく見られる「フロントポーチ」からリビングにつながり、屋外と屋内の空間を一続きのように楽しめる「プラスα」の価値を生み出すデザインが魅力です。
詳細はこちら

Beret

アメリカの平屋住宅をモチーフにしたシンプルナチュラルなテイスト

  • HUCK
  • HUCK

アメリカの平屋住宅をモチーフに、1.5寸の緩勾配の屋根が、現代の子育てにピッタリのシンプルナチュラルなテイストを表現。北米の住宅によく見られる「フロントポーチ」からリビングにつながる部分が「土間」になっており、屋外と屋内の空間を一続きのように楽しめる「プラスα」の価値を生み出すデザインが魅力です。
詳細はこちら

YEBOSHI

日本らしさとモダンなスタイルを併せ持つデザイン

  • HUCK
  • HUCK

入母屋屋根が格調ある伝統美を生み、日本らしさとモダンなスタイルを併せ持つデザインは、ハイセンスな現代の子育て世代の志向に応えました。昔懐かしい「縁側風ポーチ」は、深い軒下空間が屋外と連続した広がりを生み出し、土間空間との繋がりは平屋ならではの心地良さと気持ちよさを際立たせます。
詳細はこちら


Hunting

高性能でありながら、木を楽しめる長期優良住宅

  • HUCK
  • HUCK

床・内装材・外壁に自然素材の木を採用し、DIYやエイジングをお楽しみいただけます。省エネや耐震性能、制震システムなどを備えた高性能住宅です。
詳細はこちら

やさしさと女性らしさが調和したデザイン「家事収納の家」

やさしさと女性らしさが調和したデザイン【家事収納の家】家事収納の家

VRモデルハウスを今すぐ体感する

特徴

  • 家事時短を叶える、効率的な間取り

    洗面室とランドリールームが分かれているのも特徴の一つ。「洗う」「干す」「しまう」といった作業が一つの部屋で完結するので効率的です 。

    キッチン横の家事コーナーは自由に使うことのできる多目的スペースになっており、家事の合間に一息ついたり、趣味や仕事をしたりするのにもちょうどいいスペースです。

  • PLAN DATA
    1階床面積 53.82㎡
    2階床面積 48.44㎡
    延床面積 102.26㎡(30.93坪)
    施工面積 109.71㎡(33.19坪)

家事収納の家 図面


Point 01 おしゃれな雑貨屋さんのようなインテリア家事収納の家白を基調とした清潔感あふれる室内は、木の風合いを取り入れることで落ち着きのある空間にして、あたたかみのあるナチュラルな雰囲気に仕上げました 。
お気に入りの家具や小物でアクセントを加えることで、より快適な暮らしが実現します。




Point 02 ものが増えても安心な充実の収納スペース家事収納の家パントリーや大型の納戸、土間収納や階段下収納など、食品はもちろん、アウトドア用品や掃除道具などたっぷりものをしまえる収納スペースを確保 。
各階に十分な収納を設けているので、必要なときに必要なものをサッと取り出すことができて便利です。




Point 03 子どもの勉強場所にも最適ファミリーコーナー家事収納の家2階のファミリーコーナーには長テーブルを配置し、親子が一緒に趣味を楽しんだり、勉強をしたりすることのできるゆったりとしたスペースを設けました。
ルーフバルコニーにつながるドアや窓からは明るい光が差し込み、開放的な空間を演出します。



Arieの充実した『3つの共通の性質』

長期優良住宅

長期優良住宅Arieは長期優良住宅に対応した高水準の家です。

長期優良住宅の認定を受けるためには、耐震性、耐久性、省エネ性、維持管理のしやすさなど、住宅の長期的な品質保持に必要な基準を満たしていることが条件です。

Arieはこの長期優良住宅の基準を超える高い耐震性と省エネ性を実現。従来の基準に満足することなく、より強く安全な住宅を目指します。


震災に強く、安心な家

地震が多い日本では、耐震性能の高さによって住宅の価値が大きく左右されます。住宅は地震から家族を守ることはもちろん、地震のあとも安全に住み続けることのできる「強さ」が必要です。また、住まいの耐久性を高めることで資産としての価値も上がります。

震災に強く、安心な家
震災に強い「耐震等級3」+「制振デバイス」+「ベタ基礎工法」
本当に強い家とは、地震の揺れで倒壊しないことはもちろん、地震のあとも安心して住み続けることのできる住まいです。Arieは、地震の揺れを吸収し、繰り返される地震動にも耐えられる高い耐震性能を備えています。


優れた断熱性能と省エネ性

優れた断熱性能と省エネ性Arieは、政府が推進しているエコ住宅「ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)」と同レベルの断熱仕様と高性能樹脂サッシを組み合わせ優れた断熱性能を実現した住宅です。

高断熱の住まいは冷暖房に頼り過ぎることなく、夏は涼しく、冬は暖かく過ごせるのでいつでも快適です。

優れた断熱性能と省エネ性
ZEHレベルの「断熱仕様」+「高性能樹脂サッシ」
気密性能(C値)は、現場測定により求められる数値であり、施工品質によって変動します。しかし、標準的な仕様による想定C値は、1.0~1.2であり、国が寒冷地(3地域)で定めているC値2.0を全地域でクリアしています。




お問い合わせはこちら
一覧に戻る 

いつも家族とのつながりを感じられる「スキップフロアの家」

いつも家族とのつながりを感じられる【スキップフロアの家】スキップフロアの家

VRモデルハウスを今すぐ体感する

特徴

  • 立体的に広がるスキップフロア

    スキップフロアがあることで空間に一体感が生まれるだけでなく、段差を利用してそれぞれのフロアに役割を持たせて、生活の境目を認識しやすくなるという効果がある上に、通風や採光にも優れています。

    また、スキップフロアとリビングの間には壁などの仕切りがなく、部屋同士が空間でつながっているため、スキップフロアを勉強や仕事の場所として使っているときにも、常に家族の気配を感じながら過ごすことができます。

  • PLAN DATA
    1階床面積 55.06㎡
    2階床面積 60.45㎡
    延床面積 115.51㎡(34.94坪)
    施工面積 115.51㎡(34.94坪)

スキップフロアの家 図面


Point 01 ものが増えても安心抜群の収納力スキップフロアの家十分な収納スペースを随所に確保。
特にファミリークローゼットは使い勝手がよいため、収納の工夫をすることでリビングが散らかりにくくなります。
また、玄関横のアクティブストレージには、庭で使うものやアウトドア用品などが収納できて便利です。




Point 02 無機系素材とシンメトリーを意識したシンプルな外観スキップフロアの家無機系素材の金属サイディングを使用し、ホワイト、グレー系でまとめた落ち着きのある外観が特徴。
都市型シンプルモダンデザインを採用した飽きのこないデザインは、どんな街並みともマッチします。




Point 03 どんなアイテムとも相性がいいシックな内観スキップフロアの家外観同様、ホワイトとグレーを基調とした内装に、黒でアクセントを加えて部屋全体をシックなイメージに仕上げました。
落ち着きのあるインテリアは、木目調の家具やクールな小物など、さまざまなアイテムと調和します。



Arieの充実した『3つの共通の性質』

長期優良住宅

長期優良住宅Arieは長期優良住宅に対応した高水準の家です。

長期優良住宅の認定を受けるためには、耐震性、耐久性、省エネ性、維持管理のしやすさなど、住宅の長期的な品質保持に必要な基準を満たしていることが条件です。

Arieはこの長期優良住宅の基準を超える高い耐震性と省エネ性を実現。従来の基準に満足することなく、より強く安全な住宅を目指します。


震災に強く、安心な家

地震が多い日本では、耐震性能の高さによって住宅の価値が大きく左右されます。住宅は地震から家族を守ることはもちろん、地震のあとも安全に住み続けることのできる「強さ」が必要です。また、住まいの耐久性を高めることで資産としての価値も上がります。

震災に強く、安心な家
震災に強い「耐震等級3」+「制振デバイス」+「ベタ基礎工法」
本当に強い家とは、地震の揺れで倒壊しないことはもちろん、地震のあとも安心して住み続けることのできる住まいです。Arieは、地震の揺れを吸収し、繰り返される地震動にも耐えられる高い耐震性能を備えています。


優れた断熱性能と省エネ性

優れた断熱性能と省エネ性Arieは、政府が推進しているエコ住宅「ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)」と同レベルの断熱仕様と高性能樹脂サッシを組み合わせ優れた断熱性能を実現した住宅です。

高断熱の住まいは冷暖房に頼り過ぎることなく、夏は涼しく、冬は暖かく過ごせるのでいつでも快適です。

優れた断熱性能と省エネ性
ZEHレベルの「断熱仕様」+「高性能樹脂サッシ」
気密性能(C値)は、現場測定により求められる数値であり、施工品質によって変動します。しかし、標準的な仕様による想定C値は、1.0~1.2であり、国が寒冷地(3地域)で定めているC値2.0を全地域でクリアしています。




お問い合わせはこちら
一覧に戻る 

床座がある落ち着いた暮らし「スモールハウス」

「床座」がある落ち着いた暮らし【スモールハウス】スモールハウス

VRモデルハウスを今すぐ体感する

特徴

  • 現代和風を取り入れたデザイン

    コンセプトは 「現代和風デザイン」。純和風とは異なり、モダン、スタイリッシュといったテイストを取り入れることで現代風のデザインに仕上げました。

    リビング・ダイニングの床は他のスペースより1段(200mm)高い設計とすることで目線が低くなりすぎず、キッチンに立って家事をしていても床座で寛ぐ家族との目線を近づけてくれる効果もあります。

  • PLAN DATA
    1階床面積 40.57㎡
    2階床面積 39.74㎡
    延床面積 80.31㎡(24.29坪)
    施工面積 82.79㎡(25.04坪)

スモールハウス 図面


Point 01 機能性を損なわないコンパクトな3LDKスモールハウス最近注目されている " ミニマムな生活"。
余計なものは置かずに最小限のものだけで暮らす、シンプルでも豊かなライフスタイルを選ぶ人が増えています。
コンパクトでも機能性に優れた住まいは、無駄を省いたスマートな暮らしを楽しむのにもピッタリのサイズ感です。




Point 02 家事を楽にするさまざまな工夫スモールハウスパントリーを兼ねたキッチン横の家事コーナー。
食材や日用品などをまとめて保管できるだけでなく、多目的に使うことのできるスペースとして重宝します。

家事はもちろん、パソコンを使った仕事などにも最適。
また、洗面室とリネン室が別々なので使い勝手も抜群になっています。




Point 03 吹き抜け効果で開放的なスタディコーナースモールハウス2階のスタディコーナーは、吹き抜けを利用した明るく快適な空間。

子どもの勉強場所としてはもちろん、仕事や趣味などにも幅広く使うことができます。
キッチンの真上にあり、家事の最中でも吹き抜けを通じて勉強中の子どもの様子がわかるので安心です。



Arieの充実した『3つの共通の性質』

長期優良住宅

長期優良住宅Arieは長期優良住宅に対応した高水準の家です。

長期優良住宅の認定を受けるためには、耐震性、耐久性、省エネ性、維持管理のしやすさなど、住宅の長期的な品質保持に必要な基準を満たしていることが条件です。

Arieはこの長期優良住宅の基準を超える高い耐震性と省エネ性を実現。従来の基準に満足することなく、より強く安全な住宅を目指します。


震災に強く、安心な家

地震が多い日本では、耐震性能の高さによって住宅の価値が大きく左右されます。住宅は地震から家族を守ることはもちろん、地震のあとも安全に住み続けることのできる「強さ」が必要です。また、住まいの耐久性を高めることで資産としての価値も上がります。

震災に強く、安心な家
震災に強い「耐震等級3」+「制振デバイス」+「ベタ基礎工法」
本当に強い家とは、地震の揺れで倒壊しないことはもちろん、地震のあとも安心して住み続けることのできる住まいです。Arieは、地震の揺れを吸収し、繰り返される地震動にも耐えられる高い耐震性能を備えています。


優れた断熱性能と省エネ性

優れた断熱性能と省エネ性Arieは、政府が推進しているエコ住宅「ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)」と同レベルの断熱仕様と高性能樹脂サッシを組み合わせ優れた断熱性能を実現した住宅です。

高断熱の住まいは冷暖房に頼り過ぎることなく、夏は涼しく、冬は暖かく過ごせるのでいつでも快適です。

優れた断熱性能と省エネ性
ZEHレベルの「断熱仕様」+「高性能樹脂サッシ」
気密性能(C値)は、現場測定により求められる数値であり、施工品質によって変動します。しかし、標準的な仕様による想定C値は、1.0~1.2であり、国が寒冷地(3地域)で定めているC値2.0を全地域でクリアしています。




お問い合わせはこちら
一覧に戻る 

車好きを満足させるインダストリアルなデザイン」「ガレージのある家」

車好きを満足させるインダストリアルなデザイン【ガレージのある家】ガレージのある家

VRモデルハウスを今すぐ体感する

特徴

  • 導線にも配慮した使いやすいビルトインガレージ

    ガレージはポーチを経由して玄関に接続しているので、雨に濡れることなく車の乗り降りが可能です。

    また、ガレージからはキッチン横の廊下に直接出入りすることができるので、たくさん買い物をしても荷物を楽に運ぶことができます。

  • PLAN DATA
    1階床面積 63.76㎡
    2階床面積 57.75㎡
    延床面積 121.51㎡(36.76坪)
    施工面積 129.16㎡(39.07坪)

ガレージのある家 図面


Point 01 外観は趣のあるインダストリアルな佇まいガレージのある家幅広い年代に人気のデザインの「インダストリアル」。

独特の風合いはアイアンやタイルといった無骨で無機質な素材がベースになり、フローリングには美しい模様を描ぐパーケッドを取り入れることで、アンティークな家具とも自然に調和します。




Point 02 使い方は家族次第。2階のスタディコーナーガレージのある家2階の廊下部分に位置するスタディコーナーは書斎や仕事の場所として利用できるほか、子どもの勉強場所にもおすすめの多目的スペースです。

程よい距離感を保ちながらも、リビングの吹き抜けを通じて家族の気配を感じられるのもメリットの一つとなっています。




Point 03 家事の時短に効果的な回遊動線を採用!ガレージのある家無駄な動きを減らすことのできる回遊動線を取り入れることによって、家の中をスムーズに行き来できるようになります。

例えば、買い物帰りにガレージから直接キッチンに移動できたり、料理の合間に洗濯をしたりなどの、家事効率を考えたレイアウトを採用しています。


Arieの充実した『3つの共通の性質』

長期優良住宅

長期優良住宅Arieは長期優良住宅に対応した高水準の家です。

長期優良住宅の認定を受けるためには、耐震性、耐久性、省エネ性、維持管理のしやすさなど、住宅の長期的な品質保持に必要な基準を満たしていることが条件です。

Arieはこの長期優良住宅の基準を超える高い耐震性と省エネ性を実現。従来の基準に満足することなく、より強く安全な住宅を目指します。


震災に強く、安心な家

地震が多い日本では、耐震性能の高さによって住宅の価値が大きく左右されます。住宅は地震から家族を守ることはもちろん、地震のあとも安全に住み続けることのできる「強さ」が必要です。また、住まいの耐久性を高めることで資産としての価値も上がります。

震災に強く、安心な家
震災に強い「耐震等級3」+「制振デバイス」+「ベタ基礎工法」
本当に強い家とは、地震の揺れで倒壊しないことはもちろん、地震のあとも安心して住み続けることのできる住まいです。Arieは、地震の揺れを吸収し、繰り返される地震動にも耐えられる高い耐震性能を備えています。


優れた断熱性能と省エネ性

優れた断熱性能と省エネ性Arieは、政府が推進しているエコ住宅「ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)」と同レベルの断熱仕様と高性能樹脂サッシを組み合わせ優れた断熱性能を実現した住宅です。

高断熱の住まいは冷暖房に頼り過ぎることなく、夏は涼しく、冬は暖かく過ごせるのでいつでも快適です。

優れた断熱性能と省エネ性
ZEHレベルの「断熱仕様」+「高性能樹脂サッシ」
気密性能(C値)は、現場測定により求められる数値であり、施工品質によって変動します。しかし、標準的な仕様による想定C値は、1.0~1.2であり、国が寒冷地(3地域)で定めているC値2.0を全地域でクリアしています。




お問い合わせはこちら
一覧に戻る 

自然を感じる、非日常を楽しむ「中庭のある家」

自然を感じる、非日常を楽しむ「中庭のある家」中庭のある家

VRモデルハウスを今すぐ体感する

特徴

  • コの字型の建物に囲まれた多目的に活用できる中庭

    中庭では季節の花や緑を楽しむことができるほか、家族の憩いの場や子供の遊び場として活用することができます。

    コの字型の建物は光や風を取り込みやすく、より快適な空間を実現します。

  • PLAN DATA
    1階床面積 49.68㎡
    2階床面積 52.79㎡
    延床面積 102.47㎡(31.00坪)
    施工面積 123.57㎡(37.38坪)

中庭のある家 図面


Point01 プライバシーを守る 広いルーフバルコニー中庭のある家プライバシーが確保された広いルーフバルコニーはセカンドリビングとしても活用可能です。
また、2階のLDKとつながっていることから、室内に光や風が流れ込み、自然と一体化した心地よい空間をつくります。

LDKには奥行きと開放感が生まれ、いつもの食卓も特別な風景に変えてくれます。




Point02 随所に取り入れた明るさと開放感をもたらす工夫中庭のある家リビングは高窓と中庭からの採光により明るさが確保される上、勾配天井が空間に広がりを持たせてくれます。

LDKにはシースルー階段を採用することで、暗くなりがちな玄関やホールにも中庭からの光を十分に取り込むことができます。




Point03 デザインは北欧風ナチュラルテイスト中庭のある家外観、内観ともに自然な木色とホワイトを基調とし、北欧モダンデザインの第一人者である、建築家アルヴァ・アアルト(フィンランド)の考えるデザインに、日本人が好む"ナチュラルさ"を融合。

オーガニックや素材の質感を大切にしたインテリア と馴染みます。



Arieの充実した『3つの共通の性質』

長期優良住宅

長期優良住宅Arieは長期優良住宅に対応した高水準の家です。

長期優良住宅の認定を受けるためには、耐震性、耐久性、省エネ性、維持管理のしやすさなど、住宅の長期的な品質保持に必要な基準を満たしていることが条件です。

Arieはこの長期優良住宅の基準を超える高い耐震性と省エネ性を実現。従来の基準に満足することなく、より強く安全な住宅を目指します。


震災に強く、安心な家

地震が多い日本では、耐震性能の高さによって住宅の価値が大きく左右されます。住宅は地震から家族を守ることはもちろん、地震のあとも安全に住み続けることのできる「強さ」が必要です。また、住まいの耐久性を高めることで資産としての価値も上がります。

震災に強く、安心な家
震災に強い「耐震等級3」+「制振デバイス」+「ベタ基礎工法」
本当に強い家とは、地震の揺れで倒壊しないことはもちろん、地震のあとも安心して住み続けることのできる住まいです。Arieは、地震の揺れを吸収し、繰り返される地震動にも耐えられる高い耐震性能を備えています。


優れた断熱性能と省エネ性

優れた断熱性能と省エネ性Arieは、政府が推進しているエコ住宅「ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)」と同レベルの断熱仕様と高性能樹脂サッシを組み合わせ優れた断熱性能を実現した住宅です。

高断熱の住まいは冷暖房に頼り過ぎることなく、夏は涼しく、冬は暖かく過ごせるのでいつでも快適です。

優れた断熱性能と省エネ性
ZEHレベルの「断熱仕様」+「高性能樹脂サッシ」
気密性能(C値)は、現場測定により求められる数値であり、施工品質によって変動します。しかし、標準的な仕様による想定C値は、1.0~1.2であり、国が寒冷地(3地域)で定めているC値2.0を全地域でクリアしています。




