2020年2月 1日

子どもの食べる意欲を育てる

人間にとって食べることは、生きていく上での根源的な意欲に関係したものです。

子どもの食事の困りごとの上位は"好き嫌い"です。実は1、2歳より、3歳のほうがこの困りごとが増えます。なぜなら、3歳になると食べられる食品数が多くなるからです。

また幼児期にみられる偏食は、一時的なものもありますので無理強いはやめましょう。あまり無理強いしすぎると食べなくなりますのでご注意を!また食事中に叱ったり、食べることを強制して子どもに負担をかけないようにしましょう。

"好き嫌い"の記憶は、小学校低学年の時期が最も多いようです。そのことからも、それまでによい記憶を残してあげることが大切だとわかります。

子どもたちは、お手伝いが大好き!
一緒に料理したり、料理の味見をさせたりすることでもいいのです。最後に「手伝いをありがとう」と感謝する気持ちを伝えれば、子どもはとても嬉しくなるもの。このような楽しい経験から、お手伝いをした後は急に食べられるようになったりもします。

好きになる理由は、「楽しい思い出と結びついている」「母親の手作りの味」というように、感情や愛情とも結びついています。お手伝いしてもらったり、褒めてあげたり、楽しい経験をたくさん作ってあげましょう!

☘︎宮城県名取市で自然素材の家づくりをしております☘︎
【オール自然素材×完全注文設計】ファミリープラスホームへのお問合せ・ご相談・資料請求は下記のお問合せフォームからご相談OK!

header_logo100.jpgお問い合わせはこちら


知って得する魔法の「小冊子」限定プレゼント無料

知って得する魔法の「小冊子」限定プレゼント無料

メニュー