お問い合わせはこちら
一覧に戻る 

「私らしい暮らし方」を叶えるArie

Arie

「私らしい暮らし方」を叶えるArie

Arieはオリジナルの生活スタイルに対応できる、長期優良住宅です。

あなたの「あったらいいな」を叶えます。

Arieの「5style」

中庭のある家
隣地に囲まれた狭小敷地でも開放的な空間デザイン

  • 中庭のある家
  • 中庭のある家

中庭(ライトコート)が3方向に光を拡げ、狭小敷地でも明るく快適な住まいを実現。外からの視線を遮り、プライバシーに配慮したルーフバルコニーとLDKとがつながることで、広々とした開放的な空間が生まれます。
詳細はこちら


ガレージのある家
車好きを満足させるインダストリアルなデザイン

  • ガレージのある家
  • ガレージのある家

いつでもリビングから車やバイクを眺めることができる、ビルトインガレージのある住まい。アーティストの街として知られるニューヨークのブルックリンをイメージした外観が印象的で強い存在感を放ちます。
詳細はこちら


スモールハウス
コンパクトで快適な床座のある住まい

  • スモールハウス
  • スモールハウス

限られた空間を有効活用し、機能性や快適性を追求したコンパクトな3LDK。落ち着きのある和の雰囲気にモダンデザインを組み込むことで、現代の暮らしにマッチした美しい住まいを実現。いつでも安らぎを感じられる空間です。
詳細はこちら


スキップフロアの家

家族のライフスタイルにあわせて、使い方は自由自在

  • スキップフロアの家
  • スキップフロアの家

都市型シンプルモダンデザインが印象的なスキップフロアの家。スキップフロアは子どもの遊び場やワーキングスペースとして幅広く活用することができます。スキップ下には収納などにも使えるスペースを設け、無駄のない間取りを実現。
詳細はこちら


家事収納の家
「あったらいいな」を叶えるこだわりの住まい

  • 家事収納の家
  • 家事収納の家

家事動線を意識した使いやすい間取りと、豊富な収納スペースが魅力の「家事収納の家」。毎日が心地よくなるような、やさしくナチュラルなデザインが人気です。
詳細はこちら

木材は、厳選した本物の"無垢材"を使用。

木材.jpg


肌ざわりも良く裸足でも心地よい無垢のフローリング

2_image01.png無垢材とは、「純粋無垢」という言葉の通り、「自然そのもの」の木材のこと。
「集成材」が木板を接着剤で張り合わせてブロック状にした木材であるのに対し、「無垢材」は丸太から切り出したままの自然な状態の木材です。

座ったり寝転んだり、小さい子供が触れる場所だからこそ、接着剤など化学物質を含む素材は一切使用せず、肌ざわりも良く心地よい、自然そのままの状態の木材を使用します。

心が癒されるような深い温もりを与え、人や環境にやさしい無垢材。
間取り設計と同じくらい、家の素材についても吟味することは大切だと考えています。

価格の高い材料がよくて、安い材料が劣っているとも限りません。
自分の家に使われる素材の特徴を知ること、それはその家と長く付き合っていく大切な要素のひとつ。

パイン・ヒノキ・桜など、無塗装フローリングや、ウレタン仕上げもラインナップしています。

床材

  • 檜(ひのき)
  • 杉
  • 桜
  • パイン
  • 栗
  • 楢(なら)
  • アカシア(マボカニー)
  • ブラッシュナット

塗料ももちろん、天然素材。
床や天井にいくら無垢材を使っていても、施工する際の内装剤やコーティング剤に化学物質を使用していては意味がありません。
ファミリープラスではこうした細かい材料も、とことん天然素材にこだわっています。


水をはじいて木の呼吸を止めない、不思議な塗料
◆Dコート
Dコート.png
洗面所やキッチンの造作カウンターなどにコーティングする、木の表面仕上げ剤です。
醤油やコーヒーをこぼしても、拭き取るだけでキレイになります。
木の質感を損なうおことなく防菌、防汚効果に優れ、1度塗ると半永久的に持続します。


お米から生まれた100%自然塗料
◆キヌカ
kinuka.jpg
床を磨く塗料は、米ぬかが主原料の自然塗料を使用しています。
溶剤は一切使用していないため、塗料中の換気も不要で無臭。
ホルムアルデヒド放散量、VOC5成分、全て測定下限値以下で、人の肌への刺激は、蒸留水並みの安全性です。

2023年夏季休業のお知らせ

26552_s.jpg

平素は格別のお引き立てをいただき厚くお礼申し上げます。
弊社では、下記期間中を夏季休業とさせていただきます。


【2023年夏季休業期間】8/11(金・祝)~8/16(水)休業

※8/17(木)~通常営業となります(8:00-17:00)

なお、休業期間中もWEBによるお問合せは受付しておりますのでお気軽にお問い合わせください。

▶WEB問合せはこちら

休業期間中にいただいたお問合せについては、8/17(木)より順次回答させていただきます。
皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。

住宅環境サービス株式会社

Arie スモールハウス

lineup_img_11.jpg

スモールハウス
限られた空間を有効活用し、機能性や快適性を追求したコンパクトな3LDK。
落ち着きのある和の雰囲気にモダンデザインを組み込むことで、現代の暮らしにマッチした美しい住まいを実現。いつでも安らぎを感じられる空間です。

自然素材
規格住宅



こだわりのポイント
3_smallhouse_2.jpg
落ち着きのある「和」を取り入れた暮らし
「和」の雰囲気を生かしながらもモダンデザインとの融合によって、個性的で洗練された印象に。床座を暮らしの中心に取り入れた住まいはコンパクトでも開放感があるのが特徴。リラックスした空間で家族の時間を楽しむことができます。

3_smallhouse_3.jpg
コンパクトでも開放感のあるレイアウト
コンパクトな3LDKでも吹き抜けを取り入れたり、天井高を2250mmに設定したりすることで、機能性を損なわずに空間に広がりを持たせています。キッチン横にはパントリーを兼ねた家事コーナーを設け、洗面室とリネン室は別々に設置しました。毎日の暮らしや家事が快適で楽しくなるようなレイアウトになっています。



間取り
3_smallhouse_madori.jpg
現代和風を取り入れたデザイン
コンセプトは 「現代和風デザイン」。純和風とは異なり、モダン、スタイリッシュといったテイストを取り入れることで現代風のデザインに仕上げました。リビング・ダイニングの床は他のスペースより1段(200mm)高い設計とすることで目線が低くなりすぎず、キッチンに立って家事をしていても床座で寛ぐ家族との目線を近づけてくれる効果があります。また、リビングの一部を吹き抜けにすることで空間に動きが生まれ、開放的な印象になります。



VRモデルハウス
Arie-smallVR.png
「スモールハウス」モデルハウスをおうちで体験!
お部屋を自由に移動して、360°見渡せる3D映像で細部までリアルに確認することができます。
モデルハウスを体感する

...


その他ラインナップ

arie-top-sq.png
Arie一覧へ

Arie 家事収納の家

kaji-syuno.jpg

家事収納の家
家事動線を意識した使いやすい間取りと、豊富な収納スペースが魅力の「家事収納の家」。
毎日が心地よくなるような、やさしくナチュラルなデザインが人気です。

自然素材
規格住宅



こだわりのポイント

5_kaji_2.jpg
女性目線で暮らしをコーディネート理想的な住まいのかたち

ナチュラルなデザインはもちろん、家事動線にも配慮した使いやすい間取りがポイント。見た目だけでなく、機能性も兼ね備えた理想的な住まいです。

05家事収納の家_内観パース画像_202102.jpg
使いやすさにもこだわった、やさしいナチュラルデザインの家
キッチン、お風呂、洗面室などは家族が何度も行き来する場所です。中でも朝は忙しく、家族の動線が重なることで家事に時間がかかったり、イライラの原因になったりすることも少なくありません。家事の動線を回遊動線にすることで、無駄な移動をなくし、効率よく家事をすることができるようになります。

家事収納の家平屋モデル外観CG.jpg
子育て世代に人気の平屋にも対応!
今は子育て世代にも人気の平屋。その平屋タイプもラインナップ!回遊動線のコンセプトはそのままに、小屋裏収納も標準搭載して収納量も十分!家族みんながとっても暮らしやすいフラットな暮らしも実現します。



間取り

5_kaji_madori.jpg
家事時短を叶える、効率的な間取り

洗面室とランドリールームが分かれているのも特徴の一つです。 「洗う」「干す」「しまう」といった作業が一つの部屋で完結するので効率的 。また、室内干しのスペースを1階にも2階にも確保することで、雨の日や洗濯物が多い日にも安心です。
キッチン横の家事コーナーは自由に使うことのできる多目的スペース。家事の合間に一息ついたり、趣味や仕事をしたりするのにもちょうどいいスペースです。



VRモデルハウス
Arie-kajiVR.png
「家事収納の家」モデルハウスをおうちで体験!
お部屋を自由に移動して、360°見渡せる3D映像で細部までリアルに確認することができます。
モデルハウスを体感する

...


その他ラインナップ

arie-top-sq.png
Arie一覧へ

Arie スキップフロアの家

skip-floor.jpg

スキップフロアの家
都市型シンプルモダンデザインが印象的なスキップフロアの家。
スキップフロアは子どもの遊び場やワーキングスペースとして幅広く活用することができます。
スキップ下には収納などにも使えるスペースを設け、無駄のない間取りを実現。

自然素材
規格住宅



こだわりのポイント
04スキップフロアの家_内観パース画像_202010.jpg
スキップフロアを生かした、都市型シンプルモダンデザイン
スキップフロアの段差によって実際の面積以上に広がりを感じることができるのもメリットの一つ。都市型市街地の高さ制限に対応した屋根形状であり、無機系素材を使用したシンプルな外観はどんな景色や街並みともマッチします。

04スキップフロアの家「平屋」_外観パース画像_20220428.jpg
子育て世代に人気の平屋にも対応!
今は子育て世代にも人気の平屋。その平屋タイプもラインナップ!スキップフロアのコンセプトはそのままに、とっても暮らしやすいと評判のフラットな暮らしも実現します。



間取り

4_skipfloar_4.jpg
立体的に広がるスキップフロア

スキップフロアがあることで空間に一体感が生まれるだけでなく、段差を利用してそれぞれのフロアに役割を持たせることで、生活の境目を認識しやすくなるという効果が。立体的な間取りであるため、通風や採光にも優れています。また、スキップフロアとリビングの間には壁などの仕切りがなく、部屋同士が空間でつながっているため、スキップフロアを勉強や仕事の場所として使っているときにも、常に家族の気配を感じながら過こすことができます。



VRモデルハウス
Arie-skipVR.png
「スキップフロアの家」モデルハウスをおうちで体験!
お部屋を自由に移動して、360°見渡せる3D映像で細部までリアルに確認することができます。
モデルハウスを体感する

...


その他ラインナップ

arie-top-sq.png
Arie一覧へ

Arie 中庭のある家

01中庭のある家_外観パース画像_202010.jpg

中庭のある家
中庭(ライトコート)が3方向に光を拡げ、狭小敷地でも明る<快遼な住まいを実現。外からの視線を遮り、プライバシーに配慮したルーフバルコニーとLDKとがつながることで、広々とした開放的な空間が生まれます。

自然素材
規格住宅



こだわりのポイント
1_nakaniwa_2.jpg
「アウトドアをプライベートに」おうち時間を特別にする住まい
中庭やリビングとつながるルーフバルコニーは、プライベートな屋外空間として自由に、多目的に使えるのが魅力。外出しなくても気軽にアウトドア気分を味わうことができます。

5D4_1509_R80.jpg
外と内との仕切りがゆるやかな、自然を取り込んだ開放的空間デザイン
中庭、ルーフバルコニー、勾配天井、高窓が光を取り込み、2階のLDKに明るさと開放感をもたらします。中庭を中心に建物をコの字型に配置しているため、 LDKをはじめ、1階2階の各居室から中庭を眺めることができます。




間取り

1_nakaniwa_4.jpg
コの字型の建物に囲まれた多目的に活用できる中庭
中庭では季節の花や緑を楽しむことができるほか、家族の憩いの場や子どもの遊び場として活用することができます。リビングをはじめ、ホール、階段、各居室など多くの部屋が中庭に面していることから、家全体に開放感が生まれます。コの字型の建物は光や風を取り込みやすく、より快適な空間を実現します。

※間取りは一例です。多彩なプランを取り揃えております。



VRモデルハウス
nakaniwa-movie.png
「中庭のある家」モデルハウスをおうちで体験!
お部屋を自由に移動して、360°見渡せる3D映像で細部までリアルに確認することができます。
モデルハウスを体感する

...


その他ラインナップ

arie-top-sq.png
Arie一覧へ

Arie ガレージのある家

ガレージハウス平屋モデル外観CG.jpg

ガレージのある家
家の中にガレージを組み込んだ、車好きを満足させるインダストリアルなデザイン。
仕事も趣味も手を抜かない、こだわりを叶える住まい。

自然素材
規格住宅



こだわりのポイント
garage_2.jpg
ビルトインガレージのあるインダストリアルデザインの家
ニューヨークのブルックリンは流行と多様性の街。
おしゃれなレストランや倉庫を改造したギャラリーなど味わい深い店が立ち並びます。

そんなブルックリンをイメージしたのが「ガレージのある家」。独特の存在感を放つ外観、古き良きアメリカを感じさせるインダストリアルな内観など、日々の暮らしや趣味の時間が楽しくなるようなデザインが魅力です。

ヴィンテージの家具や小物を揃えて自分好みに仕上げてもOK。
コーヒーブレイクもカフェさながらの雰囲気で楽しむことができます。リビングとつながるビルトインガレージでは趣味を楽しんだり、車やバイクの整備も可能。愛車を眺めているだけでも喜びがあふれるような空間です。

02ガレージのある家_内観パース画像_202102.jpg
大人の遊び心を詰め込んだ、ブルックリン風ヴィンテージハウス
古いものと新しいものとが同居するニューヨークブルックリンをイメージした外観。
内観はインダストリアルな雰囲気に仕上げ、アンティークな家具や小物との相性も抜群です。また、家事のしやすい回遊動線を採用。
デザインだけでなく、生活のしやすさにも重点を置いた間取りです。




間取り

garage_4.jpg
動線にも配慮した使いやすいビルトインガレージ
ガレージはポーチを経由して玄関に接続しているので、雨に濡れることなく車の乗り降りが可能です。
また、ガレージからはキッチン横の廊下に直接出入りすることができるので、たくさん買い物をしても荷物を楽に運ぶことができます。さらに、広々としたビルトインガレージは子どもの遊び場にもピッタリ。雨の日でも安心して遊ばせることができます。

※間取りは一例です。平屋プラン・コンパクトプランなど多彩なラインナップを取り揃えております。



VRモデルハウス
garage-VR.png
「ガレージのある家」モデルハウスをおうちで体験!
お部屋を自由に移動して、360°見渡せる3D映像で細部までリアルに確認することができます。
モデルハウスを体感する


...


その他ラインナップ

arie-top-sq.png
Arie一覧へ

吹き抜けのある無垢材たっぷりの家

20210403_115757.jpg
20210403_114429.jpg



  • 木目のドアが映えるエントランス

  • 入った瞬間から心地よい木の香りが

  • レッドパインの無垢材を使用したリビング

  • 広々パントリーも備えたキッチン


  • 子育て期に便利な小上がりの和室

  • 和室の床下には収納もあります

  • 洗面スペース

  • 高い天井にはシーリングファンを



  • 二階への階段

  • 将来2部屋に仕切れるキッズルーム

  • 二階のベッドルーム

  • バスルームも木目で統一感を持たせて

リビングルームにはレッドパインの無垢の床材を使用。壁にはサンゴを使用しました。
小上がりの和室には、床下スペースに収納があり、客間としても子育てルームとしてもお使いいただけます。
天井を見上げると吹き抜けがあり解放感を感じることができます。シーリングファンを設置することで、お部屋の隅々まで自然な空気の流れが出来、快適に過ごすことができる素敵なお住まいに仕上がりました


施工事例一覧へ


施工の様子

地盤調査:建物を建てる前に、その土地の強度を調べます。
IMG_57402.jpg

地鎮祭:家を建て始める前に工事の安全を祈念する儀式です。土地を守る神様にその土地を使用する許しを得ます。神式で行われることが多く、H様邸でも神主様をお呼びして執り行われました。
RIMG5758.JPG

住宅基礎完成
IMG_0193.JPEG

IMG_0246.JPG


建て方:基礎の上に柱や梁を組み上げて、屋根をかけられる状態にする工事のことです。上棟や棟上げとも呼ばれます。主要な構造体を組み上げる、大工さんの仕事です。

  • IMG_0259.JPG
  • IMG_0260.JPG

手形式:H様邸では、上棟の際『手形式』を執り行いました。

  • 01584c69fb135de982f9e2c34c47ad0c8f49bcda0f.jpg
  • 0179788dbd2c8724996fec502a188258dfebfd70fd.jpg


【一生の家づくりを、一生の思い出に...】
ご家族の願いを込めて、家を支える貼りに手形を残し、家に"想い"を吹き込む...
そんな儀式です。

屋根を支える「棟」が上がったタイミングで行い、無事に建物が完成することを願いました。


お任せ頂きありがとうございました!
20210403_114155.jpg
ご主人様奥様、それぞれの思いが詰まったお住まいです!

天然の木の香りが漂い
吹き抜けもあり解放感たっぷりのリビングルーム!

ご家族3人でのこれからの暮らしが楽しみですね!
大切なお住まいの工事をお任せ頂きありがとうございました。

施工事例一覧にもどる

優しいグリーンがテーマカラーの吹き抜けのある家

0003(blur).jpg
0071 (1).jpg



  • ダイニングルームからリビングルームも広々と

  • リビングルームからもキッチンに立つママが見えますね♪

  • 木目が美しい天井には空気を循環してくれるシーリングファンを

  • 見下ろせば1階リビングと笑顔繋がる、部屋から部屋への架け橋♪


  • 広々としたエントランス

  • 玄関を入ると印象的なペンダントライトがお出迎え

  • 収納たっぷりのゆったりとした玄関

  • モザイクタイルのアクセントが効いた洗面所


  • お手洗いにもモザイクタイルをあしらって

  • ホワイトでまとめた清潔感のあるバスルーム

  • 家事ラクなキッチン!

  • リビングにいるご家族を見守ることができるキッチン


  • リビング横から二階へと続く階段

  • 呼吸する塗り壁


  • ぐっすり眠れる安らぎグリーンの主寝室

  • 大きなクローゼットを備え、ゆったり収納

爽やかなグリーンをテーマカラーに、モザイクタイルや寝室の塗り壁(ヘルシーカラー仕様)に取り入れました!

リビングに大きな吹き抜けがあり、より広々と感じることができます。天井にも自然素材を取り入れました。

リビングルームから続きの和室は幼いお子様と触れ合えるスペースとしてご活用頂く予定とのこと。畳のお部屋はハイハイ期の赤ちゃんにもピッタリですね!

施工事例一覧へ




施工事例・お客様の声

施工事例.png

お客様のしあわせな暮らしを実現するこだわりの家づくり。
施工事例やお客様の声をどうぞご覧ください!

  • /Arie1.jpg
    中庭のある二階リビングの家
    read more
  • 1029.png
    家事がしやすい収納たっぷりの家
    read more
  • 0071.jpg
    優しいグリーンがテーマの吹き抜けのある家
    read more
  • IMG_9144.jpg
    無垢の床材にこだわった自然素材たっぷりの家
    read more
  • 0003sq.JPG
    無垢にこだわったシンプルモダンの家
    read more
  • 20210403_115757sq.jpg
    吹き抜けのある無垢材たっぷりの家
    read more
  • levante1.jpg
    開放的で居心地の良い家
    read more
  • levante2.jpg
    家族の健康を願う安心の家
    read more
  • shinkokin1.JPG
    和×洋を融合した二世帯の家
    read more
  • shinkokin2.JPG
    友達に自慢したくなる家
    read more

お客様の声
voice.banner.jpg


無垢の床材にこだわった自然素材たっぷりの家

IMG_9001sq.jpg
IMG_9144.jpg

  • 鋳物飾りがついたドアが映えるエントランス
  • 木のぬくもりたっぷりの玄関 アンティーク時計がアクセント⭐
  • メインの玄関に加えファミリー玄関もあり、土間収納たっぷり♪
  • 毎日使う空間だからこそ落ち着きのある自然素材を取り入れて...
  • キッチンとダイニングの間には小粋なニッチが
  • キッチンから見るリビング 家族がつながるひとつの安らぎ空間に♪
  • 明るい日差しが差し込むリビングルーム
  • リビングルームの戸を開けると続きの和室が
  • 和室から見たリビングルーム
  • 洗面所はモザイクタイルがアクセント
  • スッキリと清潔感のあるバスルーム
  • バスルーム前の脱衣スペースにも木のぬくもり
  • 広々キッチンの奥には収納力たっぷりのパントリー!
  • キッチンから横並びのダイニング&リビングで家事ラク動線に♪
  • リビングルームから二階へ...
  • 二階のホールスペース
  • お部屋の奥にある小部屋 リモートワークにもピッタリ!
  • こども用ベッドルームに憧れのドレッサーを置いて
  • 思いっきり遊んで!かわいいキッズルーム
  • 自然素材に囲まれて安眠できる主寝室
  • 無垢の床材は肌触りが良いので裸足で歩きたくなりますよ♪
  • ステンドグラスブロックとニッチをあしらって個性を演出

1階も2階も全部床材は自然素材を使用!
無垢の床材にこだわった、素足で歩きたくなる温もり感じるお住まい...

2階のキッズルームはドアが二つあり、将来2部屋に仕切ってお使いいただくことができます。

大人用の小部屋も備え、読書などのプライベートスペースとしてもリモートワークスペースとしてもお使いいただけます。

施工事例一覧へ





HOMA cise Plus(高性能住宅シリーズ)

2F-LDK18.jpg
「木の住まいがかなえる、心地よい暮らし」

HOMALogoBlack_hidari.png
cise Plus
ホーマ チセ プラス



HOMA cise Plus オーダー住宅30坪 2,400万円~ (80万円/坪~)

2F-LDK15.jpg
2F-LDK17.jpg


HOMA cise Plus
アイヌ語で「家」という意味を持つ『cise(チセ)』。

『HOMA cise Plus』は、北海道が生んだ快適な木の住まい。シンプルで洗練された外観、そして、木の香りに包まれたあたたかくやさしい空間が魅力です。

見た目はコンパクトでも、間取りや採光・通風などを工夫することで、使いやすく心地のよい住まいを実現。多彩なプランの中からお好みの間取りをお選びください。



HOMA cise Plus(寒冷地仕様住宅)デザイン例
2F-LDK14.jpg
外観04.JPG
⑩.JPG
外観10.JPG

断熱性能の向上で増えるメリット
『HOMA cise Plus』がめざしたのは、季節によって、場所によって変わることのない快適な空間。
HOMAの特徴であるシンプルで洗練された外観、可変性のある使いやすい間取りはそのままに、北海道使用の高い断熱性能をプラスし、見た目にも機能的にも優れた住まいを実現しました。

高い断熱性能によって部屋間の温度差が少なくなり、体への負担を減らすことができます。さらに、結露やカビの発生を抑えて建物の劣化を防ぐほか、ランニングコストやイニシャルコストを大幅に削減することも可能です。

HOMA cise Plus画像4.jpg

選べる間取り
家族構成やライフスタイルに合わせて間取りが選べるのも『HOMA cise Plus』の魅力。使い勝手にこだわった18の基本プランをご用意しました。
また、細かなレイアウトやカラーの変更も可能です。空間をより快適に、個性的にアレンジすることができます。

2F-LDK23.jpg
2F-LDK08.jpg



OTHER LINEUP
▼高性能住宅シリーズのラインナップはこちら
cise.jpg
ciseplus.jpg

▼その他のラインナップはこちら
point3.png



まずは
資料請求・お問合せ

HOMAのコンセプトや住まい方、また規格住宅のラインナップ紹介や注文住宅の魅力などをまとめた「HOMA GENERAL BOOK」を始め、各種コラボレーションハウスのカタログや資料などをお送り致します。家づくりに関することや商品に関するお問い合わせなども、お気軽にお問い合わせください。

old-gneralbook.png

資料請求・お問合せはこちら

HOMA cise(高性能住宅シリーズ)

HOMA cise イメージ画像④.jpg
「断熱性能を極めた寒冷地仕様住宅」

HOMALogoBlack_hidari.png
cise
ホーマ チセ



HOMA cise オーダー住宅30坪 2,250万円~ (75万円/坪~)

2F-LDK25.jpg
外観パース図.jpg


HOMA cise
アイヌ語で「家」という意味を持つ『cise(チセ)』。
シンプルで美しいデザインはそのままに、断熱性を極めたHOMAの寒冷地仕様住宅です。
北海道の厳しい冬にも耐えうる強くあたたかな住まいは、住む人をやさしく、おだやかに包み込んでくれます。


HOMA cise(寒冷地仕様住宅)デザイン例
2F-LDK14.jpg
外観14.jpg
1F-LDK06.JPG
外観07.JPG

北海道仕様の高い断熱性能
「冬でもTシャツ1枚で過ごすことができる」といわれる北海道の家。その理由のひとつが高い断熱性能です。

『HOMA cise』は、住まいをまるごと断熱材で覆って隙間をなくし、しっかりとした防湿・気密層などを設けることで、室内のあたたかい空気を逃しません。

また、断熱性能を断熱性能を最大限に発揮するためには、確かな設計・施工技術が必要です。HOMAの住まいは、建築家の豊富な知識とアイデア、熟練した職人の技によって、ひとつひとつ丁寧に、確実につくりあげていきます。

HOMA cise イメージ画像①.jpg

素材にこだわった家づくり
『HOMA cise』は、材料の一部に国産材や地域材、そして北海道の自然が育んだカラマツ材等を取り入れています。輸入材に頼るのではなく、安心・安全な国産材を使用することで、環境や暮らしにもさまざまなメリットが生まれます。

HOMAは家づくりを通して、一歩ずつでも確実に、地域や暮らしに貢献していきたいと考えます。

2F-LDK27.jpg



OTHER LINEUP
▼高性能住宅シリーズのラインナップはこちら
cise.jpg
ciseplus.jpg

▼その他のラインナップはこちら
point3.png



まずは
資料請求・お問合せ

HOMAのコンセプトや住まい方、また規格住宅のラインナップ紹介や注文住宅の魅力などをまとめた「HOMA GENERAL BOOK」を始め、各種コラボレーションハウスのカタログや資料などをお送り致します。家づくりに関することや商品に関するお問い合わせなども、お気軽にお問い合わせください。

old-gneralbook.png

資料請求・お問合せはこちら

B-CLASS(オーダー住宅)

B-CLASS外観_4.jpg
「日本で一番選ばれている標準仕様」

mark_b.png

快適性・機能性を充実させた
いつまでも快適な家

B-CLASS オーダー住宅30坪 1,800万円~ (60万円/坪~)


B-CLASS内観_2.jpeg




B-CLASSデザイン例
日本で一番選ばれている標準仕様。
家族構成、ライフスタイル、立地条件により変化する光や自然環境を取り入れそれぞれのお客様のご要望に合わせて間取りを設計いたします。お客様のご希望をふんだんに盛り込み、快適性・機能性を充実させたいつまでも快適な家を造ります。


B-CLASS(オーダー住宅)デザイン例


B-CLASS外観_7.jpg
解放感のある贅沢な吹き抜けを採用した家
B-CLASS内観_1.jpeg
明るい対面キッチンと広々リビング
B-CLASS外観_6.jpg
将来を考えた間取り、冬暖かくて過ごしやすい家
B-CLASS内観_6.jpeg
子育て中に便利なリビングと続きの和室
B-CLASS外観_5.jpg
日当たりを考慮した中庭を取り入れプライバシーを確保したデザイン住宅
B-CLASS内観_5.jpeg
限られた敷地に最大限の住みやすさを確保した家




ウォークスルー VR モデルハウスサンプル

ブラウザ上でリアルなVR空間を実現!
ウォークスルーでお部屋の中にに入り込んだように展示場を体験していただけます。
玄関・リビング・キッチン・バスルームなど室内はもちろん、外観や平面図も。JUKANの家ラインナップを、Virtual Realityでご体験ください!

B-3D.png
B-CLASSのVRを見てみる




OTHER LINEUP
▼オーダー住宅のラインナップはこちら
lsclass.jpg

sclass.jpg

bclass.jpg

▼その他のラインナップはこちら
point3.png



まずは
資料請求・お問合せ

HOMAのコンセプトや住まい方、また規格住宅のラインナップ紹介や注文住宅の魅力などをまとめた「HOMA GENERAL BOOK」を始め、各種コラボレーションハウスのカタログや資料などをお送り致します。家づくりに関することや商品に関するお問い合わせなども、お気軽にお問い合わせください。

old-gneralbook.png

資料請求・お問合せはこちら

S-CLASS(オーダー住宅)

116-NAK20190527_mini1920.jpg

「スタイリッシュでたくましい家」

mark_s.png

すべてにおいてワンランク上の
デザイナーズ&ナチュラルハウス

S-CLASS オーダー住宅30坪 2,250万円~ (75万円/坪~)


005-NAK20190527_mini1920.jpg



S-CLASSデザイン例
全てにおいてワンランク上のラグジュアリーハウス。
お客様の夢をとことんお聞かせいただき理想のライフスタイルを実現する家づくりを提案いたします。
夢の住まいを叶え、世界に1つしかない素敵な家を造り上げます。
2021年次世代省エネ基準も突破している次世代スタンダード住宅です。


S-CLASS(オーダー住宅)デザイン例
S-CLASS-lineup.png

S-3D.png



サンゴの壁材『珊瑚ステイ』でキレイな空気を感じられるお家
断熱性能を高くすると、気密性が高くなり、空気がこもってしまいます。
そこで、備長炭から生まれた壁材や、換気システムを使用することで、断熱性能と同時にキレイな空気を保っております。

珊瑚ステイ.png

サンゴの壁材『珊瑚ステイ』で実現する6つのやさしい効果

  • ホルムアルデヒド吸着効果.png
    ホルムアルデヒド等吸着効果
    揮発性有毒物質の吸着に効果があります。
  • 調湿効果.png
    調湿効果
    室内の不快な湿気対策にも役立ちます。
  • 消臭効果.png
    消臭効果
    アンモニア臭などのいやな臭いを減少させます。
  • 断熱効果.png
    断熱効果
    断熱効果に優れていますので、暑さ対策にも有効です。
  • 不燃材.png
    不燃材
    自然素材を使用しているので、燃えても有害物質を出しません。
  • マイナスイオン.png
    マイナスイオン生成効果
    珊瑚のマイナスイオン発生効果が注目されています。



ウォークスルー VR モデルハウスサンプル

ブラウザ上でリアルなVR空間を実現!
ウォークスルーでお部屋の中にに入り込んだように展示場を体験していただけます。
玄関・リビング・キッチン・バスルームなど室内はもちろん、外観や平面図も。JUKANの家ラインナップを、Virtual Realityでご体験ください!

S-3D.png
S-CLASSのVRを見てみる




OTHER LINEUP
▼オーダー住宅のラインナップはこちら
lsclass.jpg

sclass.jpg

bclass.jpg

▼その他のラインナップはこちら
point3.png


まずは
資料請求・お問合せ

HOMAのコンセプトや住まい方、また規格住宅のラインナップ紹介や注文住宅の魅力などをまとめた「HOMA GENERAL BOOK」を始め、各種コラボレーションハウスのカタログや資料などをお送り致します。家づくりに関することや商品に関するお問い合わせなども、お気軽にお問い合わせください。

old-gneralbook.png

資料請求・お問合せはこちら

LS-CLASS(オーダー住宅)

285-NAK20190527_mini1920.jpg

「ラグジュアリーなハイスペック住宅」
mark_ls.png

暮らしのスタイルと未来を作る
今までにないラグジュアリーハウス

LS-CLASS オーダー住宅30坪 2,400万円~ (80万円/坪~)


064-NAK20190527_mini1920.jpg



LS-CLASS
HEAT20 G2と言われる高い性能値が設定された基準を突破。
また、各部メンテナンスコストとデザインが両立された材料を使ったハイスペック住宅です。


LS-CLASS(オーダー住宅)デザイン例
LS_TERRACE_外観.jpg
LS_TERRACE_内観1.jpg
LS_TERRACE_内観2.jpg
LS_TERRACE_内観3.jpg
LS-CLASS外観_1.jpg


LS-3D.png



コストを抑えながら快適に過ごせるお家
換気の際に捨てられてしまう室内の暖かさや涼しさを再利用(熱回収)するので、夏はエアコン、冬は暖房等を使用して頂くことで、省エネ効果もあります。冬には、室内の換気から水蒸気を回収して室内に戻すので、室内の乾燥防止にもなります。

netukoukan.png

2021年次世代省エネ基準をクリアし
更にその先を行く新しい家づくり

「強くてカッコいい家」をテーマにハイクオリティ×ハイセンスを実現。
省エネだけでなく"ゼロエネ"を目指す未来を見つめた家づくりをご提案いたします。
また空気を浄化する天然塗壁「珊瑚ステイ」を標準装備。こだわりを知るお客様の理想を形に健康的でありながらも、考え抜かれた最新技術を集約し環境・健康・デザインから見つめなおします。

サンゴの壁材『珊瑚ステイ』で実現する6つのやさしい効果

  • ホルムアルデヒド吸着効果.png
    ホルムアルデヒド等吸着効果
    揮発性有毒物質の吸着に効果があります。
  • 調湿効果.png
    調湿効果
    室内の不快な湿気対策にも役立ちます。
  • 消臭効果.png
    消臭効果
    アンモニア臭などのいやな臭いを減少させます。
  • 断熱効果.png
    断熱効果
    断熱効果に優れていますので、暑さ対策にも有効です。
  • 不燃材.png
    不燃材
    自然素材を使用しているので、燃えても有害物質を出しません。
  • マイナスイオン.png
    マイナスイオン生成効果
    珊瑚のマイナスイオン発生効果が注目されています。



ウォークスルー VR モデルハウスサンプル

ブラウザ上でリアルなVR空間を実現!
ウォークスルーでお部屋の中にに入り込んだように展示場を体験していただけます。
玄関・リビング・キッチン・バスルームなど室内はもちろん、外観や平面図も。JUKANの家ラインナップを、Virtual Realityでご体験ください!

LS-3D.png
LS-CLASSのVRを見てみる




OTHER LINEUP
▼オーダー住宅のラインナップはこちら
lsclass.jpg

sclass.jpg

bclass.jpg

▼その他のラインナップはこちら
point3.png



まずは
資料請求・お問合せ

HOMAのコンセプトや住まい方、また規格住宅のラインナップ紹介や注文住宅の魅力などをまとめた「HOMA GENERAL BOOK」を始め、各種コラボレーションハウスのカタログや資料などをお送り致します。家づくりに関することや商品に関するお問い合わせなども、お気軽にお問い合わせください。

old-gneralbook.png

資料請求・お問合せはこちら

HOMAオーダー住宅

mv_custom-pc.jpg

一流建築家とゼロから創り上げる
世界にただひとつの自由設計。

建築家との対話によって理想の住宅を具現化。
HOMAでは建築家とのコミュニケーションを重視し、綿密な対話から理想の住宅像やライフスタイル像を明確化。言葉にして伝えるのが難しいご要望にも、丁寧に寄り添います。

一流建築家が可能とする自由自在なデザイン。
ヒアリングや設計、監理を手掛けるのは、第一線で活躍する建築家。豊富な知識と経験、培われたセンスにより、自由自在なデザインと住みやすさを兼ね備えた住宅を実現します。

デザインだけでなく構造や機能も思いのまま。
自由設計の注文住宅なら、構造や機能面も思いのまま。建築家と工務店がタッグを組むHOMAだからこそ、専門知識や高度な技術を要する部分にも、徹底してこだわることができます。




ワンランク上の暮らしの「スタイル」から発想する家づくり

HOMA_Lineup.png

「暮らし方」に決まりはありません。もっとわがままにあなたの夢をお聞かせください。
私たちは、ただ家を建てるだけではなく、家を建てることを通じて
お客様のまだ見ぬ未来を提案し、快適で幸せな暮らしのためのお手伝いをいたします。


▼オーダー住宅のラインナップはこちら


lsclass.jpg
詳しくはこちら

sclass.jpg
詳しくはこちら

bclass.jpg
詳しくはこちら

様々な要望を叶えるデザイン

心も自ずとオープンになる、開放的なLDK。
custom_img_1_1.jpg
custom_img_1_2.jpg
custom_img_1_3.jpg
※地域や敷地条件により、建設できない場合がございますのでご了承ください。画像はすべてイメージです。

非日常が日常になる、屋上バルコニー。
custom_img_2_1.jpg
custom_img_2_2.jpg
custom_img_2_3.jpg
※地域や敷地条件により、建設できない場合がございますのでご了承ください。画像はすべてイメージです。

新たな楽しみを生む、用途多彩なガレージ。
custom_img_3_1.jpg
custom_img_3_2.jpg
※地域や敷地条件により、建設できない場合がございますのでご了承ください。画像はすべてイメージです。


商品ラインナップ一覧へ



kikaku-kochira.png
order-kochira.png



まずは
資料請求・お問合せ

HOMAのコンセプトや住まい方、また規格住宅のラインナップ紹介や注文住宅の魅力などをまとめた「HOMA GENERAL BOOK」を始め、各種コラボレーションハウスのカタログや資料などをお送り致します。家づくりに関することや商品に関するお問い合わせなども、お気軽にお問い合わせください。

old-gneralbook.png

資料請求・お問合せはこちら

HOMA -galvalume- ホーマ ガルバリウム

galvalume2.jpg
2階建 延べ床面積/102.53㎡

HOMA -galvalume-   ホーマ ガルバリウム

耐久性の高い鋼板と木格子の家

外壁のメンテナンスコストを抑えられるガルバリウム鋼板と
年月とともに変化する無垢の木のコンビネーション

HOMA -galvalume- ホーマ ガルバリウム(規格住宅)30坪 1,650万円~ (55万円/坪~)

galvalume_interior.jpg

1F
galvalume_1f.png

2F
galvalume_2f.png


他の規格住宅シリーズを見る

kikaku-kochira.png
order-kochira.png

HOMA -square- ホーマ スクエア

square2.jpg
2階建 延べ床面積/92.156㎡

HOMA -square-   ホーマ スクエア

シャープなデザインの家

木の素材をシャープにデザインし飽きのこないカッコ良さを追求する

HOMA -square- ホーマ スクエア(規格住宅)30坪 1,650万円~ (55万円/坪~)

original_final_190327.jpg

1F
square_1f.png

2F
square_2f.png

square1.jpg
1階建プランもございます

他の規格住宅シリーズを見る

kikaku-kochira.png
order-kochira.png


HOMA -vintage- ホーマ ヴィンテージ

vintage2.jpg

2階建 延べ床面積/119.06㎡

HOMA -vintage-   ホーマ ヴィンテージ

正面にバルコニーのある家

バルコニーが顔になるデザインで大きな開口が光と景色を取り込む

HOMA -vintage- ホーマ ヴィンテージ(規格住宅)30坪 1,650万円~ (55万円/坪~)

vintage_Final_190330.jpg

1F
vintage_1f.png

2F
vintage_2f.png

vintage1.jpg
1階建プランもございます

他の規格住宅シリーズを見る

kikaku-kochira.png
order-kochira.png

HOMA -wood- ホーマ ウッド

wood2.jpg

2階建 延べ床面積/104.33㎡

HOMA -wood-   ホーマ ウッド

木の表情の変化を愉しむ家

本物は経年美化する
自然と馴染む木の外壁

HOMA -wood- ホーマ ウッド(規格住宅)30坪 1,650万円~ (55万円/坪~)

wood_interior.jpg

1F
wood-_1f.png

2F
wood_2f.png

wood1.jpg
1階建プランもございます

他の規格住宅シリーズを見る

kikaku-kochira.png
order-kochira.png

HOMA規格住宅シリーズ

mv_type-pc.jpg


高いデザイン性と暮らしやすさを
両立しパッケージング。

豊富な選択肢がそろう多彩なデザインプラン。
一流建築家が設計した8タイプの基本デザインをラインナップ。インテリアブランドやメディアとコラボレートした住宅もそろえ、規格住宅でありながら豊富なデザインをご提案します。

デザインに左右されない2階建のセレクト。
HOMAでは基本デザインの全てにおいて、選択可能。家族構成や暮らし方に合わせた選択ができ、間取りのカスタムが可能なオプションもご用意しています。

安全かつ快適な住宅を手の届きやすい価格で。
断熱や制震、換気システムをはじめとする、こだわりの標準機能を装備。規格住宅ならではの低価格とHOMAの高いデザイン性を維持しながら、快適で安全な暮らしを叶えます。




全8タイプのセレクトオーダー

デザインコンシャスなプロダクトがそろう、HOMAの「規格住宅」。
住宅の匠によるルックスと居心地の良さを兼ね備えた、全8タイプのセレクトオーダー住宅をご紹介します。

高いデザイン性と暮らしやすさ
シンプルなデザインと上質な建材が、価値を育む。

type_design_img_1.jpg
[ brick / 外観 ]

毎日を豊かにする、日常を考慮した動線や機能。
type_design_img_2.jpg
[ brick / 内観 ]





規格住宅(内観)の主な特徴

料理が楽しくなる
機能的なハイグレードキッチン

「家事」を効率的に楽しくすることで、日常生活はより充実します。お好みのデザイン、そして様々な便利機能が盛り込まれたハイグレードキッチン。家事の中で負担の大きい項目のひとつである料理の時間を、楽しいひとときに変えてくれるはずです。

「収納」へのニーズは、
その時々で変わるという考え方

家族の成長や年齢の変化、趣味の変化、テクノロジーの変化。収納へのニーズは、住む年数を重ねるごとに変化し続けるものです。適度にシンプルな収納、そこに「可変性」を持たせることで、その時々のニーズに応えられる収納スペースをご提案します。

ストレスのない快適な動線

TVを見る、ぼーっとする、掃除、帰宅時、身支度時、就寝前、食事等々。熟慮された動線計画が生活上発生するたくさんの小さなストレスを解消し、家族の暮らしを快適にしてくれます。

kikaku-kochira.png
order-kochira.png
HOMAオーダー住宅はこちら



まずは
資料請求・お問合せ

HOMAのコンセプトや住まい方、また規格住宅のラインナップ紹介や注文住宅の魅力などをまとめた「HOMA GENERAL BOOK」を始め、各種コラボレーションハウスのカタログや資料などをお送り致します。家づくりに関することや商品に関するお問い合わせなども、お気軽にお問い合わせください。

old-gneralbook.png

資料請求・お問合せはこちら

2023年GW期間の営業日のおしらせ

25668389_s.jpg

平素は格別のお引き立てをいただき厚くお礼申し上げます。
弊社では、ゴールデンウイーク期間中の営業日は下記日程の通りとさせていただきます。


4/29(土・祝)休業
4/30(日)  休業
5/1(月)通常営業
(9:00-18:00)
5/2(火)通常営業(9:00-18:00)
5/3(水・祝)休業
5/4(木・祝)休業
5/5(金・祝)休業
5/6(土)通常営業
(9:00-18:00)
5/7(日)  休業


なお、休業期間中もメールによるお問合せは受付しておりますのでお気軽にお問い合わせください。

▶メール問い合わせはこちら

休業期間中にいただいたお問合せについては、順次回答させていただきます。
皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、返信までにお時間がかかる場合もございます。何卒ご理解の程お願い申し上げます。


住宅環境サービス株式会社

はじめましてJUKANです!

\JUKANのホームページにお越しいただきありがとうございます/

先ずは数多くのハウスメーカー・住宅建設会社・工務店がある中でJUKANのホームページを見つけていただき、ありがとうございます!そして訪問いただいた事を嬉しく思います。

最後までご覧いただければ、JUKAN(住宅環境サービス株式会社)の企業姿勢や家づくりへの想い、また住宅建設業界の事を少し知っていただけると思いますので、ご一読いただければ幸いです。

056-NAC20190723_mini1920.jpg

【特徴】地域密着で社長の顔が見える小さな会社

JUKANの特徴は【地元なとりの密着で社長の顔が見える小さな会社】これが何と言っても最大の特徴です!

私ども「住宅環境サービス株式会社」は住宅リフォームからスタートした会社です。
はじめは小さな修理から、間取り変更などの大きな工事まで様々な工事を手掛けてきました。工法や材質も様々なものを経験してきました。

会社が小さいことはマイナス面もありますが、それと同時に良い点がたくさんあります!

マイナス面は、なんといっても大量生産ができないこと。大変心苦しいのですが一度にたくさんの施工を手掛けることはできません。

でも小さい会社だからこそ......
「社長の顔が見える!」これが一番の特徴かと考えています!

取引業者さんや職人さんが社長と直接お話をして、全てのお客様が社長を知ってくださっています。

例えば、営業マンがお客様のご希望を聞き、設計士が設計をし、現場管理はまた別な担当者へ...といった役割分担の施工が建築現場のスタンダードかもしれません。

しかしファミリープラスホームでは、社長が直接お問合せにお答えし、ひとつひとつのご要望をお聞きし、オーダーメイドの家づくりを致します!現場にも直接出向きます!お客様にも解りやすく、小さい会社ならではのメリットだと考えています。

今まで10年以上のリフォーム工事の経験からたくさんの家を見てきたからこそ、長いライフステージの中で今のお客様にピッタリの家をご提案致します!
会社概要はこちら
194-NAC20190723_mini1920.jpg

【密着】すぐ駆け付けたいから...施工エリアは片道60分以内

施工エリアは片道60分以内とさせて頂いています。とてもとても大切なお客様のもとへ、すぐに駆け付けるためです。

家づくりは、計画段階で何度もお打ち合わせをさせていただきます。いよいよ建築が始まったらもちろん、毎日現場の建築進行状況のチェックが必要です。
家づくりは建つのがゴールのように思われがちですが、「住んでからが本当の生活のはじまり」なのです。

計画中、建築中、そして住んでからも。お客様に何か心配事があれば、すぐに駆け付けることができる距離に限定させていただいているのはそのためです。
施工エリアはこちら

livingroom.jpg

【経費】立派なモデルハウスや大量のチラシ広告

JUKANは、モデルハウスやショールームはありません。立派な事務所も構えていません。

※小さいながら事務所があります。お客様との打ち合わせは事務所にて可能ですし、お客様の今のお住まいにお伺いすることも可能です。事務所ではお子様のオモチャなどもご用意して多くのお客様と楽しく家づくりを進めております!

また大量のチラシを配ったり、TVなどのメディアでタレントを起用したようなCMなんて、もちろんのこと行っておりません。

住宅展示場やショールームの毎月かかる家賃や地代は決して安くはありません。いつお客様が来場されるかわからないから常駐しなければならない展示場スタッフの人件費だってかかります・・・

そして、お客様に気に入っていただけるような立派な仕様の建物にかかる建設費用にも多額の費用が掛かっております。
坪単価100万円を軽く超える仕様で建てたモデルハウスは少なくありません。

私たちの地域(名取市)にたった一度の新聞折り込みチラシを配布するだけで多額の費用が必要になります。

直接お金を支払っているのはもちろん『住宅建設会社』です。

しかし費用を捻出しているのは大切なお客様から頂戴したお金(売り上げ)から得た利益で支払われていることは言うまでもない事実です。

もちろん利益を否定するわけでもなく、これを悪いことだというつもりは毛頭ありません。


ただ...
JUKANは、お客様に多くのご負担をおかけするような家づくりをすることは本意ではありません!


人々が暮らすために必要不可欠である住宅建設は、多額の利益を得て、いっぱい宣伝広告の経費をかけて運営するものではないと考えています。

その証拠に世界の国々で住宅建設を多く手がける会社は『地場産業』として成り立っているケースが多いのです。大企業が何千億もの利益を挙げている大企業が『個人の住宅』を建てているのは日本だけなのかも知れません。

_DSC5686.jpg

【品質】家族がずっと笑顔でいられるような家を

「そんな小さな会社で家を建てて品質や保証は大丈夫?」このように心配になる方もいらっしゃいますよね。

大手住宅建設会社の家は誰が建てているかご存じでしょうか?

建てているのは、地元の工務店や地元の大工さんが建てています。そう、私たちのような地元の工務店なのです。大手の住宅建設会社であったとしても、生産面でも品質面でも担っているのは地元の作り手なんです。

わたしたちには実績があります。

表立って会社名は出ていなくても、数々の建築を担ってきました。あなたのお家の近くにも、住宅環境サービス株式会社で建てた家、リフォームした家があるかもしれません。社長から直接、お話を聞いてみてくださいね。

また社長は高校生と中学生の父親でもあります。
奥さんと次男は体が弱く何度も病院に通う時期がありました。そんな経験もあり「家族みんなが安心して健康に過ごせる住宅」には本気で取り組んでいます。アレルギー、冷え、温度差、空気汚染...。様々な不安点により多く安心してもらえる家づくりを心掛けております。

kidsroom.jpg



最後まで目を通して頂きました事に心より感謝を申し上げます。本当にありがとうございます!!

皆様の幸せ、感動の家づくりのパートナーとしてお選び頂けたら光栄です。家族がずっと笑顔でいられるような家を一緒に作っていきましょう!

works.jpg

選ばれる7つの理由

1.family.jpg

オーダーメイドの住まいづくり


ライフスタイルに合わせてオーダーメイドの住まいづくりを致します!

十人いれば十通りの暮らし方があります。

ご家族のライフスタイルに合わせた使い勝手の良い導線・間取りプランや、飽きのこないデザインを心掛けております。

商品ラインナップはこちら
2.money.jpg

無理のない資金計画


諸経費込み!すぐ住み始められる無理のない資金計画を致します!

私たちが考える「住宅価格」は、そのまま住み始めることが出来る価格です。

住宅ローンはどうやって借りればよいの?そんな不安も丁寧にサポート致します!

3.tochi.jpg

土地探しも完全サポート


はじめてでも大丈夫! 土地探しも完全サポート致します!

自分たちに合った土地を見つけるというのは、かなり難しいこと。大丈夫、お手伝いします!

良い土地というのはご家族ごとに違います!広さ?立地?価格?しっかりヒアリングして"宝物"を見つけるサポートを致します!

土地からお探しの方へ
4.check.jpg

全棟第三者検査の実施


施工を厳しくチェック!全棟第三者検査の実施をしております。

日本住宅保証検査機構に加盟して、全ての新築住宅で第三者の検査員のチェックを受けております。

過去に不具合が発生して瑕疵担保保険を使用したことはございません。
5.kenchiku.jpg

確かな「技術」と「安心」


棟梁一人につき一棟の施工で確かな「技術」と「安心」をご提供します。

私たちの家づくりは、家一棟に対して一人の棟梁がつくる昔ながらのスタイル。

ひとつひとつ丁寧に建てる家は、年間の施工できる棟数に限りがありますが、職人の技術と知恵で最高の家をつくります!

6.60minutes.jpg

施工エリアは片道60分


すぐに駆け付けます!施工エリアは片道60分以内でお客様のところに行けるエリアに制限しております。

家づくりは完成して終わりではなく、むしろお付き合いのスタートです!

お客様のお家のトラブルにはすぐに駆け付けられるようにしています。

施工エリアはこちら
7.afterservice.jpg

安心のアフターサービス


住宅最長60年保証!安心のアフターサービス体制も万全です。

長く暮らす住まいだからこそ、建てた後も住まいの価値を維持するため長期的に見守ることが重要です。

元々リフォーム業からスタートした弊社。メンテナンスも安心してお任せください!

年末年始の営業日のご案内

24756956_s.jpg
平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。


さて、住宅環境サービス株式会社では年末年始の休業日につきまして、下記のとおり休業日とさせていただきます。
皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承いただきますようお願い申し上げます。

■年末年始休業日■
2022年12月29日(木)~2023年01月09日(月)


※2023年01月10日(火)より、通常営業を開始いたします。


なお、休業期間中もWEBによるお問合せは受付しておりますのでお気軽にお問い合わせください。
▷WEB問合せはこちら

休業期間中にいただいたお問合せについては、1月10日(火)より順次回答させていただきます。


皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。


住宅環境サービス株式会社

こだわり(仮)

サンプル
1.jpg

ビュッフェスタイル注文住宅


理想の家があるけれど、あれもこれもと選んでいくと予算がどんどん高くなっていく...。 もしレストランのビュッフェのように、好きな物をどれだけ使っても追加料金を取られない家づくりが出来たら...どうでしょうか?

お客様が不安なく、安心して家づくりをして頂けるように、坪数で価格が決まるビュッフェスタイルの住宅を可能にしました。

サンプル
number2.jpg

肌に触れるものすべて自然素材


ファミリープラスホームの家は、床・壁・天井のすべてを自然素材に囲まれた安心できる家。

自然素材に囲まれた上質な空間で、忙しいあなたと奥様の心と体を癒してほしい...
そして同じ子供を持つ親として、あなたのお子様にも健康で元気な子に育ってもらいたい...

そういう想いのもと、厳選された素材で家づくりをしています。


時が経つほど経年変化によってうまれる深みのある風合いも自然素材ならではの魅力です。全国600社以上の工務店と連携し、独自の一括仕入れシステムを構築することで、より低価格で本物の自然素材をお客様に提供することが可能になりました。


サンプル
number3.jpg

目に見えない部分の材料にもこだわり


床・壁・ドアなどあなたが触れる場所はもちん、天井や収納・押入れの中、そして家の骨組みをなす、柱や土台・梁といった構造材に至るまで「自然素材」を使用することで、あなたの身体を癒し、深いやすらぎと心地よさで包み込みます。

構造材や床材、防蟻処理剤も全て有害物質が発生しないものを使用しています。ビニールクロスも使用しません。 せっかく本物の自然素材を使用した家でも、内装材等に有害物質が含まれていては何の意味もありません。 キレイな空気は気持ちが良いだけじゃなく、身体をつくる大切な要素ですから。

サンプル
number4.jpg

無理せず上質な生活をご提案


「家」は大切な家族が、心と身体を許す場所。 そんな大事な空間だから、もしも家を建てるなら木の温もりを感じて、いつもキレイな空気が漂う空間にしたい。しかし、現実は難しい...そう思っていませんか? 私たちは、きっと難しいと思う事を可能にしたいと考えています。 住宅を通して、沢山の方の幸せのお手伝いをしたいのです。

ファミリープラスホームは、お住まいになったその先の暮らしをご提案します。

サンプル
number5.jpg

諸経費など全て含めた、親切価格表示


建築費以外の細かい諸経費も、最初から全て見積りに含め掲示します。

「見積りと最終金額が全く違う」なんて事は、ありません。

家づくりの流れ

ワクワクするからHAPPYな家が出来る! ファミリープラスホームの"家族と笑顔になれる"家づくり!

諸経費など全て含めた、親切価格表示です!03:諸経費など全て含めた、親切価格表示です。
1. 諸費用等、全てコミコミで価格表示
2. 好きなもの(自然素材)を好きなだけ!のビュッフェスタイル
3. 実際に、見て・触って選べる商材部屋
4. 無料相談・ヒアリング~お打合せまで、オンラインでも可能


\家づくりの流れ/

STEP 01 ご相談
お客様の理想のマイホームの夢などお話をお聞かせください!ie.png

STEP 02 資金計画・敷地調査
資金計画をシミュレーションし、生活設計をご案内します。shikin.png

STEP 03 ヒアリング
写真と家造りシートなどを確認し、イメージを固めていきます。hearing.png

STEP 04 設計計画
正式なプラン申込を頂き、ついに本格的に家づくりがスタート!keiyaku.png

STEP 05 契約・本設計
請負契約が完了。いよいよ工事がスタートしていきます。annnai.png

STEP 06 工事着工
建物を支える土台となる基礎の工事から始めていきます。chakkou.png

STEP 07 完成・お引渡し
全ての工事が終了し、ついにお家の完成です!hikiwatasi.png

STEP 08 アフターサポート
お家引渡し後も、安心のサポートでお客様の生活をお守りします!after.png

商品ラインナップを見る
施工事例を見る

お客様の声

voice.jpg

✅何も知らない私たちに親身になって教えてもらえました!(宮城県名取市/20代/W様)
22747170.png
どうやってマイホームを購入すればいいのか、何も分からないところからのスタートでした。「家づくり勉強会」に参加したことがキッカケでファミリープラスホームについて知りました。

住宅資金についてや家の素材についてなど、1から10まで丁寧に説明してくださり、私たちが求めていた家づくりができそうだと思いファミリープラスホームさんにお願いしました。

何も知らない私たちに親身になって教えてくださってありがとうございました。これからの暮らしが楽しみです!


✅自分達のお家が一番!満足のいく家づくりができました(宮城県仙台市/30代/T様)
22844119.png
自分たちはちゃんとお家を建てることができるのかな・・最初はそんな不安でいっぱいでした。

でも何度も打ち合わせをしていく中で、小さな不安や疑問点を相談していくたびに、そんな不安はどんどん少なくなりました。子育てしやすい家づくりをしたかったので、打ち合わせでは子育ての悩み事まで相談してました(笑)

完成した今では自分達のお家が一番といえるぐらい満足のいく家づくりができました!たくさん相談に乗って頂いた渡辺さんはじめ、関わって頂いた皆様には本当に感謝しています。ありがとうございました。


✅広々キッチンにして正解でした!(宮城県亘理町/30代/S様)
22832950.png
建売りではなく注文住宅がいいな...。最初はなんとなくそんな想いで家づくりをスタートしました。お料理が好きなので、ゆっくり料理を楽しめる広々としたキッチンに憧れていました。

洋風のおうちが好きで、ファミリープラスホームの家の外観が気に入って問合せをしてみました。間取りの希望も詳しく聞いてもらって、キッチンにこだわりました。

完成したおうちに住んでみて、自分が選んだキッチンで料理をするのが毎日楽しいです!今ではたまに娘と一緒に料理をすることもあります。素敵なおうちに仕上がって満足しています!


✅無垢フローリングがサラサラで気持ちいい!(宮城県名取市/20代/S様)
22798252.png
こどもが生まれたのでマイホームを探し始めました。わが子のために建てる家なので、なんとなくこどもに優しい家を...と考えていました。

ファミリープラスホームは無垢フローリングをどんなに選んでも追加料金なし、に惹かれて決めました。住んでみて、大正解!うちの子はすぐ靴下を脱いで裸足で走り回るので、木のぬくもりを感じられる無垢フローリングにしてよかったと思っています。


✅無理のない返済プランを提示してもらえました!(宮城県亘理町/30代/K様)
22715991.png
マイホームへの憧れがあれこれあって、希望をたくさん伝えました。たくさんの理想の中で、わたしたちは優先順位がうまくつけられていませんでした。

家を購入することがゴールのように考えていましたが、生活が始まってからがスタートと教えていただき、ハッとしました。月々の返済シミュレーションを作っていただき、無理のない返済計画で快適な家に住むことができて満足しています。

無垢のフローリングだと、スリッパを履かなくても気持ちいいんです!寒がりの私は無垢の暖かさにビックリしました。渡辺さん、色々相談に乗っていただきありがとうございました。


家づくり相談会

家族の健康と未来を守る家

1.jpg

肌に触れるものすべて、自然素材にこだわった家

JUKANの家は、床・壁・天井のすべてを自然素材に囲まれた安心できる家。

自然素材に囲まれた上質な空間で、忙しいあなたと奥様の心と体を癒してほしい...
そして同じ子供を持つ親として、あなたのお子様にも健康で元気な子に育ってもらいたい...

そういう想いのもと、厳選された素材で家づくりをしています。

床・壁・ドアなどあなたが触れる場所はもちん、天井や収納・押入れの中、そして家の骨組みをなす、柱や土台・梁といった構造材に至るまで「自然素材」を使用することで、あなたの身体を癒し、深いやすらぎと心地よさで包み込みます。


2022年夏季休業日のお知らせ

【2022年夏季休業日のお知らせ】

平素は格別のお引き立てをいただき厚くお礼申し上げます。
弊社では、下記期間中を夏季休業とさせていただきます。

8/11(木・祝)-8/16(火)休業
 
8/17(水)~ 通常営業となります(9:00-17:00)


なお、休業期間中もWEBによるお問合せは受付しておりますのでお気軽にお問い合わせください。
▷WEB問合せはこちら


休業期間中にいただいたお問合せについては、8/17(水)より順次回答させていただきます。
皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。

ファミリープラスホーム(住宅環境サービス株式会社)

Q.なぜ自然素材の家がいいの?

A.化学物質を使用しない自然素材の家は、家族の健康を守ります。

1_image01.png
近年建設される住宅は、気密性や断熱性を高めて快適さを追及する一方、シックハウスなど健康への悪影響が問題となっています。
その最大の原因は、建材や内装材、家具などから放出される化学物質。家族を守るはずの家が、子どもたちの病気の原因になることも。
自然素材の家は、こうした有害物質から家族の健康を守る家です。

1_image02.png

家づくり勉強会2022

iedukuri752.png

家づくり勉強会
\これからマイホームを建てるご家族へ/
後悔しない家づくりの進め方、教えます!

日程:2022年09月17日(土)・18日(日) / 10月22日(土)・23日(日) /11月19日(土)・20日(日)
時間:①10:00~11:30 ②13:00~14:30

※約90分間の内容です。ご希望の時間帯でご予約お願い致します。各回1組様限定です。

場所:住宅環境サービス株式会社オフィス(宮城県名取市上余田字千刈田582-19)▷Googleマップで見る

ファミリープラスホームmap2.jpg

※ケーズデンキ仙台南店さんの交差点を西に入ります。プロショップホダカさん裏手です。
※オンラインでの開催もOKです!ご予約時に「オンライン希望」とご入力ください。

WEB予約はこちらから

はじめての家づくりは、わからないことがたくさん!
はじめての家づくり.jpg
■理想のマイホームを建てたいけれど、何かはじめればいいんだろう?
■土地探しって、どうやってやるんだろう?
■どんな間取りが住みやすいかな?
■住宅メーカーってどうやって決めたらいいの?
■予算はいくらにしたらいいんだろう?

...こんなギモンがたくさんありますよね!

マイホームは一生に一度の大仕事と言われます。
何から手を付けて良いかわからず、疑問や不安で頭がいっぱいになっていませんか?

でも、大丈夫です!!
「家づくり」は、みんなが初めてなんです!わからないことがあって当たり前~!「家づくりの進め方」がわかれば、「今!すること」が見えてきます!


家づくり勉強会では、こんなことが学べます!
こんなことがわかります.jpg
☑イイ土地に出会うコツって...?
☑生命はもちろん、財産を守るための"耐震性能"とは?
☑家の値段ってどうやって決まるの?
☑家と土地の他に、どんな費用がかかる?
☑成功する家づくりに一番大事なことは「〇〇の知識」!

などなど、今知りたいことが盛りだくさん!

お家づくりのスタートとして、知っておかなければいけないこと、そして家づくりに対する様々な不安を無くしていただくためにお家づくりの勉強会を開催しています。
長く快適に暮らせる、愛される住まいをつくる第一歩として、ぜひご参加ください♫

WEB予約はこちらから

ご参加頂いた方から嬉しいお声が届いています!
参加者の声.jpg

■「具体的にどのように資金計画を立てていくか、順番がよくわかりました!」
(名取市 20代 女性 Y様)

■「1組ずつの予約で自分たちの他に誰もいないので、質問しやすい雰囲気!聞きたかったことが全部聞けました!」
(仙台市 30代 女性 I様)

■「工務店とハウスメーカーの比較や、工務店を選ぶポイントの話が参考になりました!」
(岩沼市 30代 男性 K様)

■「ローンの知識がないまま銀行に相談にいくのは怖いなと思いました。もう一度家計を見直すきっかけになりました。」
(名取市 20代 女性 M様)

ご参加頂いた方の94%の方に「参加してよかった!」とお答えいただいた、大好評の勉強会です!
"勉強会"という名前が付いていますが、堅苦しく考えずに家づくりに関するギモンを解決する場としてご活用下さい♪


お子様連れ大歓迎です!
お子様連れ大歓迎.jpg
小さいお子様を連れながらの家づくりは、思うように話が進まず大変なこともありますよね!そんなご家族にこそ、お子様のために幸せなマイホーム計画をしてもらいたいという気持ちで開催していますので、どうぞ安心してお子様をお連れください!

ご予約の際、お子様が好きな遊び・好きなオモチャ・お子様の年齢や性別などをぜひ「備考欄」にご記入ください!お子様がお好みのオモチャをキッズスペースにご用意致します。ファミリープラスホームのスタッフ全員が子育て経験アリのパパ&ママです!遠慮なさらずご記入くださいね♪

ご予約方法
1.お電話でのご予約
TEL:022-797-0687(住宅環境サービス株式会社 担当わたなべ)までお気軽にお電話ください!笑声でお待ちしております♪

2.WEB予約
WEB予約はこちらから
 ①イベント予約に☑を入れ、
 ②お名前・お電話番号・ご住所・メールアドレス・ご希望日時を選択
 ③「確認」⇒内容をご確認の上「送信」を押してください。

※自動受付メールが送信されますのでご確認ください。その後、弊社よりお電話もしくはメールにてご連絡させて頂きます。弊社からのご連絡をもって【ご予約確定】とさせて頂きます。
 
※「予約の方法がわからない」「参加してみたいけど日程が合わない」など、ご不明点がありましたらお気軽にお電話ください!


\知識をつけて賢くマイホーム計画しましょう! /

ご予約お待ちしております♪

予約する.jpg

▶ファミリープラスホームの家づくりについて見る
▶イベント一覧にもどる

壁の塗料や素材まで、自然のものにこだわる!

壁材.jpg

調湿性能にもすぐれた天然素材の"壁"
kabe.jpg化学物質を含まず健康に良いだけでなく、脱臭効果や高い吸湿性があったりと機能性にも優れた天然素材の壁材。

ファミリープラスホームでは、空気のこもりやすい押入れの中まで天然素材にこだわっています。

壁材

  • 珊瑚のいぶき
  • ヘルシーカラー
  • 着物(織物)の壁紙
  • 節あり杉板

呼吸する壁材「ヘルシーカラー」
樹脂や化学物質を含まない天然ミネラル系の塗り壁材
◆ヘルシーカラー
color.kabe.jpg
99%ミネラル成分の粘土と、天然白色珪藻土でつくられた塗り壁材です。
抗菌効果に優れ、健康被害を及ぼす食中毒菌の繁殖を抑えることから、病院や学校の食堂などにも多く使用されています。
また、天然ミネラル成分がタバコやペットの匂いなど生活臭を吸着し、消臭や調湿効果もあります。
木の家にぴったりのナチュラルな色合いで、20色以上から選べるカラーも人気です。

ヘルシーカラー6つの効果.jpg
ヘルシーカラー6つの効果

01.世界最高水準の調湿機能
【吸放湿性能値 138g/㎡】
ミネラル鉱物の呼吸によりお部屋の湿度を一定に保ち、室内外からの湿度の上昇を抑制し、カビやダニから人体・住居を守ります。

02.ホルムアルデヒド除去機能
【Catch & Break】
ホルムアルデヒドを吸着(キャッチ)して分解(ブレイク)する頼もしいシステムです。効果は半永久的!

03.消臭効果
【悪臭を撃退!!】
どうしても発生してしまうタバコの臭いやペットの臭いといった生活臭を効果的に吸着し再放散しません。

04.抗菌効果
【バイ菌に強い!!】
深刻な健康被害を及ぼす食中毒菌の繁殖を抑えることができ、衛生面を気にかける場所にも安心して使用して頂けます。

05.安心・安全な材料
【原料は天然ミネラル成分】
建材として遠赤外線の反射率が高く、血行促進や体温上昇、免疫直のアップなどの遠赤外線効果を得ることが期待できます。

06.遠赤外線効果
【もっと健康になる】
使用する原料すべてで壁材に使用した際の安全性を確認。室内空気環境で起きる問題と無縁の健康的で快適な暮らしを実現します。


ヘルシーカラーの主原料

●カオリナイト
白陶磁器の主原料として使用される、耐火性に優れた天然粘土です。

●白色珪藻土
近年内装塗り壁材に使用されることが多くなった、藻類の化石から成る天然土。無数の細孔の存在により調湿、防火、耐酸、防カビ、断熱、防音、消臭など様々な効果があります。

●ベントナイト
クレヨンや絵具、化粧品に使用される、粘土、保水性に優れた天然粘土です。

●ホワイトクレイ
化粧品や薬品、泥パック等にも使用され、保湿性、光沢性に優れた、私たちの身近なところに多く加工される天然粘土です。


押入れの中まで天然素材にこだわります
肌に優しい、着物のはぎれで作った布壁紙
◆京都の織物 布クロス
orimono.jpg
自然素材の綿、麻、レーヨンを素材に使用して、京都の山城地方の地場産業である織物の技術が活かされた丈夫な織物クロス。自然素材の色調が飽きのない落ち着いた空間をつくります。

ファミリープラスホームでは、押入れの中の床・棚・枕棚には無垢材を使用し、押入れの壁にはこの布壁紙を貼ります。

押入れは、普段戸がしまった状態なので24時間換気が効きません。
大抵の住宅ではベニヤや輸入された桐を使用している為、建材特有の匂いや有害なガスがこもりやすく、布団や衣服に染み込んでいます。

天然素材でつくられた押入れは嫌な臭いが一切なく、お部屋同様に調湿効果にも優れた快適な空間になります。

壁紙を貼り付ける際も、ボンドは使わずじゃがいものでんぷん糊を使用します。

丈夫で肌触りのよい素材なので子供部屋や寝室、廊下・階段などのクロスとしてもお勧めです。


織物クロスの3つの特徴

01.通気性・調湿性があります
自然素材ならではの通気性と調湿性があります。

02.吸音性があります
素材に吸音性があり、音の反射を抑えます。

03.薬品処理はしておりません
難燃剤、防腐剤、防カビ剤等の薬品処理は一切していません。

織物クロス専用でんぷん糊「ノンホール」使用image116(200).png

壁紙を貼り付ける際も、ボンドは使わずじゃがいものでんぷん糊を使用します。でんぷん糊で貼るので、臭いや有害物質の発生がありません。


8/20(土)・8/21(日)家づくり勉強会

event0820.jpg

ゆっくりじっくり考えたい!準備を始める前の【家づくり勉強会】(無料)

宮城県名取市上余田字千刈田582-19
2022年08月20日(土)〜2022年08月21日(日) 10:00〜14:30


予約する


\そのお悩み解決致します!/

■なんとなくマイホームが欲しいけど...何からはじめたらいいのかわからない!

■なんとなく節約と貯金しているけど、この方法でいいのか不安...

■いつ建てるのがお得なのか知りたい!

■自分たちが借入できる金額っていくらなのか知りたい!

...こんなお悩みはありませんか?


マイホームは一生に一度の大仕事と言われますよね!
何から手を付けて良いかわからず、疑問や不安で頭がいっぱいになっていませんか?

でも、大丈夫です!!
「家づくり」は、みんなが初めてなんです!!

「家づくりの進め方」がわかれば、「今何をすべきか?」が見えてきます!

住まいを自分たちの手で作り上げる楽しさは、他のことでは得られない達成感がありますよ!

「失敗しない家づくりの進め方」がわかるようになるセミナーです!
5113297_s.jpg

90分のセミナーではこんなことをお話します!

☑住宅ローンは銀行に相談に行くものだと思っていませんか?
実は、それは間違いです!
銀行に相談に行くと、ほぼ確実に住宅ローン選びに失敗してしまいます。
その理由と、あなたが身につけておくべき「金利」の知識をお伝えします!

☑住宅ローンの頭金について、多くの方が犯している間違い!
もし、頭金を貯めれば貯めるほど、家づくりがどんどん遠のいて行ってしまうとしたら...

☑なぜ、同じ大きさの家を建てるとしたら、工務店とハウスメーカーでは300万円以上も価格が違うのでしょうか?
性能がいいから?いい材料を使っているから?保証がしっかりしているから?
いいえ、全部違います!その違いの本当の理由と、賢くマイホームを手に入れる秘訣をお伝えします!


☑600万円もの出費がカットできるマイホームの購入方法とは?
この方法を知らない人は、知っている人の2倍以上の無駄な出費を強いられる事になるかもしれません...!


☑不当な住宅営業から、あなたの大切なお金と暮らしを守るための驚くべきアドバイス!
これで、あなたは住宅会社と担当者選びを間違って、数年後「家なんて建てるんじゃなかった...」と後悔することがなくなるでしょう!


☑なぜ、値引きしてくれる会社には気を付けるべきなの?
実は、値引きしてくれる会社には注意が必要です。その納得の理由と値引きに隠された業界の裏事情、そして住宅会社を見極める5つのポイントをお伝えします!

予約する


家づくり勉強会にご参加頂くメリット
5つのメリット(2).png

1 失敗しない家づくりの進め方教えます!
当社は工務店として多くのお客様の理想の住まいを叶えてきました。
このセミナーは、皆様に幸せな家づくりをしていただきたいという気持ちから、無料で開催しております。お気軽にご参加ください!

2 プロによる資金計画の相談ができます!
ご希望の方にはオリジナル資金プランをお出し致します!「マイホームを購入したい!でも我が家の場合、月々の支払い額はいくらくらいなの...?」お客様のご家庭に合わせた資金プランをおつくりしてご提案致します!ご希望の方にお出ししております。しつこい営業などはございませんのでお気軽にご参加ください!

3 最新の土地情報をお教えします!
「学区は変えたくない...」「できれば実家の近くで...」「名取市に住みたい!」「仙南地区ならどこでも...」そんな希望がある方はぜひお伝えください!最新の土地情報をお伝えいたします!

4 キッズスペース完備でお子様連れでも安心!
ファミリープラスホームは、小さいお子様をお連れのお客様へ「子育てしやすい家」をご提案しております!お子様をお連れの方はご予約の際、お子様のご年齢や好きな遊びをスタッフに遠慮なくお伝えください♪ご家族様みなさまに安心してお過ごしいただくため、ご興味に合わせたオモチャなどをご用意し、お待ちいたしております!

5 ご来場プレゼント付き♪
"失敗しない家づくりの進め方"がわかる「魔法の小冊子」をプレゼント致します!
ご希望の方に差し上げておりますのでお声がけ下さい。


このセミナーは、皆様に幸せな家づくりをしていただきたいという気持ちから無料で開催しております。
どうぞお気軽にご参加ください!


開催日時
2022年8月20日(土)・8月21日(日)
 ①10:00~11:30
 ②13:00~14:30
※約90分間の内容です。ご希望の時間帯でご予約お願い致します。各回1組様限定です。

開催場所
ファミリープラスホームmap2.jpg
住宅環境サービス株式会社オフィス
宮城県名取市上余田字千刈田582-19 ▷Googleマップで見る

※ケーズデンキ仙台南店さんの交差点を西に入ります。プロショップホダカさん裏手です。
※オンラインでの開催もOKです!ご予約時に「オンライン希望」とご入力ください。


ご予約方法
1.お電話でのご予約
TEL:022-797-0687(住宅環境サービス株式会社 担当わたなべ)までお気軽にお電話ください!笑声でお待ちしております♪

2.WEB予約
 ▶ご予約はこちらから!
 
 ①イベント予約に☑を入れ、
 ②お名前・お電話番号・ご住所・メールアドレス・ご希望日時を選択
 ③「確認」⇒内容をご確認の上「送信」を押してください。

※自動受付メールが送信されますのでご確認ください。その後、弊社よりお電話もしくはメールにてご連絡させて頂きます。弊社からのご連絡をもって【ご予約確定】とさせて頂きます。
 
※「予約の方法がわからない」「参加してみたいけど日程が合わない」など、ご不明点がありましたらお気軽にお電話ください!


\知識をつけて賢くマイホーム計画しましょう! /

ご予約お待ちしております♪

予約する kazoku.png

▶イベント一覧にもどる

2022年GW期間中の営業日のお知らせ

23733588_s.jpg

【2022年GW期間中の営業日のお知らせ】

平素は格別のお引き立てをいただき厚くお礼申し上げます。
弊社では、ゴールデンウイーク期間中の営業日は下記日程の通りとさせていただきます。


4/29(金)休業
4/30(土)時短営業(9:00-12:00)
5/1(日)休業
5/2(月)休業
5/3(火)休業
5/4(水)休業
5/5(木)休業
5/6(金)通常営業(9:00-17:00)
5/7(土)時短営業(9:00-12:00)
5/8(日)休業
5/9(月)通常営業(9:00-17:00)

なお、休業期間中もWEBによるお問合せは受付しておりますのでお気軽にお問い合わせください。
▷WEB問合せはこちら


休業期間中にいただいたお問合せについては、5/6(金)より順次回答させていただきます。
皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。


ファミリープラスホーム(住宅環境サービス株式会社)

【まみたん仙台版】3月号(2022/3/4発行)に掲載中!

mamitan_220304_57_page-0001.jpgmamitan_220304_57_page-0003.jpg
▲画像をタップで拡大して見られます

まみたん仙台版3月号にファミリープラスホーム掲載中!

ビュッフェスタイルの自然派注文住宅なら...

1・坪数で建物価格が決まっていて予算が立てやすい!
2・本物の自然素材を、追加料金無く自由に選べます!
3・建築費以外の諸経費もコミコミ!親切価格表示♪

例えば...
天然木や塗り壁などの手が届きにくい贅沢な自然素材も、ビュッフェスタイルなら追加料金なくお選びいただけます!

buffet_2.jpg
▲ビュッフェスタイル注文住宅についてくわしくはこちらをタップ♪


資料請求はこちらから
知って得する魔法の"小冊子"限定プレゼント!
魔法の小冊子.png
「成功」した人だけが知っている、家づくりのポイントを記した「魔法の小冊子」をプレゼント致します!

これを読めば、家づくりで成功するポイントが13分で分かります!

1.家の価格のことや業者の選び方がわかります。
2.予算内で本当に満足のできる家を建てることが出来ます。
3.家の建替えは高い!!という勘違いをしなくなります。

資料はもちろん無料です。WEBでカンタンお申込みできます♪
こちらからお気軽にご連絡ください!
資料請求はこちら

サンプルテキスト

サンプルテキスト

サンプル


サンプルテキスト


テキストが入りますテキストが入りますテキストが入りますテキストが入りますテキストが入りますテキストが入りますテキストが入りますテキストが入りますテキストが入りますテキストが入りますテキストが入りますテキストが入りますテキストが入りますテキストが入りますテキストが入りますテキストが入りますテキストが入りますテキストが入りますテキストが入りますテキストが入ります


サンプル
こちらにテキストが入ります。こちらにテキストが入ります。こちらにテキストが入ります。...(略)


サンプル
こちらにテキストが入ります。こちらにテキストが入ります。こちらにテキストが入ります。...(略)

詳細はこちら

サンプル
テキストが入りますテキストが入りますテキストが入りますテキストが入りますテキストが入りますテキストが入りますテキストが入りますテキストが入りますテキストが入りますテキストが入りますテキストが入りますテキストが入りますテキストが入りますテキストが入りますテキストが入りますテキストが入ります

施工事例一覧

3.jpg

ファミリープラスホームは ≪オール自然素材×完全注文設計≫ の家です。
ひとつとして同じ住まいはありません。
ご家族それぞれのこだわりが詰まったお住まいを、どうぞご覧ください!

※画像をタップで詳しい施工写真がご覧頂けます♪


Levante


新古今

Ciao!

Rocky

PRODUCT LINEUP

商品ラインナップ
  • 新古今
  • Levante
  • 木の香
  • ロッキー
  • CIAO

  • 新古今
  • レバンテ

...

u110

  • 木の香
  • ロッキー
  • チャオ

土地探しのスケジュール

土地を購入して家を建てる場合、土地探しから契約までどのようなスケジュールで行われるのでしょうか。おおまかなスケジュールを知っておくことで、情報収集や検討する時間が確保しやすくなります。土地を購入する流れに沿ってみていきましょう!

STEP 01 資金計画shikinkeikaku.jpgまずは資金計画です。土地と建物の合計予算から、土地に掛けてもいい金額をしっかり把握しましょう。


STEP 02 土地探しtochisagashi.jpg予算が決まると、次は実際に土地を選びます。過去の水害、地盤、土壌汚染などの災害がない土地かどうか、しっかりチェックしてください。


STEP 03 現場視察genchisisatu.jpgインターネットや情報誌では分からない、実際の環境を確かめにいきましょう。


STEP 04 法的制限の確認houtekiseigen.jpg地域や土地によって、建てられる住宅の高さや大きさが決まっています。必ずチェックしましょう。また、建築条件付きの土地かどうかもチェックしましょう。


STEP 05 資金計画の確認keikakukakunin.jpg当初の予算通り、予算に合った土地かどうか確認しましょう。


STEP 06 申し込みmousikomi.jpg申し込みと同時に、証拠金のお支払いが発生します。この金額は、契約時の手付金に充当されます。


STEP 07 重要事項の説明juyoujikou.jpg契約時に合わせて行われることが多いですが、宅建業法で義務付けられている行為です。必ず確認しましょう。


STEP 08 売買契約baibaikeiyaku.jpg通常、実印、印鑑証明、印紙が必要になります。事前に確認しましょう。


STEP 09 ローンの申し込みLoanmousikomi.jpg売買契約が終了したら、ローンの申請です。基本的には、土地と建物は別々でローンを組みますが、まとめられるケースもありますので、ご相談ください。


STEP 10 土地の登記tochitouki.jpg代金の支払いが済んだら、速やかに登記を行いましょう。登記を済ませて、はじめて自分の物になると考えられています。


STEP 11 家の間取り計画ienomadori.jpgさあ!土地は決まりました。あとは、土地に合ったプランや要望を考えましょう。当社の場合ですと、次のような流れで進んでいきます!


STEP 12 建築スケジュール作成ご家族の皆様が描かれている夢や、マイホームでやりたいことなどを詳しく聞かせていただき、当社からご提案させていただきます。
マイホームで叶えたい夢をたくさん聞かせてください!家族の幸せや子どもの成長など、未来のことにワクワクしながら家づくりを楽しみましょう!

▶最新の土地情報はこちら

家づくりへの情熱

Greeting
社長挨拶

住宅リフォームの小さな工事からスタートしました
この度は弊社ホームページをご覧頂き有難うございます。

私ども「住宅環境サービス株式会社」は
住宅リフォームからスタートした会社です。

はじめは小さな修理から間取り変更などの大きな工事まで、様々な工事を手掛けてきました。

工法や材質も様々なものを経験してきました。

現在は住宅リフォーム事業と共に、自然素材のビュッフェスタイル注文住宅と、
デザインコンシャスなラインナップを取り揃えた新築住宅「JUKAN の家」をご提案しております。

今まで10年以上のリフォーム工事の経験からたくさんの家を見てきたからこそ
その時期に必要なことを一緒に考えることができます!

設備のことや間取りのことをお客様に合わせてご提案致します。



家族がずっと笑顔でいられるような家を
また私自身も中学生と小学生の父親でもあります。
子育て世代のお客様がこれから経験するようなことを少し先に経験しています。

私の失敗を活かして
お客様にピッタリのお家を一緒に作りましょう!

私の奥さんと次男は体が弱く
何度も病院に通う時期がありました。
そんな経験もあり健康に過ごせる住宅には本気で取り組んでいます。

アレルギー、冷え、温度差、空気汚染...
様々な不安点により多く安心してもらえる家づくりを心掛けております。

皆様の幸せ、感動の家づくりのパートナーとしてお選び頂けたら光栄です。
家族がずっと笑顔でいられるような家を一緒に作っていきましょう!



住宅環境サービス株式会社
代表取締役 渡辺文彦

【新古今】和×洋を融合した二世帯の家

top_shinkokin.png
二世帯でお住まいとのことで、それぞれのご家族様でお好みのデザインを取り入れました。
全体的に和のイメージで統一しながらも、洗面台やバスルームには個性もキラリ☆
遊び心のある和モダンのお住まいになりました。

※画像をタップで拡大してご覧頂けます。

  • 和洋を巧みに融合したモダンな外観!
  • 別角度からの外観。重厚感があります!
  • 広々としたエントランス
  • 玄関を入ると和モダンなニッチスペースがお出迎え
  • シューズクロークとリビング戸を木目で合わせて
  • 玄関側からキッチンの眺め
  • 広々としたリビングルーム
  • 明るい日差しが差し込むキッチン
  • リビングのとなりに和室
  • 和室からは水廻りにアクセスできます
  • 明るいバスルーム!引き戸でゆとりのある開口部
  • モザイクタイルの洗面ボウルでおしゃれレトロに
  • もうひとつのリビングスペース
  • 自然素材に囲まれたやすらぎスペース
  • もうひとつの洗面台は赤×黒!
  • ダークカラーで統一された浴室
  • 自然素材に囲まれた書斎スペース
  • やすらぎの木の香りに囲まれて仕事がはかどりそう♪
  • 二階へ
  • 階段横には収納を備えて
  • 二階のホールスペース
  • 二階の和室にはモダンなアクセントを
  • ミニキッチンも備えてます!
  • ホールのアクセントに♪

\あなたのお気に入りを見つけてください/

施工事例一覧にもどる






【まみたん仙台版】1月号(2021/12/24発行)に掲載中!

まみたん1月号「目次」のページに掲載中!
まみたんお年玉キャンペーン.jpg

自然素材の福袋をプレゼント!

bnr_campaign2.png

2022年の新年


ファミリープラスホームからマイホームをご検討中の皆様に


日頃の感謝の気持ちを込めて


お年玉キャンペーン&福袋プレゼント!


どどーんと実施致します!


先着10組様限定!!

WEBもしくはお電話にてご来店予約の上、ご来店いただいたご家族様にもれなく!

「自然素材の福袋」をプレゼント致します!

自然素材の福袋の中身は?

ファミリープラスホームは自然素材が選び放題のビュッフェスタイル注文住宅!

床や壁に使用する素材は、全棟 自然素材が標準仕様。 ファミリープラスホームが厳選した100種以上の自然素材から、お客様が自由に選べます。 「ビュッフェスタイル」ですから、何を選んでも追加料金はありません。 自然素材のビュッフェスタイルの注文住宅


自然素材の福袋.jpg

自然素材の家で子育てをしたいあなたへ!

お子様のいらっしゃるご家庭にも安心してお使い頂ける自然素材の福袋をプレゼント致します!


①天然ヒノキのサシェ
「ホンモノの木の香り」をご自宅で感じられるサシェ!
サシェとはフランス語で香り袋のことです。
ヒノキには、消臭・防虫効果があります。
また「ヒノキ風呂」に代表されるようにヒノキの香りは癒しのアロマ効果があります。

・クローゼット内にぶら下げて ・玄関や靴箱の中に入れて ・お手洗い内のインテリアとして

様々な用途でお使いいただけます。
②除菌パウダー「シェリスタ」
野菜洗いに使える!天然成分100%ホタテ貝由来の除菌パウダーShellista(シェリスタ)は北海道オホーツク海産の産業廃棄物として廃棄されているホタテ貝殻を独自製法で加工した天然成分100%の除菌パウダーです。 ・野菜・果物や哺乳びんの除菌、ワックスの除去、また鮮度保持や消臭にお使いください。合成界面活性剤・保存料・着色料・香料は一切使用していません。
③and more....
オーガニック洗剤など、お子様にも安心できる身体に優しいプレゼントをご用意致します。何が入っているかお楽しみに...♪

※プレゼントは先着順となります。なくなり次第終了となりますのでご了承願います。
※お年玉キャンペーンは2022年2月20日(日)までのご来店予約のお客様へのプレゼントとさせて頂きます。

福袋GETの方法は?
WEBもしくはお電話にてご予約の上、ご来店いただいた方へ福袋を差し上げます。
①か②いずれかの方法でご予約をお願い致します。

ご来店方法は2つ!


\家づくり勉強会へのご参加はコチラ/
①家づくり勉強会

bnr_studys

「マイホームが欲しいけど何から始めたらいいかわからない...」そんな方へ、
 家づくりのタイミングとお金のことについてお話します!

・"おうちづくりは何から始めたらいいの?"そんな疑問にお答えします!

・プロ直伝!土地の見つけ方教えます!

・知ってると知らないとでは数百万円の差が!ローンの組み方も教えます!

・"安くて丈夫な家にする考え方のコツ"をお教えします!

毎月開催している、家づくりに関するセミナーです。住宅に関する売込みは致しませんので、お気軽にご参加ください。「WEB予約」もしくは「お電話」にてご予約をお願い致します。

▶開催日程&詳細はこちらから!

お電話
☎︎022-797-0687(住宅環境サービス株式会社 担当:渡辺)まで!

WEB問合せ
家づくり勉強会のWEB予約はこちらから!

\家づくりのご相談はコチラ/
②来店予約

6b839decea65d2c30af8c0335c56ef9f2f602143

・名取市、岩沼市、仙台市太白区、亘理・柴田付近でマイホームを探している方
・自然素材の家づくりについて詳しくお話を聞いてみたい方
・こんな家を建てたい!というプランをお持ちの方
・ファミリープラスホームに興味があるけれど、家づくり勉強会の開催日程には都合がつかない...という方

「WEB予約」もしくは「お電話」にてご予約をお願い致します。

お電話
☎︎022-797-0687(住宅環境サービス株式会社 担当:渡辺)まで!

WEB問合せ
WEB予約はこちらからお気軽にご予約ください!



先着10組様限定となります!
お早めにご予約お願い致します!


【オール自然素材×完全注文設計】自然素材派のこだわり住宅の工務店!
こどもと笑顔になれる家.jpg
ファミリープラスホームは、おうちにいる時間が長いからこそ、子どもがおうちを大好きになる!そんな住まいをご提案致します。
毎日触れる床や壁は自然素材にこだわり、樹脂や化学物質を含まない天然ミネラル系の塗り壁など、素材に妥協しないのがモットー。
そんな自然素材に囲まれた家づくりが気になったらぜひご相談ください♪

そろそろマイホームを...とお考えの方、この機会にファミリープラスホームで一緒に家づくりしませんか?

▷ファミリープラスホームの家づくりのこだわりを見てみる♪

自然素材の【ビュッフェスタイル】の注文住宅
bnr_buffet.jpg

どうして注文住宅は入口価格(広告価格)と出口価格(完成後の支払額)が違うんだろう?
せっかく家を建てるのに、金額や予算のことに頭を悩ませるばかりじゃ楽しくない!
これじゃ、家を建てたい人は不安になるなあ・・・。
それよりももっと、家族の幸せや子どもの成長、未来のことにワクワクしながら、家づくりを楽しんでほしい!

そこでファミリープラスホームが提案するのが!

\家づくりを楽しめる注文住宅の新しいカタチ/
自然素材のビュッフェスタイル注文住宅!


お問合せはお電話もしくはWEBで!

ご興味を持たれた方は、お電話でのお問合せ もしくは WEB問合せからお願い致します。
※「まみたんを見た」と伝えて頂くとスムーズです。

お電話
☎︎022-797-0687
(住宅環境サービス株式会社 担当:渡辺)までお気軽にお電話くださいませ♪

WEB問合せ
お問合せ・ご相談から、お問合せフォームにてWEB問合せが可能です。

☑その他問合せ にチェックを入れ、ご要望事項に「まみたん見ました」とご記入の上、送信をお願い致します。後日、担当者よりご連絡させて頂きます。
まずは「家づくり勉強会」へ参加も、もちろんOKです!お気軽にお問い合わせくださいませ!

【家づくり勉強会】ご予約の方法が便利になりました!

ご予約の方法が便利になりました!


【3ステップでカンタンWEB予約】

STEP1:気になるイベントをタップ♪
STEP2:開催日の中から希望日・希望時間を選んでタップ♪
STEP3:お名前・電話番号などを入力してご予約完了♪


お電話でのご予約も受け付けております!
ファミリープラスホーム(住宅環境サービス株式会社)
022-797-0687へお気軽にお電話ください!

WEB予約は下記から
まずは気になるイベントをタップして詳細をご覧ください!

イベント一覧を見る

自然素材住宅のお年玉キャンペーン!

bnr_campaign2.png

2022年の新年


ファミリープラスホームからマイホームをご検討中の皆様に


日頃の感謝の気持ちを込めて


お年玉キャンペーン&福袋プレゼント!


どどーんと実施致します!


自然素材の福袋をプレゼント!

先着10組様限定!!

WEBもしくはお電話にてご来店予約の上、ご来店いただいたご家族様にもれなく!

「自然素材の福袋」をプレゼント致します!

自然素材の福袋の中身は?

ファミリープラスホームは自然素材が選び放題のビュッフェスタイル注文住宅!

床や壁に使用する素材は、全棟 自然素材が標準仕様。 ファミリープラスホームが厳選した100種以上の自然素材から、お客様が自由に選べます。 「ビュッフェスタイル」ですから、何を選んでも追加料金はありません。 自然素材のビュッフェスタイルの注文住宅


自然素材の福袋.jpg

自然素材の家で子育てをしたいあなたへ!

お子様のいらっしゃるご家庭にも安心してお使い頂ける自然素材の福袋をプレゼント致します!


①天然ヒノキのサシェ
「ホンモノの木の香り」をご自宅で感じられるサシェ!
サシェとはフランス語で香り袋のことです。
ヒノキには、消臭・防虫効果があります。
また「ヒノキ風呂」に代表されるようにヒノキの香りは癒しのアロマ効果があります。

・クローゼット内にぶら下げて ・玄関や靴箱の中に入れて ・お手洗い内のインテリアとして

様々な用途でお使いいただけます。
②除菌パウダー「シェリスタ」
野菜洗いに使える!天然成分100%ホタテ貝由来の除菌パウダーShellista(シェリスタ)は北海道オホーツク海産の産業廃棄物として廃棄されているホタテ貝殻を独自製法で加工した天然成分100%の除菌パウダーです。 ・野菜・果物や哺乳びんの除菌、ワックスの除去、また鮮度保持や消臭にお使いください。合成界面活性剤・保存料・着色料・香料は一切使用していません。
③and more....
オーガニック洗剤など、お子様にも安心できる身体に優しいプレゼントをご用意致します。何が入っているかお楽しみに...♪

※プレゼントは先着順となります。なくなり次第終了となりますのでご了承願います。
※お年玉キャンペーンは2022年2月20日(日)までのご来店予約のお客様へのプレゼントとさせて頂きます。

福袋GETの方法は?
WEBもしくはお電話にてご予約の上、ご来店いただいた方へ福袋を差し上げます。
①か②いずれかの方法でご予約をお願い致します。

ご来店方法は2つ!


\家づくり勉強会へのご参加はコチラ/
①家づくり勉強会

bnr_studys

「マイホームが欲しいけど何から始めたらいいかわからない...」そんな方へ、
 家づくりのタイミングとお金のことについてお話します!
毎月開催している、家づくりに関するセミナーです。住宅に関する売込みは致しませんので、お気軽にご参加ください。
「WEB予約」もしくは「お電話」にてご予約をお願い致します。開催日程&詳細はこちらから!

\家づくりのご相談はコチラ/
②来店予約

6b839decea65d2c30af8c0335c56ef9f2f602143

・名取市、岩沼市、仙台市太白区、亘理・柴田付近でマイホームを探している方
・自然素材の家づくりについて詳しくお話を聞いてみたい方
・こんな家を建てたい!というプランをお持ちの方
・ファミリープラスホームに興味があるけれど、家づくり勉強会の開催日程には都合がつかない...という方
「WEB予約」もしくは「お電話」にてご予約をお願い致します。
WEB予約はこちらからお気軽にご予約ください!



先着10組様限定となります!
お早めにご予約お願い致します!

資料請求のみご希望の方はこちらからご請求頂けます。
知って得する魔法の"小冊子"限定プレゼント!
※資料請求のみのお客様にはプレゼントはございません。ご予約&ご来店のお客様が対象となります。

流れサンプル(施工の流れ)

STEP 01 タイトルが入ります文章が入ります文章が入ります文章が入ります文章が入ります文章が入ります文章が入ります文章が入ります文章が入ります文章が入ります文章が入ります


STEP 02 タイトルが入ります文章が入ります文章が入ります文章が入ります文章が入ります文章が入ります文章が入ります文章が入ります文章が入ります文章が入ります文章が入ります


STEP 03 タイトルが入ります文章が入ります文章が入ります文章が入ります文章が入ります文章が入ります文章が入ります文章が入ります文章が入ります文章が入ります文章が入ります


STEP 04 タイトルが入ります文章が入ります文章が入ります文章が入ります文章が入ります文章が入ります文章が入ります文章が入ります文章が入ります文章が入ります文章が入ります

冬季休業について

22897406_s.jpg

平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。

ファミリープラスホーム(住宅環境サービス株式会社)では、
誠に勝手ながら下記期間を冬季休業とさせて頂きます。

冬季休業期間
2021年(令和3年)12月29日(水)〜 2022年(令和4年)1月7日(金)

※メール等お問合せに関する対応につきましては1月8日(土)より順次対応させていただきます。

皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、
何卒ご理解の程お願い申し上げます。

来年も皆様にとって良い年になりますよう、
お祈り申し上げます。
どうぞ良いお年をお迎えくださいませ。


住宅環境サービス株式会社

木の香

木の香

本物で建てた小さな家 "U110シリーズ"

木の家だけに出来る【住育】

天然素材に囲まれた環境で子育てがしたい。

そのようなご要望・想いをカタチにした、木の香。

子どもにとって住環境は将来、大きな影響を与えると私たちも思います。やさしい手ざわりと温もりに囲まれて、のびのびと育って欲しい。その姿を想像しながら一つ一つを丁寧につくります。


GALLERY

  • 木の香
  • 木の香
  • 木の香
  • 木の香
  • 木の香
  • 木の香

施工事例一覧はこちら

\自然素材がビュッフェスタイルの注文住宅/好きなものを好きなだけ!すべて標準仕様


外部(外壁・屋根)

  • サイディング(外壁)
  • イーグルロック(陶器瓦)
  • ガルバリウム銅板(屋根)

床材

  • 杉
  • パイン
  • 楢(なら)
  • アカシア(マボカニー)
  • ブラッシュナット

壁材

  • ヘルシーカラー
  • 着物(織物)の壁紙
  • 節あり杉板

天井材

  • ヘルシーカラー
  • 着物(織物)の壁紙
  • 節あり杉板

押入れ中

  • 無垢材(床・棚)
  • 着物(織物)の壁紙

室内建具

  • LIXIL
  • 天竜檜・杉


標準性能

  • 標準性能
  • 標準性能
  • 標準性能
  • 標準性能
  • 標準性能
  • 標準性能


...

その他ラインナップ

  • 新古今
  • レバンテ
  • ロッキー
  • チャオ

新古今

新古今

日本の古い民家では、当たり前に使われていた天然木や塗り壁などの自然素材。

いつしか贅沢な資材として、現代の家づくりからは遠い存在となりました。もう一度普通の家づくりに、本物の素材を取り戻したい。

こうして誕生したのが、ファミリープラスホームの懐かしくて新しい家「新古今」です。

GALLERY

  • 新古今
  • 新古今
  • 新古今
  • 新古今
  • 新古今
  • 新古今

施工事例一覧はこちら

\自然素材がビュッフェスタイルの注文住宅/好きなものを好きなだけ!すべて標準仕様


外部(外壁・屋根)

  • サイディング(外壁)
  • イーグルロック(陶器瓦)
  • スーパーセラウェーブ(防災瓦)
  • ガルバリウム銅板(屋根)

床材

  • 檜(ひのき)
  • 杉
  • 桜
  • パイン
  • 栗
  • 楢(なら)
  • アカシア(マボカニー)
  • ブラッシュナット

壁材

  • 珊瑚のいぶき
  • ヘルシーカラー
  • 着物(織物)の壁紙
  • 節あり杉板

天井材

  • 珊瑚のいぶき
  • ヘルシーカラー
  • 着物(織物)の壁紙
  • 節あり杉板
  • 節なし杉板
  • 節リブ杉板

押入れ中

  • 無垢材(床・棚)
  • 着物(織物)の壁紙

室内建具

  • LIXIL
  • オリジナル建具
  • 天竜檜・杉


標準性能

  • 標準性能
  • 標準性能
  • 標準性能
  • 標準性能
  • 標準性能


...

その他ラインナップ

  • レバンテ
  • ロッキー
  • チャオ
  • 木の香

【まみたん仙台版】11月号(2021/10/22発行)に掲載中!

mamitan_211022_55_page-0001.jpg
まみたん10月号ファミリープラスホーム記事.jpg

【オール自然素材×完全注文設計】自然素材派のこだわり住宅の工務店!

ファミリープラスホームは、おうちにいる時間が長いからこそ、子どもがおうちを大好きになる!そんな住まいをご提案致します。
毎日触れる床や壁は自然素材にこだわり、樹脂や化学物質を含まない天然ミネラル系の塗り壁など、素材に妥協しないのがモットー。
そんな自然素材に囲まれた家づくりが気になったらぜひご相談ください♪

そろそろマイホームを...とお考えの方、この機会にファミリープラスホームで一緒に家づくりしませんか?

※まみたん18ページ
ライフ&バラエティコーナー内の記事です。

■大好評!【家づくり勉強会】開催中!

・"おうちづくりは何から始めたらいいの?"そんな疑問にお答えします!
・プロ直伝!土地の見つけ方教えます!
・知ってると知らないとでは数百万円の差が!ローンの組み方も教えます!
・"安くて丈夫な家にする考え方のコツ"をお教えします!

▷家づくり勉強会の開催日程を見てみる♪


■ファミリープラスホームは【オール自然素材×完全注文設計】の家

自然素材に囲まれた上質な空間で、忙しいあなたと奥様の心と身体を癒してほしい...
そして同じ子供を持つ親として、あなたのお子様にも健康で元気な子に育ってもらいたい...
そういう想いのもと、厳選された素材で家づくりをしております。

▷ファミリープラスホームの家づくりのこだわりを見てみる♪


■お問合せはお電話もしくはWEBで

ご興味を持たれた方は、お電話でのお問合せ もしくは WEB問合せからお願い致します。
※「まみたんを見た」と伝えて頂くとスムーズです。

▶お電話
☎︎022-797-0687
(住宅環境サービス株式会社 担当:渡辺)までお気軽にお電話くださいませ♪

▶WEB問合せ
お問合せ・ご相談から、お問合せフォームにてWEB問合せが可能です。

☑その他問合せ にチェックを入れ、ご要望事項に「まみたんキャッシュバックキャンペーンに興味あり」とご記入の上、送信をお願い致します。
後日、担当者よりご連絡させて頂きます。
まずは「家づくり勉強会」へ参加も、もちろんOKです!

\家のこと、土地のこと、何でもお気軽にお問い合わせくださいませ!/
▷お問合せ・ご相談はこちらから!

【Levante】家族の健康を願う安心の家

top_levante.png

○_DSC2059.jpg
外観
洋風のスタイリッシュな外観に、木目調のドアがアクセント。優しい色合いの外壁は、S様ご家族の優しいお人柄にぴったりです。


○_DSC2005.jpg
リビング
広々としたリビングルーム。過ごす時間が長いリビングルームは、居心地と肌触りにこだわりました。フローリングと天井は無垢材を使用。吸湿効果があるので裸足で歩いてもサラッと心地よい肌触りです。奥へ進むとキッチンへとつながっています。

○_DSC2018.jpg
キッチン
明るく広々とした天井に木の梁がアクセント。日差しがたっぷり入る明るいキッチンです。大きなダイニングテーブルも間取りにあわせて造作された一点モノです。ファミリープラスホームの家づくりは「デザイン」と「住み心地」そのバランスを大切にしています。

○_DSC2035.jpg
キッチン
家事に育児にお仕事に!忙しいママのために、家事がしやすい導線を考えました。キッチンのシンク横には冷蔵庫と電子レンジを置けるスペースを。白い戸の奥は大容量収納!買い置きした食材だって入ります。


○_DSC1996.jpg
収納
キッチンへと続く廊下には大容量収納を備えました。扉付きキャビネットもパントリーも。両サイドに収納があれば、たくさんの備蓄食料もお子様の学用品も、スッポリ入ります!

○_DSC1999.jpg
収納・ペット用スペース
収納下には、ペット用スペースを作りました。ワンちゃんだって家族の一員。ご家族みんなが快適に過ごせる住まいづくりをお手伝い致します。

S様、お任せ頂きありがとうございました!


施工事例一覧にもどる

【Levante】開放的で居心地の良い家

top_levante.png

_MG_0558.jpg
外観
人気のヨーロッパ風の外観。オレンジ系の明るい洋瓦の屋根は地中海リゾートのような雰囲気も感じられます。

_MG_0603.jpg
リビング
光がたっぷりと降り注ぐリビング。床は素足で歩いても肌触りの良い無垢材を使用しました。

IMGP0072.JPG
キッチン
優しい色合いのピンクのシェルフは奥様のお気に入り。キッチンカウンターがあることでシンク廻りはリビングから見えにくくなっており、スッキリと見せることができます。

_MG_0591.jpg
キッチン
キッチンから続く洗面所やバスルーム。家事動線を考えて水廻りを近くにまとめました。

IMGP0103.JPG
玄関
玄関を入ると爽やかな木の香りが広がります。玄関収納も木目で統一しました。

IMGP0097.JPG
和室
和のテイストも取り入れました。客間としてもお使いいただける和室。フローリングとはまた違った、畳の心地よい肌触りは心を落ち着かせてくれます。

IMGP0088.JPG
階段
無垢で仕上げた階段。実はこの階段、引き出しになっていて収納としてもお使いいただけます!

IMGP0005.JPG
こども部屋
2階のこども部屋です。こちらも木目を生かした雰囲気に仕上げました。

_MG_0573.jpg
サニタリー
家全体のテイストを揃えて。一日に何度も利用するこの場所は、ホッと落ち着ける雰囲気に...。

K様、お任せ頂きありがとうございました!


施工事例一覧にもどる

【新古今】友達に自慢したくなる家

top_shinkokin.png
DSCF1869.JPG
外観
和と洋を融合させ、美しく調和したおしゃれな外観。

DSCF2068.JPG
リビング
パイン材を使用したリビング。弾力性と保湿性に優れているので、無垢の材料に見られるそ反りや割れなどが少なくなります。加えて防虫や殺菌の効果もあります。素足でも冷たくなく、特有の弾力性が足元に心地よさを感じさせます。

DSCF2061.JPG
キッチン
奥様こだわりのペンダントライトがステキなキッチン。キッチンカウンターには造作の棚も取付けられ、ちょっとしたワークスペースとしても◎

DSCF2063.JPG
階段の奥には和室
木目が美しい階段。その奥には和室があります。ドアを閉めればプライベートスペースとしてもお使いいただけます。

DSCF2070.JPG
階段
2階へと続く階段も無垢材を使用しました。

DSCF2058.JPG
吹き抜け
玄関上の吹き抜けには優しい印象の丸ライトがふんわりと照らします。


DSCF2060.JPG
サニタリー
こちらも無垢材で統一感を持たせて。落ちついた空間になりました。


DSCF2057.JPG
施工の記念に
ご家族の手形を残した竣工記念。この家で始まる新しい暮らし、楽しみですね!

T様、お任せ頂きありがとうございました!

施工事例一覧にもどる




PRODUCT LINEUP

  • 新古今
  • レバンテ

...

u110

  • 木の香
  • ロッキー
  • チャオ

こどもと笑顔になれる家

2.jpg

天然素材に囲まれた環境のなかで、安心して子育てがしたい!

そんなご要望にお応えしたのがファミリープラスホームの家です。

床や壁に使用する素材は、全棟 自然素材が標準仕様。
ファミリープラスホームが厳選した100種以上の自然素材から、お客様が自由に選べます。

お子様が手に触れることが多い、壁や床はもちろん、施工する際の内装剤やコーティング剤に至るまで、化学物質を使用していません。
ファミリープラスホームではこうした細かい材料も、とことん天然素材にこだわっています。

安心できる天然素材の家で、
安心してスクスクと育つこどもたち.....

そこに住まうご家族みんなに、キラキラの笑顔が増えていきますように.....

それがファミリープラスホームの願いです。




ファミリープラスホームの家づくりへのこだわりはこちら▼
kenkoutomirai_tap300.jpg

【まみたん】仙台版9月号(2021/8/27発行)に掲載中!

まみたん9月号に掲載中!

mamitan_210827_54_page-0001.jpg
\子育て応援/
0~6歳児ママ・パパのための子育て情報誌
【まみたん】仙台版 9月号(2021/8/27発行)

ファミリープラスホームのキャンペーン情報掲載中です!!

mamitan_210827_54_page-0003.jpg


そろそろマイホームを...とお考えの方、この機会にファミリープラスホームで一緒に家づくりしませんか?

■大好評!【家づくり勉強会】開催中!

・"おうちづくりは何から始めたらいいの?"そんな疑問にお答えします!
・プロ直伝!土地の見つけ方教えます!
・知ってると知らないとでは数百万円の差が!ローンの組み方も教えます!
・"安くて丈夫な家にする考え方のコツ"をお教えします!

▷家づくり勉強会の開催日程を見てみる♪


■ファミリープラスホームは【オール自然素材×完全注文設計】の家

自然素材に囲まれた上質な空間で、忙しいあなたと奥様の心と身体を癒してほしい...
そして同じ子供を持つ親として、あなたのお子様にも健康で元気な子に育ってもらいたい...
そういう想いのもと、厳選された素材で家づくりをしております。

▷ファミリープラスホームの家づくりのこだわりを見てみる♪


■お問合せはお電話もしくはWEBで

ご興味を持たれた方は、お電話でのお問合せ もしくは WEB問合せからお願い致します。
※「まみたんを見た」と伝えて頂くとスムーズです。

▶お電話
☎︎022-797-0687
(住宅環境サービス株式会社 担当:渡辺)までお気軽にお電話くださいませ♪

▶WEB問合せ
お問合せ・ご相談から、お問合せフォームにてWEB問合せが可能です。

☑その他問合せ にチェックを入れ、ご要望事項に「まみたんキャッシュバックキャンペーンに興味あり」とご記入の上、送信をお願い致します。
後日、担当者よりご連絡させて頂きます。
まずは「家づくり勉強会」へ参加も、もちろんOKです!

\家のこと、土地のこと、何でもお気軽にお問い合わせくださいませ!/
▷お問合せ・ご相談はこちらから!

夏期休業のおしらせ

22121766_s.jpg

夏期休業のおしらせ

平素は格別のお引き立てをいただき厚くお礼申し上げます。
弊社では、誠に勝手ながら下記日程を夏季休業とさせていただきます。

 

■夏季休業期間
2021年8月11日(水) ~ 8月16日(月)

 

休業期間中にいただいたお問合せについては、営業開始日以降に順次回答させていただきます。
皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。


はじめての家づくりパーフェクトガイド!

家づくりの最初の一歩目は、みんな初心者だよ~

家づくりは、多くの家族が一生に一度あるかないかです。そう、ほとんどの家族が家づくりについては初心者なのです。だから、あなたにきちんと幸せになる家づくりについて知って欲しいと思います。

あなたの家づくりの大切な一歩は現場を見ることです。なぜなら、あなたは、家がどうやって建てられるか知っていますか?はじめて、私たちファミリープラスホームを訪ねてくるお客様は、大きく分けて2種類います。

家づくりについては初心者

1.住宅雑誌やインターネットで情報だけをものすごく調べているお客様

2.家を将来的に買いたいと思っているけど、よくわからないお客様

実は、どちらのお客様にもアドバイスしているのが、

まず、現場をみる!これだけです。

なぜなら、家づくりは、ヒトの手で行われるものです。

どんなに素晴らしい知識や情報を知っていても、

・実際にどんな職人さんが家づくりをしているのか?
・ファミリープラスホームは、お施主様の想いをどんな風に形にしたのか?

それは、見学してみないとわからないのです。

実際に現場に行ってみる!

家づくりをする時の、私からの最初のアドバイスは

実際に現場に行ってみてください!

最初は、構造見学会もしくは完成見学会どちらでも構いません。とりあえず、実際の家を見ることが大切なのです。もちろん、見るのは一回だけでなく、納得できるまで、何度でも足を運んでいろんな家を見てください。

こんなことをお話しすると、もしかしたら住宅展示場で営業マンにしつこく営業された経験がある方もいるかもしれません。そういう時は、その工務店の理念や想いを読んでみてください。

きっと、その工務店がどんな想いで家づくりをしているか知ることができます。

なぜ、私がこんな話をするのか?家づくりは、あなたにとって、一生に一度の大きな買い物だからです。あなたには、家を通じて幸せになって欲しいし、後悔だけは決してして欲しくないのです。

【家づくりは、一生に一度の買い物とパートナー選び!】なのです!


家の適正価格とは?

あなたの夢を叶える家づくりの価格は、どうやって決まるのでしょうか?
実は、家づくりでほとんどの方が悩まれるのが、家の適正価格についてです。家は一体いくらなのでしょうか?

M県在住で、29歳の役所に勤める公務員のS様の話です。

そのS様は、奥様のお腹に子供ができたころから、この子が小学生に上がる前には家が欲しいな~と思っていたそうです。そこで、テレビでよくCMが流れている大手ハウスメーカの住宅展示場に情報収集のために行ったそうです。アンケートを書き、展示場を見て回っていました。

すると、細身で30代くらいのさわやかな男性営業マンが笑顔でやってきて話しかけてきたそうです。色々と話をしているうちに、その営業マンの印象も非常によかったので、とりあえず参考に見積りをもらうことになりました。

その見積り金額をみて、彼はびっくりしました。なんと、5000万円といわれたそうです。そこで、S様は思ったそうです。

こんな先行き不透明な世の中で、家を買うのは諦めるしかないんじゃないかと・・・

でも、子供や奥様のために諦め切れなかったS様はインターネットで調べて、彼は地元にある工務店の見学会にも行ってみたそうです。そこで地元の工務店でも家づくりをしていることを初めて知ったそうです。

S様は、ハウスメーカーに話したときと同じように家づくりの夢や想いをその工務店の社長に話をしたそうです。その社長はすぐにまったく同じではないけれど、ほぼ同じような家であれば、2500万円ぐらいかな~とすぐに見積りをくれました。

これだけでも、約2500万円も違うのです!

なぜ、同じ家でこんなに価格が違うのか、どうしても信じられなかった彼は、その工務店の社長を連れてこの展示場の家と同じ家をお願いしたらいくらですか?と聞いたところ・・・

その工務店の社長が答えた金額は、約3000万くらいとのこと。全く一緒というわけではありませんが、彼の奥さんや彼の希望を十分に満たし、価格がやっぱり、2000万も違うのです!

家を作るプロ(工務店など)に相談家を買う時は、展示場に言って話を聞くだけでなく、家を作るプロ(工務店など)に相談することも大事だとS様は思ったそうです。

でも、S様が一番嬉しかったのは、工務店の社長がS様の話を聞きながら、家づくりで大切なことを教えてくれたり、間違った家づくりのときは、プロとしてきちんとアドバイスしてくれたことでした。

今では、工務店の社長と仲良くお話しているS様ですが、、最初は、しつこい住宅営業が怖くていきなり電話をかけるのはやめて、資料請求をしたそうです。

もし、あなたが家づくりで失敗したくないと考えているなら、その工務店がどんな想いで家づくりをしていて、お施主様にどんな家づくりをしているのか知るために資料請求をすることをオススメします!

幸せな人生と家づくりには、資金計画が大切です

資金計画をきちんと立てる家を現金で購入するヒトは、ほとんどいません。家づくりをすることは、資金計画をきちんと立てることでもあります。

この資金計画を間違えると幸せになるための家づくりのはずが、家のためにお金を支払う苦しい人生になります。たとえば、住宅ローンを支払うために

・子供の春休みや夏休み、冬休みに楽しい旅行に行けない!?
・食費を切り詰め、たまにしていた外食もできない・・・
・お父さんは、お小遣いを減らされ、飲み会などのお付合いにいけない・・・などなど

資金計画を間違えたばかりに、多くのことを我慢、我慢、我慢!!そんな生活が何十年も続くことに、あなたは耐えられますか?

だって、家は買うことが目的ではなく、家族で幸せにすごすために多くの家族は家づくりをするのですから。しかし、あなたのことを考えていない住宅営業マンから家を買った場合、予算ギリギリの家を買わされ、幸せな生活がおくれなくなります。

せっかく幸せになるために買った家が、不幸のはじまりとなってしまうのです。もし、あなたが幸せな家族計画をお望みであれば、ぜひご相談ください。

あなたの人生が豊かになる、資金計画について精一杯アドバイスしますね!


「家づくりって何から始めたらいいの?」のギモンにきっちりお応えします!
【家づくり勉強会】を開催しております!

ファミリープラスホームへのお問合せ・ご相談・資料請求は下記のお問合せフォームからご相談OK!
お問い合わせはこちら

まみたん読者限定!100万円キャッシュバックキャンペーン中!

まみたん読者限定!100万円キャッシュバックキャンペーン!

Screenshot_20210626-091506_Chatwork200.jpg
\子育て応援/
0~6歳児ママ・パパのための子育て情報誌
【まみたん】仙台版 7月号(2021/6/25発行)

ファミリープラスホームのキャンペーン情報掲載中です!!

まみたん7月号記事.png

surprise12.jpgご契約総額金額から\100万円/キャッシュバック致します!!

そろそろマイホームを...とお考えの方、この機会にファミリープラスホームで一緒に家づくりしませんか?


ファミリープラスホームって?
まずはわたしたちを知ってください☆
ファミリープラスホームの家づくりについてはこちら
素敵だね、施工実績

人気の記事はこちら☆
家づくりでやってはいけない4つのこと!
ともに子育て~子育てのコツ~

お問合せはお電話もしくはWEBで
ご興味を持たれた方は、お電話でのお問合せ もしくは WEB問合せからお願い致します。
まずは「家づくり勉強会」へ参加も、もちろんOKです!

※まみたんを見たorご持参でご成約の方に限ります。
※2021/8/31まで有効です。

▶お電話
☎︎022-797-0687
(住宅環境サービス株式会社 担当:渡辺)までお気軽にお電話くださいませ♪

▶WEB問合せ
「お問合せ・ご相談」から、お問合せフォームにてWEB問合せが可能です。

☑その他問合せ にチェックを入れ、ご要望事項に「まみたんキャッシュバックキャンペーンに興味あり」とご記入の上、送信をお願い致します。
後日、担当者よりご連絡させて頂きます。お気軽にお問い合わせくださいませ!
まずは「家づくり勉強会」へ参加も、もちろんOKです!
お問合せ・ご相談はこちら

ファミリープラスホームの採用情報

<現在は募集を行っておりません>

☘︎宮城県名取市で自然素材の家づくりをしております☘︎

【オール自然素材×完全注文設計】ファミリープラスホームへのお問合せ・ご相談・資料請求は下記のお問合せフォームからご相談OK!

header_logo100.jpg
お問い合わせはこちら

【まみたん仙台版5月号】ファミリープラスホーム掲載中です!

\子育て応援/
0~6歳児ママ・パパのための子育て情報誌
【まみたん】仙台版 5月号(20214/23発行)

ファミリープラスホームのキャンペーン情報掲載中です!!

  • mamitan_210423_52_page-0001.jpg
  • mamitan_210423_52_page-0003.jpg

※画像をタップで拡大表示できます

3ページ目、目次のページに掲載中!


まみたん4月号.jpg


■情報その1
まみたん読者限定!キャッシュバックキャンペーン!!

施工金額から100万円キャッシュバック致します!!

そろそろマイホームを...とお考えの方、この機会にファミリープラスホームで一緒に家づくりしませんか?

ご興味を持たれた方は、お電話でのお問合せ もしくは WEB問合せからお願い致します。
まずは「家づくり勉強会」へ参加も、もちろんOKです!

※まみたんを見たorご持参でご成約の方に限ります。
※2021/6/30まで有効です。

  • Chao appearance.jpg
  • Chao appearance (12).jpg

▶お電話
☎︎022-797-0687
(住宅環境サービス株式会社 担当:渡辺)までお気軽にお電話くださいませ♪

▶WEB問合せ
「お問合せ・ご相談」から、お問合せフォームにてWEB問合せが可能です。

☑その他問合せ にチェックを入れ、ご要望事項に「まみたんキャッシュバックキャンペーンに興味あり」とご記入の上、送信をお願い致します。
後日、担当者よりご連絡させて頂きます。
まずはお気軽にお問い合わせくださいませ!

ファミリープラスホームの"家づくりのこだわり"についてはこちら>
施工事例はこちら>
ファミリープラスホームのInstagramはこちら>


■情報その2
「家づくり勉強会」を開催しております!

・おうちづくりは何から始めたらいいの?
・土地・予算など家づくりのおかねのポイントは?
・ハウスメーカーや工務店のメリット・デメリットってなんだろう?
・家族の健康を守る家づくりについて

そんな家づくりへの不安を解消する勉強会です。

完全予約制でギモンをきっちり解決します!


■場所
住宅環境サービス株式会社オフィス
(宮城県名取市上余田字千刈田582-19)
Google mapで地図を見る

  • 家づくり勉強会0424(表)_page-0001.jpg
  • 家づくり勉強会0424 (裏)_page-0001.jpg
タップでチラシを拡大してご覧いただけます。


後悔しない、理想を叶える家づくりを始めませんか??
ご予約お待ちしております!

勉強会について詳しくはこちら

参加のお申込みはこちら

CLASSY. 2021年2月号に掲載されました!

CLASSY. 2021年2月号

世間の閉塞感も、冬のマンネリも、オシャレでハッピーに吹き飛ばせ
"自己肯定感"あがる服!

2020年12月28日発売
表紙モデル:中条あやみさん

【憧れの街で運命のおうちに出会う♪】に掲載されました!

CLASSY2月号.JPEG

CLASSY2月号掲載ページ.JPEG

住宅環境サービス株式会社
子育てしやすい間取りと自然素材にこだわった家

家の直接身体に触れる床や壁などは、本物の自然素材を使用。
吉野檜やサンゴの塗り壁などアレルギーが気になる人も安心して暮らせる健康住宅で、子育てしやすい間取りや、居心地の良いデザイン。
もちろん、リフォームもお任せ!一つひとつの家族が本当に暮らしやすい家を、ベテランスタッフの確かな技術で提案し、つくり続けています。

☘︎宮城県名取市で自然素材の家づくりをしております☘︎
【オール自然素材×完全注文設計】ファミリープラスホームへのお問合せ・ご相談・資料請求は下記のお問合せフォームからご相談OK!

header_logo100.jpgお問い合わせはこちら

年末年始休業のお知らせ

◇年末年始休業のお知らせ◇

平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。

住宅環境サービス株式会社(ファミリープラスホーム)では、
誠に勝手ながら下記期間を年末年始休業とさせて頂きます。

<年末年始休業期間>
2020年(令和2年)12月29日(火)〜 2021年(令和3年)1月7日(木)

皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、
何卒ご理解の程お願い申し上げます。

なお、休業期間中もメールでのご連絡の受付を行っております。

<下記内容はメール受付可能です>
・1/30(土)31(日)開催の「家づくり勉強会」参加のご予約
・資料請求の受付
・弊社へのお問合せ・ご相談の受付

ご対応は1月8日(金)より順次ご対応させていただきます。

メールでのお問合せはこちらより、「お問い合わせ・ご相談」のページをご覧くださいませ。

来年も皆様にとって良い年になりますよう、
お祈り申し上げます。
どうぞ良いお年をお迎えくださいませ。

仙台市泉区H様邸|友達が集まりたくなる開放感のある家 ただいま施工中です!

❁吹き抜けのある友達が集まりたくなる開放感のある家
❁収納たっぷりママ楽の家
❁無垢の床でいつでも暖かい家

仙台市泉区将監 H様邸
ただいま施工中です!

IMG_57402.jpg

IMG_5739.JPEG
地盤調査を行いました。

IMG_0193.JPEG

IMG_0246.JPG
住宅の基礎部分が出来ました。


施工の様子はこちらのホームページで随時ご紹介致します。

ご主人様奥様、それぞれの思いが詰まったお住まいです!
完成をお楽しみに!
詳しくはこちら

Instagramはじめました♪ @familyplus_home_natori

01bb294db02709af3b5d4c0c84e8b758b29d3b990c.jpg

ファミリープラスホームのInstagram
ぜひご覧ください♪♪
@familyplus_home_natori


▶ @familyplus_home_natori で検索
▶ このページのInstagramバナーをタップ

ぜひフォローお願い致します♪


・施工事例
・子育てしやすい家のアイデア
・暮らしやすい家の間取り
・インテリア
・暮らしのアイデア

などなど更新中です!


❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.

【オール自然素材×完全注文設計】でつくる家♛
宮城県名取市で安心の一戸建て
『ファミリープラスホーム』です❁

木と共にくつろげる
【オール自然素材×完全注文設計】でつくる家♛

自然素材に囲まれた上質な空間で
忙しいあなたと奥様の
心と身体を癒してほしい...

そして

同じ子供を持つ親として
あなたのお子様にも
健康で元気な子に育ってもらいたい...

そういう想いのもと
厳選された素材で家づくりをしております。

❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.

もちろん土地探しからお手伝いさせて頂きます。
お気軽にお問い合わせくださいませ。

"経験がない失敗できない買い物" それがマイホーム

_DSC5587(300).jpg

一生に一度の買い物
マイホームは一生に一度の買い物だ!と、よく言われますね。

何度も家を買う家族はなかなかいませんものね。
そして、一生に一番高い買い物でもありますね。

さらに、注文住宅で建てるのなら自分の家を見ることなく購入することになります。

子供の間でも、自分の部屋があることを幼稚園や学校で「いいなぁ」と言われて、子供は誇らしい気持ちになったりします。

夢がふくらむマイホームですが・・・
経験したことがない上に失敗できないからこそ、いろいろと考えてしまうこともあるはずです。

自分で考えれば考えるほどどうしたら良いのか分からなくなってしまい、不安になるものです。
経験したことがないことなので、何が正解か分からなくなってしまいますよね。

それは当然のこと!

だって家を買うということは、誰もが初めてのことなんですから^^


「家は、自分たちそのもの!」

欧米では、「家はあなたにとって何ですか?」という質問に、「家は、自分たちそのもの!」と答える人が最も多いそうです。

家の中も庭も、個性で溢れ、家族の好きなものでいっぱい!
趣味や興味も全部わかってしまうほど「自分たちそのもの」が表れるものですね!

正解がなく失敗ができない買い物で不安になってしまうからこそ、私たちプロがお手伝いしながら、将来をしっかりとイメージして家づくりを前進させて欲しいと願っております。

家という「建物」ではなく「自分たちそのもの」を手に入れられるようお手伝い致します!

ファミリープラスホームへのお問合せ・ご相談・資料請求は下記のお問合せフォームからご相談OK!
お問合せはこちら

                  

快適な家づくりのために、優先順位をつけましょう

Chao LDK (4)300.jpg
快適な家づくりが大切

新型コロナウイルスが蔓延していますね。

感染者や死者が増え、全国各地に広まっています。一刻も早く終息することを願うばかりです。
うがいや手洗い、アルコール除菌などしっかりして気を付けていきましょうね。

今のような社会の動きをみると、自宅で働くテレワークが導入され、お子様が通う学校が休校になることで、家で過ごす時間が多くなったという方もいらっしゃるのではないでしょうか?

さらに、働き方改革が進むことで週休3日制になったとしたら・・・

・お給料(=使えるお金)は変わらないのに休みが増える
 ↓
・家で過ごす時間がさらに多くなる

こんな構図になりますよね。

となると、これからマイホームづくりをするご家族にとっては、快適な家づくりをすることがますます大切になってきますね!


心地よい住まいとは?

家で過ごす時間が快適になるような心地よい住まいとして、

・夏は涼しくて冬は暖かい
・電気をつけなくても日差しがあって明るい
・広々としたリビング
・趣味のものを置いたり趣味に没頭できるスペース
・隣家や隣接する道路からの目線が気にならない
 etc

このようなことが挙げられます。
みなさんは、どのような家にしたいでしょうか??
夢がふくらみますね!

さて
「居心地のよい家づくりをするために大切なこと」は、どんなことだと思いますか・・・?


優先順位をつけましょう

快適な家づくりにおいて大切なこと...

もちろん、収納や家事動線を考えながら無駄なスペースがないプランにすることも大切です。

それだけではなく、

日当たり、夏は涼しくて冬は暖かい室内、趣味に没頭できるスペース...など、たくさんの理想がある中で、
"どれを重要視したいか優先順位をつけておくこと"も大切です!

まずは家族で話し合って、その結果を要望としてぶつけてみてください!
家族から出てきたプランを、みんなで検討していってみましょう。

マイホームづくりで何をこだわりたいかが決まっていると、スムーズにマイホーム計画が進むことが多いように思いますよ^^

ファミリープラスホームへのお問合せ・ご相談・資料請求は下記のお問合せフォームからご相談OK!
お問い合わせはこちら

ワンランク上の家を建てるコツ

ワンランク上の家を建てるコツ■ 家を建てるときに、どこに頼んでいいかわからない。
■ ハウスメーカーの営業マンに口説かれ、契約しようと思っている。
■ 大規模なリフォームを計画していて、高額の見積もりで驚いた。

ちょっと待ってください!

多くの住宅会社が差別化を図ろうと、色々な提案をしています。しかし、そのほとんどは耳慣れないものばかりで、家づくりをする人にとってわかりやすいものではありません。

「○○工法だからいい家だ」「大手ハウスメーカーは安心で小さな工務店で大丈夫ですか?」という営業マンのセールストークを信じ、契約書に印を押す前に、私たちの建てる家をご覧下さい。

私たちは「同じ予算で建てるならワンランク上の家を建てる」ということをコンセプトに、家づくりをしています。しかも、基礎や構造など完成してしまうと見えなくなるところまで、強いこだわりを持って家づくりに励んでいるのです。

なぜ、同じ予算でワンランク上の家が建てられるのか?

家づくりの金額の多くは、建材や職人さんに支払われる人件費家づくりの金額の多くは、建材や職人さんに支払われる人件費なのです。しかし、大手ハウスメーカーではテレビCMや住宅展示場の建設費・維持費など、あなたの家の原価とは関係のない販促費まで、あなたの家の価格に乗っているのです。

私たちはお客様への負担を最大限まで抑えるために、お金のかかる広告や、展示場を持たず同じ予算ならワンランク上の家を提供できるように知恵と工夫で企業努力をしているのです。

また、当社では建材や材木を仕入れるコストにも気を配り、「同じメーカーの同じ品番の製品を買うなら他社よりも安く仕入れる勉強」もしています。これは、東証一部上場の株式会社ナックさんの協力を得て、全国8000社の工務店ネットワークで情報を集め、どの建材がいくらの仕入れ値で取引されているのか知ることで、仕入れ価格を抑える努力をしているからできることなのです。

一般的なハウスメーカーや工務店ではできない、独自の仕入れ価格削減の方法なのです。

また、大工さんや職人さんの人件費も、現場作業での無駄をなくすことで、コストダウンを図っています。これは「地域の見積もりと同じ価格で、もっといい家を建てたい」という、当社の社長の考えに、メーカーさん・協力業者さん・職人さん一同が賛同していただいたからこそできることなのです。

まずは、他社の家を見てから来てください!

お客様の建てたい家お客様の建てたい家はどんな家なのでしょうか?

家づくりを考え始めたばかりの頃は、自分の建てる家のイメージが固まっていないものです。ローンや保険に関する知識も少なく、下手をすると言われるがままに契約してしまう人も少なくありません。

家づくりは家さえ建てばよいということではありません。

ワンランク上の家を建るだけではなく、家だけではなく、住宅ローンや保険などライフプランに関わる全てのことを、私たちは総合的にご提案しています。

多くのハウスメーカーや工務店を回り、様々な提案を受けていく中で、お客様の建てる家のビジョンが見えてくるでしょう。

その後で、最後に私たちの見学会に参加していただければ、なぜ当社がワンランク上の家を建てれるのかがわかるでしょう。

イベントのご案内はこちら

驚きの標準装備

ファミリープラスホームの住宅設備は信頼性の高い国内一流メーカー品を使用。建物本体標準価格には、下記の装備品が含まれます。

下駄箱・照明器具(居室を除く)・キッチン・レンジフード・エアコン用スリーブ・カーテンレール・換気扇・吊戸棚・混合栓・給気レジスター・シャンプードレッサー付洗面化粧台・ユニットバス・24時間換気システム・浴室暖房乾燥機

ファミリープラスホームは、建物本体の性能だけではなく、設備や仕様についても入居される方の住みやすさをテーマに厳選しております。

キッチン -kitchen-

人気の対面プランを豊富に品揃え。あなたにピッタリのプランが見つかります。キッチンのめんどうなお手入れが簡単なので、いつでもキレイなキッチンを実現。また地震やコンロ火災などに、万全の配慮をしています。快適な空間作りに役立つ、便利な機能や多彩なレイアウトにおすすめの収納ユニットを豊富にご用意。使い方や用途に合わせて、キャビネットの組み替えができます。

浴室 -bathroom-

浴槽はもちろん、浴室空間そのものです。まるでリビングのようにくつろげる、安全で心地よい空間へと変わっていく。それが、ファミリープラスホームが提供するバスまわり商品。ゆったりとしたラウンドワイド浴槽や、浴室テレビで充実のバスタイムを。暮らしをもっと便利で快適バスタイムを実現させる機能とデザインを盛り込んでおります。

洗面化粧台 -bathroom vanity-

デザイン性のみならず、機能性も兼ね備えた洗面化粧台。洗面台としての使いやすさはもちろん、住まいの環境に合わせてコーディネートすることもできます。オーダーメード感覚で自由にプランできるカウンタータイプの洗面化粧台なのでまるで家具のようなデザインと、使いやすさがおすすめです。足元も自分流にアレンジできます。

〔住宅アドバイザー〕渡辺 文彦

スタッフ紹介渡辺 文彦
こんにちは。代表取締役兼住宅アドバイザーの渡辺です。
仕事のモットーは『一生懸命』。
お客様のご要望にお応えできるよう、親身になって考えます!
たくさんのお客様の笑顔が見れるようお手伝いをさせていただきます。

家のこと、土地のこと、何でもお気軽にご相談ください!

イベント予約・弊社へのお問合せ・ご相談は下記のフォームに入力をお願いします。


※イベントの詳細や開催日程につきましてはイベント案内よりご確認をお願い致します。

※資料請求につきましては資料請求フォームよりご請求をお願い致します。

お問い合せ内容 イベント予約 
来店予約 
その他問合せ 
お名前(必須)
お電話番号(必須)
郵便番号 "-"は含めず半角数字のみでご記入ください。
都道府県
ご住所
メールアドレス
希望日時

お日にちのご希望をお聞かせ下さい。日程調整後、こちらからご連絡させて頂きます。

土曜日希望 
日曜日希望 
平日でも可 
その他(ご要望事項にご記入お願いします) 
予定人数

ご来店またはイベント参加ご希望の方は参加予定人数をご選択ください

大人: お子様:

お子様もご参加される方はお子様のご年齢をご記入ください。

ご要望事項

<イベント>どちらのイベントにご興味がありますか? (①光熱費が下がる②900万円得する③建て替えリノベ)

※日時のご要望や、聞いてみたいことなどありましたらご記入ください。



お問い合わせ後、こちらからご予約確定のご連絡を差し上げます。
それまでご予約は確定いたしませんのでご注意ください。

個人情報の取り扱いについて

当社は、販売活動を通じて得たお客様の個人情報を最重要資産の一つとして認識すると共に、以下の方針に基づき個人情報の適切な取り扱いと保護に努めることを宣言いたします。

■個人情報保護に関する法令および規律の遵守
個人情報の保護に関する法令およびその他の規範を遵守し、個人情報を適正に取り扱います。

■個人情報の取得
個人情報の取得に際しては、利用目的を明確化するよう努力し、適法かつ公正な手段により行います。

■個人情報の利用
取得した個人情報は、取得の際に示した利用目的もしくは、それと合理的な関連性のある範囲内で、業務の遂行上必要な限りにおいて利用します。

■個人情報の共同利用
個人情報を第三者との間で共同利用し、または、個人情報の取り扱いを第三者に委託する場合には、共同利用の相手方および第三者に対し、個人情報の適正な利用を実施するための監督を行います。

■個人情報の第三者提供
法令に定める場合、本サイトの運営委託会社を除き、個人情報を事前に本人の同意を得ることなく第三者に提供することはありません。

■個人情報の管理
個人情報の正確性および最新性を保つよう努力し、適正な取り扱いと管理を実施するための体制を構築するとともに個人情報の紛失、改ざん、漏洩などを防止するため、必要かつ適正な情報セキュリティー対策を実施します。

■個人情報の開示・訂正・利用停止・消去
個人情報について、開示・訂正・利用停止・消去などの要求がある場合には、本人からの要求であることが確認できた場合に限り、法令に従って対応します。

■コンプライアンス・プログラムの策定
本個人情報保護方針を実行するため、コンプライアンス・プログラムを策定し、これを研修・教育を通じて社内に周知徹底させて実施するとともに、継続的な改善によって最良の状態を維持します。

メニュー